KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

褒める人になろう!

Posted on: 2007年12月19日(水) 19:05

kimutatsu 

そろそろ浪人生たちが調査書を取りに来ております。まだ来ていない生徒もいますが、私大を受験する生徒は結構取りに来ました。学校も金曜日で終わりですしね。

ところで昨夜書いたホッと♪ホームルームですが、こんな感じで書きました。

しばらくこんな感じで書いていこうかなと思っています。
毎日の更新は無理やから最初に言うときますでぇ。

しかし・・・毎日毎日よく書くことがあるよね・・・

と、人に言われますが、好奇心が強い上に本が好きでよく読むのでネタには困らないのです。さらに言えば、これが原稿ならもっと推敲が必要やけど、ブログの記事やとササっと書けるし。

ブログを軽視しとるのか?と言われると困るし、決して軽視してるわけじゃないけど、原稿の場合は書店でお金を出して買って下さる人が相手になるよね。

小さい誤植でも申し訳ないなと思うのに、まして情報そのものに間違いがあるとトンデモナイことになる。財布からお金を出していただくというのはそういうことです。

そんなわけでブログのほうは空いた時間にぱっぱと書いているし、だいたい1つの記事が30分ぐらいかな?それぐらいしかかからないので、気楽に読んでくださいね。

モモ

年末になると忘年会が増えますね。中学生や高校生には縁のない世界やろうけど、大学に入るとまったく意味もなく忘年会をやったりもするはず。

でね、そういう飲んで酩酊状態になっている時の自分って、実は素の自分であることが多いんやないかなと思っているのです。酔っ払ってるから余計に素の自分が出る。

上司や同僚の悪口を言いながら飲んでる人がたくさんいます。

きっと翌日になると悪口を言い合ったメンバー同士でニヤっと笑ったりするのかもしれんね。
その笑顔の自分を鏡で見たら、きっととてつもなく嫌な顔をしてるんやろうと思うんや。

たぶんでも、その笑顔こそがその人の本質なんやろな。

僕と体育科I教諭は二人ともまだまだたいしたこともないが、唯一たいしたことあるのが(笑)飲んでるときに他人の悪口を絶対に言わないってことやな。

我々以外に3人目の人がいることもあるが、その人が何か悪口めいたことを言い出すと二人ともそいつを無視するし、相槌さえもうたない。そうなるとその3人目は浮きます。

生徒の悪口は絶対に言わないし、同僚の悪口も陰口も、ついでに愚痴も言わず、ひたすら今後の自分たちについて話をしてるのが楽しくて楽しくてしょうがないのです。

目の前にいる人のことなら何を言ってもいいよね。それは陰口じゃない。
喧嘩するのなら喧嘩してもいいけど、陰口よりはずっと建設的でいいわ。

飲み屋でさ、周囲にいる人たちが「あいつ、ほんまにわかってないよな」とか「あの人、カネにセコいのよね」とか言いながら爆笑している集団ほど間抜けな人たちはないよね。

だってそこにいる人たちも、他の集団になるときっと今は目の前にいるけど、そのときになるといない人のことを悪く言ってるはずやないか?建設的でもないし、うっぷんが晴れるどころか悪酔いするわな。

問題が解決するわけでもないし、つまらん刹那的結束が強くなるだけや。

僕はもしそういう集団の中に入ったら、場の空気を白けさせる犯罪を犯したくはないので「陰口はやめろよ」なんて言わないと思います。何も言わないで消えるか、それが許されないのであれば、その人を褒めます。

黙ってると「陰口の場所にいた」ってだけで同罪となるのが陰口の恐ろしいところでして(笑)黙っているだけでもダメなのです、これが。だから褒める。

誰かが「Aさんさ、あいつ失敗ばっかりしてるよね」と言い出して誰かが頷く。
それを受けてまた誰かが「にぶすぎるやろ。挨拶とかさえできんし。」なんて言う。

いい雰囲気だよねぇ(笑)、だってそこにいる人たちの結束が固くなった気がするじゃない?俺たちはAさんを批判するに相応しい能力の持ち主なのだ!ってみんなが宣言してるみたい。

僕はそうなったら「ええ格好するな」と言われようと「偽善者め!」と言われようと、「大器晩成タイプなんやないか。ほっといたろう」ぐらいは言うと思う。体育科I教諭もきっとそう言うやろう。

ビールは美味い!

陰口をたたいている人たちって、自分はどうなんやろうと思わんのだろうか。上の例で言うと、自分は完全に迅速に仕事を行い、失敗もしないんやろうか。

あるいは自分もそこにいる人たちによって批判をされてるってことがわからんのやろうか。否、批判されることは構わん。陰口を言うなら、言われるほうがずっとずっといいよね。

褒められる人になろうなんて思わないし、そんなことしたら自分の行動様式が守りに入る気がするんよ。それこそ偽善者っぽくなってしまう。

僕はブログではこうやって書いているが、実際の僕と付き合いのある人たちは僕がどんなに悪戯好きで、どんなに口が悪いかも知ってると思う。

でも陰口は言わない。愚痴は言わない。

なぜならそういうのを言うと神様が許してくれなくて、どこかで酷い目に遭うことを知ってるし、運気が下がることも知ってる。徳の高い人はそういうことは言わないし、成功する人は言わない。

失敗者は必ずといっていいほど陰口と愚痴が大好きなのですな。
これはホント、真理中の真理といってもよかろ。

僕の周囲にも陰口を常食にしている人がいる。

そういうタイプの人とは深く付き合わないように気をつけているのです。
なぜなら運気が低いはずだから。運気の低さはうつるのです。

受験生!周囲にそういう人がいたら離れたほうがいいよ。運気が下がるよ!

他の人に「あいつはええ格好しいや」とか「あいつは偽善者だ」とか言われてもいいじゃないか。言われるぐらいに褒める人になろうや。人を褒めるのが上手い人になろう。

最初は慣れないかもしれんが、人を見たら褒められるところを探す習慣をつけること。
それが第一歩やろうね。それが習慣になれば、口に出して褒めよう。

嘘をつく必要はないよ。おだてろと言うてるんじゃない。魅力的やなと思うところを見ようとして、そして見つけたらそこを中心にその人物を見ようとすることです。

「難しそうやな」と思ってる人はきっと陰口や悪口を今まで好きだった人なんじゃない?
違ったらゴメンやけど、ナントナクそういう気がする。

僕も以前はそうやったのでわかるねんけどね。

でも習慣にすれば難しくない。褒めることだって習慣化すれば楽しいしね。
そうすれば運気も上がる。きっと成功につながる。キミは運が強いねと言われる。

そうなると今度は陰口をたたかれるほうに回ります。孤独感を味わうこともあろう。
しかし夢を叶えるってのは、成功するってのはそういうことなんだと知れ。

絶対に陰口と愚痴は言わないと決めてみ。そして褒める人になると決めてみ。
それが成功への第一歩目なのです。これを読んだ直後から実践してほしいな(^-^)

自分も「褒める人」になろうと決めた人は愛のクリックをよろしくお願いします。
僕は自分をそういうふうに矯正するのに数年かかりました。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)夢を叶えるのも習慣作りからなんよね。

 

 


ACCESS COUNTER

Total 38014139 Hits!

▲PAGE TOP