KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 日記

kimutatsu

4月1日に本を出します(ウソじゃない)

Posted on: 2009年3月4日(水) 16:32

浅草

なんだかんだとバタバタしているうちに、気がつけば確定申告の締切が近づいて
きましたがな!\( ̄_ ̄)/ 大慌てで申告の準備をし、税理士さんに送った。

ふぅ~、やることはちゃんとやらないと。

明日から期末考査です。これも何とか今日中に作ろうと思います。しかしながら
いつものことやけど、「瀬戸際の魔術師」を地でいっております。

間に合わない原稿もあるけど。っていうか、いっぱいあるけど。ごめんなさい。

m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

僕の場合、もちろん執筆も大事なんやけど、学校の目の前の生徒たちを蔑ろに
するわけにいかんので、授業や野球をいかに充実させるかをよく考えます。

例えば『東大英語リスニング』がそうでしたが、その過程で「こういう本があれば
いいのになぁ」と思うものを自分で作ることにしているのです。

昨日、こういうコメントを頂戴しました。

*********************

はじめまして!現在高2生の母です。
>中学英文法をさっくりやり直すことが大事です。
それで、くもんの中学英文法 を見直してます。
東大でなくても、早稲田や関関同立をめざしてても
東大英語基礎力マスターを勧めてもいいですか?

**********************

という、HN「受験生の母」さんからのコメントです。

前も述べましたが、だいたいの本って、タイトルを出版社側が決めることが多く
この『東大英語基礎力マスター』も例外ではありません。

東京のホテルで打ち合わせをしていたときは『英語基礎力マスター』ぐらいでは
どうでしょうか?というふうに申し上げたのですが、結局「東大」が付きました。

英語の基礎力をマスターするのに、東大も早稲田も何大もあったものではない。
どこに進もうと、否、大学に行かないとしても、英語の基礎は1つしかない。

なので『東大英語基礎力マスター』は「東大」と付いてはいるが、東大受験者だ
けに向けて書いた本ではありません。中身を見てもらえばわかると思うけど。

中学2年生ぐらいから、英語の基礎力を、ちゃんと順を追って固められる本と
いうか、シリーズというか、そういうものがあればいいなと思って作りました。

だから僕の生徒たちにも中学2年生から、Vol.1をやらせるつもりでおります。
そうすると中学2年生の時点で高1レベルの語彙力も付けられるし。

ちくさ正文館さん
(ちくさ正文館さんです)

というわけで、実は・・・4月1日前後に新しい本が出ます。

『ユメタン』のシリーズではありません。6年間のシラバスを考えていたのですが
どうしてもこの1冊がないと困るなと思った本なのです。

あ、シラバス(syllabus)ってのは学校でよく使われる言葉でして、例えばですね
syllabus planningだと「授業計画」なんて感じで訳せるのです。

要するに「6年間のシラバス」ってのは、6年間にどういう教材をどういう時期に
どういうふうに使って授業をしていくか、という計画のようなものです。

で、中学と高校の6年間のシラバスを考えていたときに、どうしても1冊足りなか
ったのでアルクさんから1冊出すことにしました。4月1日前後に出るんです。

去年の4月1日に「ブログをやめる」という記事を書いたら、ものすごい大騒ぎに
なってえらい目に遭ったので、今年はウソはつかん・・・と思います(笑)

少なくとも、本を出すというこの記事はウソではありませんので。

詳細は全容が明らかになってから(なってるけど)、書きたいと思います。

これまた僕以外の進学校の先生方にコラムをお願いいたしました。それから、
その本に僕の授業DVDを付けることになりました。この前お伝えしたとおり。

本のクオリティとしては、かなり高いものになってると思います。

もし良ければ手にとってご覧になってください。DVDの授業は50分ほどですが
東京のスタジオでカメラ相手に授業をしました。これもお楽しみくださいね。

楽しみだという方は愛のクリックをお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)今日は全然花粉症がひどくない。薬も飲んでない。
     どうなってるんだ???

  

 


kimutatsu

先生方のデスクとDVDと

Posted on: 2009年2月27日(金) 21:36

ある先生のデスク

最近、いろんな先生方から職員室のデスクの写真が送られてくるのですが、
これはある九州の学校の先生のデスクというか本棚だそうです。

それからこれも。

鹿児島の先生のデスク

あれ?なんで発売前の『ユメタン』②があるんだ???

本人によると生徒らが明日卒業しちゃうので、先に書店さんに頼んで送って
もらったとのこと。そういうことができるのか・・・パワーのある人は違うな。

というわけで、いろんな先生方のデスクの写真を募集中!!!

┐( ̄ヘ ̄)┌ ウソデス

僕のデスクの写真???

すみません。chaosという抽象名詞を形にすると僕のデスクになります。

職員室のデスクも自宅のデスクも、chaosというかdisorderというか、しかし
ある意味ではcosmosというか・・・cosmosは発音要注意ね(笑)。

今の私の状態

先ほどからいろんな先生よりメールを頂戴しております。次の本にDVDが
付くってことやけど、キムタツさんの授業がDVDになったの?とのメール。

んー・・・

もちろんそうなんやけど、発売前にあまりネタをばらしたくないのです。

「皆さん、こんにちは」から始まる僕の授業DVDなのですが、ちょっと実は、
ある本に付録としてつけてあるのですね。その本はもうすぐ完成します。

今はそれしか書けませんが、本当に楽しみにしておいてください。

自分で言うのも変ですが、本の内容にもDVDにも『ユメタン』並みの完成度
の高さを感じております。近いうちに詳細は書けると思います。

どうぞご期待ください。よろしくお願いいたします。

明日は今年の東大英語問題の分析でもしてみますので、それもお楽しみに。

いつもありがとうございます!感謝申し上げます!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)ついに花粉症がひどかったので、耳鼻科に行ってきました。
     が、あまり変わりません。普段の不摂生がですね・・・

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

『ユメタン』採用御礼!

Posted on: 2009年2月26日(木) 20:25

ユメタン2 

『ユメタン』②国公立大2次・難関私大レベルですが、すでに2校で採用を・・・
って、あれ?まだ発売前やなかった?と思われた方、あなたは正しい。

まだ書店さんに並ぶのは、早いところでもこの土日からなのですが・・・

東京と福岡の高校で『ユメタン』②のご採用を頂きました。感謝申し上げます。
発売前に一括採用を頂くというのは異例のことで、驚いておりますm(__)m

本当にありがとうございます。

それと山口県立山口高校で『ユメタン』①をご採用頂きました。

本当に感謝申し上げます。ありがとうございます。生徒さんたちに、くれぐれも
頑張るようにお伝えいただければ幸いに存じます。

おそらくアルクさんが把握していないだけで、他にもご採用頂いている学校が
あるんじゃないかと思います。感謝!感謝!です。

おごることなく、感謝の気持ちを忘れず、これからもいい本を作り続けようと
思っております。僕ひとりでは何もできません。ご協力お願いいたします。

それと・・・

学校の先生方で何か新しい本を作ろうと思っています。

予備校の先生方も頑張っておられるので、学校現場で直接使えるような、そん
な本を、学校の教員で頑張って作ってみようと思っているのです。

発起人はもちろん僕。

執筆するのは全国の先生方!(もちろん僕も)

その中から第二、第三のキムタツが出てきてもいいと思うんですね。

どんな本を作るかはまだ秘密ですが、すでに構想はほぼできているのです。
そのうちこのブログでご報告できると思いますので、お楽しみに!

今日も応援のクリックをお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)国公立大学を受験した全ての受験生たち、
     お疲れさまでした。すでに後期に向けて
     勉強し始めた皆さんに敬意を表します。

  


kimutatsu

あと1日、いつもどおりで!

Posted on: 2009年2月25日(水) 21:05

ユメタン2

『ユメタン』の②国公立大2次・難関私大レベル、昨日我が家に届きました。 
非常に感じのいい本を作って頂きました。スタッフの皆さんに感謝!です。

昨日は1日中博多から授業見学に来られた田中先生、名古屋から来られた
浅井先生と寺田先生と一緒でした。

夜はチームキムタツの面々が京都や奈良、大阪から集まりました。

 

盛り上がりすぎ!┐( ̄ヘ ̄)┌

 

大学生の飲み会でもここまでは盛り上がらんのではないかと思うぐらいの
いつもどおりの盛り上がりでした。

チームキムタツ初参加のK社河内さんが驚いておられました。恐らくしかし
楽しんでもらえたのではないかと思っております。

お酒は楽しく飲むべし!(^O^)

授業に関して、「あそこまで徹底するんですね・・・」ということでしたけれども
生徒たちはすでに「徹底されてる」という意識はないのかもしれません。

あれぐらいやって当たり前というところまで徹底できればと思っております。

ユメタン1

さて、国公立大学を受験したみんなはお疲れさまでした。いろんな想いが
日本中で錯綜する2月25日ですが、まだあと1日ある人もいますよね。

頑張って!(^O^)

昨日も書きましたが、「いつもどおり」の気持ちを大事にすることですよ!

われわれ教員は応援しかできませんが、しかしそれでも心から応援してる
ので、自分の力を100%出せるように、気持ちで負けないように、あと1日
精一杯の力を出し尽くしてくださいね。

受験生のために応援のクリックをお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)東大で配布された東大生による受験の手引きに
     僕からのコメントが載っているそうですね。
     前に「東大な人」に選ばれた時のコメントかな?

 


ある先生の本棚

この画像ですが、関東にある高校で働く英語の先生のデスクなんだそうです。
アマゾンで僕の本を取り寄せて、職員室のデスクに並べて下さったとのこと。

彼女とはアルクの講演で知り合いました。

何回かお会いしまして、彼女がアメリカに行ったときにヤンキースのジーターの
Tシャツを買ってきてくださったりもしましてね。

ジーターのTシャツ

本当に感謝しております(-^〇^-)。

次に東京に行くときに、また一緒に呑みましょうという話になっております。実は
アルクの方々も知っている先生なのですが、お会いするのが楽しみです。

先般は大分の先生が会いに来てくださいました。また、京都や佐賀の先生方も。
それから明日は福岡の西南学院の田中先生も灘校の授業見学に来られます。
夜の反省会には京都や奈良、東海地方からも先生方が来られるとのこと。

その他、いろんな先生方から連絡を頂戴するのですが、何しろ2月で授業自体
終わってしまいますので、また次年度にお会いできればと思います。

頑張っておられる先生方がさらに元気になり、各学校に帰ってからご自分の生徒
たちに還元してもらえればいいなと思っております。

頑張っている先生方こそが、生徒たちのエネルギー源になりますからね!

本やブログだけでなく、こうした直接的な出会いこそが大事ですね。
フットワーク軽く来られる先生方に敬意を表して、僕も頑張ろうと思っています。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)まだ発売になっていない『ユメタン』②ですが、なんと!すでに
     注文があったという連絡を頂戴しました。ありがとうございます。
     心より感謝申し上げます。

 

 


kimutatsu

大護摩法要に参加して

Posted on: 2009年2月22日(日) 21:04

大護摩

これ、何?と思った人もいらっしゃると思うのですが、大護摩の法要です。
うちの先生で僧侶をやっている人に誘われて行って参りました。

物凄い火でした。

こちら側に見えている人影が何人もの僧侶の方々で、そのうちのお一人が
うちのD先生なのです。神戸から1時間ほどいったところのお寺であった。

このあと、いわゆる「火渡り」も経験しました。燃えた薪の上を裸足で歩く。

これが不思議と全然熱くないのですが、身体の悪いところがあると火傷に
なるとのことでした。僕はまったく火傷しませんでした。

護摩というと阪神の金本選手や新井選手がキャンプ前に精神統一のため
どこかのお寺で行うという記事を読んだことがあります。

今回、大護摩に参加したのは初めてでしたが、参加してホントによかった。
寒空の中、心がなんだか洗われたような気持ちになれました。

最後に僧侶の代表の方からこういうお話がありましてね。

******************************

この大護摩に参加したかったのに、何らかの反対要素が働いて参加できな
かった方々がおられます。例えば風邪をひいた、何か用事が入ったなど。

今、お集まりの方々にはそういう要素が働かなかったから、参加できたので
す。そこに「縁」を感じます。

人間は「~したいな」と思ってもできないことがたくさんあるけれど、どうしても
実現できないことがあります。そこに「縁」がないとそうなります。

その点で、参加された皆さま方は(今日に関しては)素晴らしい、選ばれた
皆さま方だと言うことができるということなのです。

*******************************

僕はそのお坊さんの話を聞いて、ホントにそうだなと思いましたね。

我々人間は「こういうことがしたい」と思っても、実現できる人とできない人が
いるのは事実です。何か偶発的な邪魔が入ったりすることもあります。

結局は「縁」なのですね。

僕も自分のいろんな夢と縁があればいいなと念じながら、帰って参りました。

周囲の方々とのご縁を感じつつ。そしてその方々への感謝の念を抱きつつ。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)次に護摩法要があるときにも参加したいなと思います。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

『蛍雪時代』の「成功塾」について

Posted on: 2009年2月20日(金) 23:33

東大
(東大安田講堂です)

旺文社の『蛍雪時代』でコラムを連載しているのです。僕はあまりこういう
連載の仕事はしてこなかったので、新しい気持ちで連載しているのです。

お陰さまでいろんな学校の先生方から「成功塾、読んでますよ」と、お声を
かけていただくことが多くなりました。

『蛍雪時代』もさることながら、連載ってのは凄いね。

で、その「成功塾」ですが、今回が最終回になってしまいました。
1年間のご愛読、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

その最終回はこちらからお読みください。

これで『蛍雪時代』への連載は2年やらせていただきました。先般、担当の
ふうかちゃんから連絡がありまして、来年度もお願いしますとのこと。

つまりですね、「成功塾」は終わりますが、新企画が始まるということです。

『蛍雪時代』って3年連続で似たような企画をすることがないんですってね。

でもあの関西弁のコラムがご好評頂いているそうです。だからちょっとだけ
形を変えて、継続することが決まったとのことでした。

要するに皆さんのお陰なのです。

内容的にそれほど優れているわけではないのですが、頭に浮かんだことを
つらつらと書き連ねているのが逆にいいのかもしれん・・・

と、誰も褒めてくれないので、自分で褒めてみた。

が、まぁそんなわけで、『蛍雪時代』の連載が続くというお知らせでした。
新高3の皆さん、1年間お付き合いくださいますようお願いいたします。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)編集のふうかちゃんも奈良出身なので、喋りのリズムが
     非常に合います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

選挙はまだ先やと思うけど

Posted on: 2009年2月19日(木) 13:00

ユメタン2 

支持率の低下が著しい昨今ですが、まぁ致し方なしというところなんでしょうね。
ここのところ、緊急手段である「三分の二」が乱用されてる気がします。

しかし大連立を望む人が何パーセントかいるそうですが、それはちょっとね。

野党がいるからいいのです。与党だけでは三分の二どころか全体主義になり、
消費税を17%にしようということになったときに、反対する人がいなくなります。

霞ヶ関(官僚)では民主党が与党になる準備をしているそうですが、自民党が 
野党になったら、またそれはそれで与党の悪いところを指示してほしいもんだ。

ちなみに小泉さんが定額給付金に反対して、本会議を欠席するそうな。

ふむ・・・

いまは多くの自民党の代議士がどちらを向いていいのかわからない「風見鶏」
状態になっているようですが、選挙のことばかりでなく国民のことを多少は考え
てもらいたいですね。

いつも思うが、国会議員の「国民はこう考えている」にはズレがあります。

議員A 国民はこれこれこういうことを求めてるんです!
議員B 違いますよ。国民はね、これこれこういうことこそ望んでるんです!

こういうお馬鹿な会話を聞くと、頭のいい官僚に任せたほうがいいなと思ったり
しますよね。少なくとも官僚は自分の当選のために仕事をしてるわけじゃない。

僕も結構な額の税金を納めていますので、ツマラン使い方をされてる現状に
時として怒りさえ覚えますが、自分では何もできんので、せめて遠くから兵器を・・・

そう、投票には必ず行きます。何があろうとも!

自分の1票があろうとなかろうと日本は変わらんと思ってる人ほど文句を言う。
国民は安倍さんや福田さん、麻生さんを選ぶことができない分、何年かに1度
の「発言機会」を絶対に逃してはならないと思うんですね。

というわけで、何月に行われるかわからん選挙ですが・・・

皆さん、絶対に投票にいきましょう!!!(^-^)

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)有名になったら国政に参画しませんかというお誘いがあるそうです。
     僕? 来ませんよ(笑)。万が一来たとしても断るし。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

心が洗われました。ありがとう。

Posted on: 2009年2月18日(水) 15:41

VS東山中学戦
(東山中学との試合風景です)

月末から軟式野球大会が始まります。1回戦は同じ神戸市の、同じ進学校である
六甲中学校です。先般、練習試合をしましたが1勝1敗でした。

生徒たちには頑張ってほしいなと思います。

さて、頷いたり微笑んだりしながら、粛々とコメントの返事を書いているのですが、
なかに「この年齢でこういうことが書けるのは凄いな」と思うものがあります。

********************************

キムタツ先生こんにちは!

些細なことではありますが、この記事のタイトルが「諦めたら勝てへん」ではなく
「諦めへんから勝てる」だったのが、何故かすごく嬉しかったです!!

私も諦めません、そして受かるために試験を受けてきます!!いつもパワーを
ありがとうございます!

*********************************

ある個人の言語能力やセンスというのは、親にどのような言葉で育てられたか、
あるいはそれまでにどういう本を読んで、どういう言葉を使ったかで決まります。

このHNリー君のコメントですが、なかなか凄いですね。

「諦めたら勝てへん」と「諦めへんから勝てる」とでは大きな違いがあるのですね。
で、言語の使い手によってはその違いに気づかないことがあります。

また挨拶から始まって、感謝で終わっているこのコメントはホント素晴らしいです。
きっと「リー」さんのお父さんとお母さん、先生方が素晴らしい方々なんでしょう。

中にはおそらくすでに大学生にもなっていながら、変なコメントしかできない人や
言葉遣いがおかしい人もいますが、こういうコメントを読むとすっきりします。

リーさん、こちらこそありがとうございました。受験、頑張って下さいね。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)私学大会も含め、六甲中学校とはしょっちゅう練習試合をしています。
     監督のK先生、僕より年下ですが、人間的にとても魅力的な方です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

嬉しいメールを頂戴しました

Posted on: 2009年2月18日(水) 10:39

英作文!

昨日ある先生からメールを頂戴し、上の本を大絶賛していただきました(^-^)。
本当に嬉しく思います。いつも感謝しております。

その学校の生徒さんの声をこうやって書いて送ってくださいました。

*授業で教えてもらった日本語の加工の仕方がさらによく分かった。
*解説がわかりやすいので読んでいても眠くならない。
*1つの英文に対して、少しずつ分けて解説されているので分かりやすい。
*薄くてよい。

その先生から「みな『とても勉強になりました!』と言っております。2月上旬に
あった駿台の模試を目指して取り組みました。結果が楽しみです。」とありました。

愛知県立一宮高の伊藤先生、本当にありがとうございます。
最近は伊藤先生の講演を聞いてキムタツ先生を知りましたという方もおられる。

いろんな先生方に支えていただいているんだなと、意を強くいたしました。

それはそれとして・・・

英作文の解法がわからない人、大矢先生の『英作文講義の実況中継』が厚くて
ちょっと手が出せない人は、上の本をまずは仕上げてもらえればと思います。

頑張りましょう!

ジュンク堂書店三宮店さん

それから昨日もう1つ嬉しいニュースがありました。

土浦日本大学高等学校で、なんとネイティブの先生が僕の本をご採用下さった
というニュースです。本当にありがとうございます。

****************************

我々は常にbest materialsを使うようにしているが、そういう理由で
今回、彼(=木村)の本を使うのだ。

****************************

という英語で書かれたメールが届いたそうです。(アルクの木下さん談)

その先生がご採用くださったのは・・・

●3年生
・センター試験英語リスニング合格の法則 基礎編
・センター試験英語リスニング合格の法則 実践編
・東大英語リスニング
・国立大学英語 リーディング超難関大学編 

●2年生
・センター試験英語 リスニング合格の法則基礎編

ということです。こんなにもたくさん!!!僕の本をご採用下さいました(号泣)。

これからもいい本をたくさん作っていきたいと思っております。
編集者ともども、本当に喜んでいます。本当にありがとうございました!!!

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)事故のお見舞いメールをたくさん頂戴いたしました。
     僕は元気です。それもありがとうございますm(_ _)m

 

 


ACCESS COUNTER

Total 37891241 Hits!

▲PAGE TOP