KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 灘校

kimutatsu

年賀状

Posted on: 2019年1月3日(木) 21:04

15294090966300

沖縄から帰ってきたらめちゃくちゃ寒いですやん!

寒くてたまらん。沖縄の人ってよく「雪があるのっていいな」
的なことを言うんですが、いや、あなたたちには無理!笑

今日は寒いねって18度ぐらいで言っている人たちには。

さて、年賀状をたくさんありがとうございました。

生徒たちからもたくさん届いていて、さっと目を通しました。

生徒A:今年も英語を鍛えてください!
生徒B:絶対に英語がんばります!
生徒C:4月からリスニングの授業とのこと、楽しみです!

などなど、前向きなものばかりで期待しているのです。しかし
1通だけ、読んだ瞬間に大笑いしたものがありました。

生徒D:成績を上げます!でも、まずはやる気を上げないと。

そうやな、がんばれと葉書きに語りかけております。

あと5日すれば生徒たちに会えますが、今年も彼らの頑張りに
おおいに期待しています。4月からは文理に分かれますしね。

自分の進む人生の道に向かって努力してもらいたいものです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
そういう僕もしっかりと努力します。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

期末考査終了

Posted on: 2018年12月14日(金) 20:18

11

期末考査が終わりました。英語は範囲が大きかったものですから
2つの試験を行ったのですが、英語Aのほうは採点が終わりました。

長文が40個もあったのでどうかなと思っていたのですが、復習が
しっかりできているようで、平均点は高くなるように思います。

英語Bの採点も頑張りますわ。

生徒たちは実質的に冬休みです。

宿題はありますが、長かった二学期で疲れた脳を休めながら、来る
三学期に向けてファイティングスピリットをかき立ててほしいと
思っております。完全に休むのではなくて。

読書をするのもいいし、映画を見るのもいい。

普段は行けなかった場所に行くのもいいと思います。

僕のほうは採点が終わったら、福島・福岡・島根・沖縄に、そして
年明けは岡山に参ります。

いろんな人たちと会っていろんな話をして、自分の力を伸ばします。
いっぱい本を読んで書いて、いろいろ勉強します。

それぞれに楽しみな冬休みです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
とはいえ、この採点がかなり大変なり。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

二学期の授業終了

Posted on: 2018年12月5日(水) 15:05

04

二学期の授業が終わりました。なにせ二学期は長いものですから
期末考査の範囲が半端なくでっかいのです。まぁしょうがない。

英語は2回行います。英語Aと英語B。

範囲が大きいので2回に分けざるを得ないのです。

中間考査だと1回で済むんですけどね。

明日は試験前恒例の臨時休校。そして明後日から期末考査です。

日曜日と2回目の臨休をはさんで1週間続きますので、生徒たち
も大変だとは思いますが、頑張ってほしいと願っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
それが終わると19日間の冬休みです。
補習もないですし、ゆっくりと頭と体を休めましょう。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

もうすぐ期末考査

Posted on: 2018年12月3日(月) 20:56

15438378735850

生徒が後ろの黒板に書いてくれた期末考査の時間割です。

担任は時間割の紙を壁に貼るのですが、いつもこうして生徒が
黒板に転記してくれます。1-3は外園がやってくれる。

僕は2日目と最終日か。

水曜日で二学期の授業が終わり、金曜日から期末考査です。

英語は長文が40題近くあるし、『新ユメタン②』のフレーズが
350個あって、『プラス英語表現問題集』が2セクションある。

大変やとは思うけど、実質的に入試まで2年を切って、さすが
に高校1年生も受験モードに入りつつあるので、生徒たちには
気合いを入れてもらいたいと願っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
それにしても外園は字がきれいで読みやすい。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

毎日2長文ずつ

Posted on: 2018年11月16日(金) 6:33

DSC_1576

いまは高校1年生を担当しているのですが、毎日長文2題を
読んでもらっています。授業で1題、家庭で1題。

授業では東大模試や京大模試で過去に出題された問題からの
抜粋というか、良問を選んでやっています。

家庭では文英堂の『Switch③』をやってもらっています。

生徒たちには冊子と解答冊子とCDを渡してあります。そして
それとは別に毎日1レッスンずつ、文章をプリントにして
渡しています。そこには下線もないし空所もありません。

本は本で使ってくれればいいのです。CDの使い方についても
説明したうえで、実際に教室で実践してもらいました。

設問を解くのはどちらでもいいよと言ってあります。

大切なのは、まさに読むこと。そして知らない語彙があれば
必ず拾い出して覚えることです。それが大事。

07

毎日2題。週に授業が4単位ありますので、週に8長文を
読むことになります。したがって1か月32題。

このペースは来年も変わらないので、卒業までに1000題は
読むことになります。

これだけやって英語が伸びないならしょうがない。

昨日、『Switch③』の次の教材を注文しました。

なにせ4週間で1冊が終わりますので、毎月1冊ずつ採用を
することになります。

次は啓隆社から出ている『長文と文・作・語法の18章』です。
福岡女学院の石黒先生がお書きになった名著です。
もちろん同様に、生徒たちには本と解答冊子とCDを渡します。

そのうえで毎日1題ずつ、プリントにして配布していきます。
本をやってもいいですし、プリントを読んでも構いません。

いまの生徒たちはいっぱい本がありますから幸せですよね。
(彼らがそう思ってるかどうかは別として)

毎日2長文ずつ、これからも読んでいってもらいます。
入試がどうなろうとも揺るがない力を培ってもらいます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
石黒先生の本を採用するのは2冊目。
『プラス英語頻出問題集』でもお世話になっています。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

今日は遠足

Posted on: 2018年11月9日(金) 18:55

ensoku2

今日は遠足で清水寺に行きました。清水寺といっても京都ではなく
兵庫県播州にある清水寺です。紅葉を堪能しました。

そこから陶の郷というところに移動しました。

ensoku3

このあたりは猪の肉が有名です。お昼ごはんは猪肉のうどんを
いただきました。美味しかった!

ensoku4

そのあとは陶芸教室です。初めての生徒たちもいましたけれども
それなりに楽しんだのではないかと思っています。

僕も作りました。

ensoku

2か月後に学校に送られてくるそうです。楽しみ以外ない!

ここに餌を入れて、食べさせようと思っております。

今日はいい日でした。いい遠足日和でした。

感謝感謝。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
遠足のコンセプトは、個人では行かないところに行く、です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

期末考査範囲を告知した

Posted on: 2018年11月6日(火) 5:47

04

昨日配布したのですが、11月の授業計画表&期末考査範囲表を
見て、生徒たちは大喜びしていました。期末考査は1か月先。
でも今から準備しないと間に合わないと思って配布しました。

試験範囲は以下のとおりです。

長文42題
『ユメタン②』のフレーズが350個
『プラス英語頻出問題集』がセクション2個

長文42題は一夜漬けどころか1週間前からの準備でも無理だと
思われます。要するに日々の復習が大事なのです。

試験前は数学や理科をやればよろしい。

英語は毎日しっかりと復習をしてもらいます。

高1ですので無理はしません。来年はもっと多くなります。
徐々に受験生らしくなってきました。

英語は高2までで終わらせないと、高3では理科や社会などが
主役となりますからね。生徒たちには「鬼!」だの「悪魔!」
だの言われながらも、質・量とも充実した勉強をしてもらいます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
英語は毎日30分ほどやってもらえれば十分です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

今日から11月

Posted on: 2018年11月1日(木) 6:17

03

今日から11月。秋も深まってきました。灘校の中庭が赤や黄色
に染まり始めています。校舎から見える紅葉が美しい。

昨日、授業に行きましたところ、顔にペインティングを施した
生徒や小さいカチューシャを頭につけた生徒がいました。

上の写真のようなのもいまして、灘らしいなと思っていました。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
顔出ししている生徒には許可を得てあります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

採点終了!

Posted on: 2018年10月19日(金) 23:13

15294090966300

昨日、中間考査の英語が行われたのですが、なんとか頑張って
採点を終わらせました。2日間、集中しました!笑

まだ平均点や分布は出していませんが、いつもどおりに努力を
している生徒は100点とか90点以上を取っています。

東大でもどこでも好きなところに進めばよろし。

それなりの努力をしている生徒も、そのうち目覚めてくれれば
いいなと思っていますが、それなりだとそれなりのところに
しか進めませんので、意識高い系になってくれればと願って
おります。さすがに実質的に入試まであと2年ですからね。

努力が全くできていない生徒も、これまたいつもどおりな点で、
もちろん大学だけが全てではないんだろうけど、それならば
なんで灘校に入ってきたのかということになってしまいます。

英語が駄目な生徒はだいたい数学も駄目なのですが、こういう
積み重ねの教科は努力を始めてすぐには成績に結びつかない
ものですから、やるなら早く始めないと2浪も3浪もすること
になってしまいます。志望大学によっては3浪で済まないかも。

いずれにしても月曜日の授業で返却します。

生徒たちには上に書いたような話をしてやろうと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
おかげで今夜はゆっくりしております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

体力

Posted on: 2018年9月23日(日) 8:04

012

今日は体育祭。朝早くから保護者の人たちが席取りをするために
第1グラウンドに集まっておられます。

生徒たちは自分の出番がないときも、各組の他学年の生徒たちに
声援を送ってもらいたいものです。グラウンドでスマホなどを
いじっている人間であってほしくない。

学生時代って知力というか偏差値というか学力というか、そういう
ものに価値が置かれていて、東大に合格したというと評価が高く
なるように思います。というより学力以外の評価基準がないのが
一番の問題なんでしょうけどね。

でも僕の周囲で成功している人たちって、体力が半端ないのです。

東大を出ているのもいれば、高卒の人もいるんですけど、社会的に
成功して年収が数千万もあるような人って、学力云々よりも
疲れを知らない体力を持っています。

どうも40歳を過ぎると体力が落ちるなんて言いながら、東京日帰り
したかと思うと翌日は北海道に飛び、その翌日はシンガポールへと
いうような感じで仕事を行い、人生を謳歌しているのもいます。

それを考えると、やはり学生時代はしっかりと体を作っておくのも
将来成功するためのファクターだと思いますね。

いくら難関大に入っても体がひょろひょろではね。

さて、今日は体育祭。僕も教員席から声援を送ります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今年の体育祭が第89回です。晴れてよかった。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

ACCESS COUNTER

Total 38018669 Hits!

▲PAGE TOP