KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

英語認定試験導入に関して

Posted on: 2018年12月15日(土) 8:15

todai3

2021年度入試から英語民間試験を導入する話ですけど、結局は
絵に描いた餅になりそうです。

少なくとも「自分でしっかりした入試が作れる国公立大学」に
関して言えば。私大の場合、自分では作れない大学もけっこう
ありますので、これから導入するかもしれません。

慶応などは導入しないことを発表しています。

昨日現在で、東京大・名古屋大・東北大・京都大が使用しない
と発表しています。

極めて不公平で不公正だという誹りに対する正当な反論ができ
ないでしょうし、大学に入ってからの英語使用シーンを考える
と、あんな低いレベルの問題を入試として使うのは不適切だと
考えたのではないでしょうか。

今の二次試験だけで充分と、国公立大学が考えるのも当然です。

私大は1人でも多くの受験生を獲得して、お金をゲットしたい
という思惑があるでしょうから、導入するところもでてきます。
それは私立である以上、しょうがないとは思います。

しかし、都市部の生徒に比べると、地方の生徒は非常に不利で、
今までよりかなりのお金がかかることを考えると、都市部優遇、
金持ち優遇の教育政策だと批判せざるを得ないでしょう。

todai1

一方で、僕は共通テストについては評価しています。

センター試験とは違い、筆記は長文問題のみ。並べ替え問題
とか細かい語法問題が姿を消しています。

リスニングは1回読みで、分量も今までの2倍です。

さらに配点がリーディングとリスニングが均等になりました。
100点:100点になりましたので、リスニングがダメな受験生
の場合には高得点を取ることができません。

これだけでも日本人の英語力はかなりインプルーブされます。
共通テストを続ければいいのではないでしょうか。

文部科学省には経済政策(つまり国民にカネを使わせようと
する政策)を考えるのではなく、人を育てることをしっかり
考えていただきたいと願っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
認定試験を導入しても、絶対にリスニングもスピーキングも
力を伸ばせないのは間違いないです。
ただし、英検準1級を取得しないと大学が受けられないとか
そのレベルまでやるならば問題ないと思っています。

 


ACCESS COUNTER

Total 37993036 Hits!

▲PAGE TOP