KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

一人ひとりの熱心さがあってこそ

Posted on: 2010年9月25日(土) 22:52

  

  

  

  

  

  

  

  

  
男女を問わず、いろんな先生方から大仏マスク画像が送られてくる。
これはきっと喜ばしいことなんやろう。上の写真は博多の先生です。

さて、体育祭ですが、23日は大雨警報のために昨日に延期になり、
昨日は無事行われました。

僕は野球部の出張があったので途中で抜けたけど。

無事できたようでホッとしております。

1組から4組までが縦割りになるため、例えば中2ー2組を高3-2が
応援している風景は非常にいいと思う。

灘って学年の横のつながりは強いけど、縦のつながりが弱い気がする。
なので体育祭の縦割りは非常にいいことやと思うなぁ。

生徒諸君、特に体育委員長、お疲れさまでした。

高3はこれが最後の学校行事になるので、きっと謳歌したことやと思う。
残りの灘ライフをエンジョイしてください。合格したら、本当に心の底から
この学校に来てよかったと思えるはず。頑張ろうぜ。

  

  

  

  

  

  

  

今日25日はチームキムタツ関東支部の先生方が多数お集まりになり、
中央大学横浜山手高校さんでセミナーを行っておられる。

先ほど懇親会をやってるところに電話をさせていただいた。

今回のテーマは「成績下位層の指導における工夫」ということでした。

幹事の佐藤先生、お疲れさまでした。発表者の石崎、加藤、水口、橋本
各先生方もお疲れさまでした。

こういう会に積極的に参加している先生方って、長い目で見ればきっと、
そのご指導が上手になられると確信してる。

逆に動かずに、システムや職場に対する愚痴や悪口、あるいは生徒の
批判ばかりしている教員になっては成長しない。

そんな教員であってはならんのです。

自分の足りないところを謙虚に受け止めて、いろんな書物を読んだりとか
あるいはこういう会に参加したりとかして、もがかないとあかんのです。

今、チームキムタツには北海道から鹿児島まで800名以上の先生方が
登録していらっしゃるのです。

熱心な先生方がどんどん増えて、教室から教育が変わっていくことこそ
理想的なんやと確信しています。

教育を変えるのは政治家でも文科省でもない。現場の教員なのですよ。

一人ひとりの熱心さが、教育全体を変えるピースになると信じています。

 

 


ACCESS COUNTER

Total 37973409 Hits!

▲PAGE TOP