KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 日記

kimutatsu

私立大学英語リーディング、発売!

Posted on: 2008年5月16日(金) 7:56

kimutatsu 

皆さんのおかげで『私立大学英語リーディング』が昨日発売!になりました!

(ノ´▽`)ノ{+++THANK YOU+++}ヽ(´▽`ヽ)

早稲田、慶應、上智、同志社、関学の過去問&オリジナル2題の計20題が
載っていまして、もちろん音読用のCDがついております。

いろいろ書くより、この本の前書きを抜粋しますので、お読みくださいね。

********************************

この本は早稲田や慶応、上智、あるいは同志社や関学といった難関私大を
目指す生徒向けに作った本です。

あるいは東大や京大、一橋大や阪大といった難関国立大を受験する人が
私大を併願する場合に、受験する私大の赤本を全て買うとなると経済的な
負担が大きくなりますが、この本ならば1冊で済むので負担が少なくなるかな
という思いで作った本です。

ぜひとも役立ててもらえたらいいなと思っています。

少子化の時代と言われます。子供の数は少なくなり、中には経営が苦しい
高校や大学も出てきています。受験生は無理をしなければどこかの大学に
入れる時代になりましたが、早稲田や慶應でさえも、以前に比べると
受験生の数が減っているのです。そうなると当然易化(いか)するわけですから
そこを狙いに行くのは当然ですよね。

ただし「早稲田ならどこでもいい」とか「慶應に入りたいから全学部受ける」と
いうのはどうかなと思っています。

大学での4年というのは意外と長いものです。

何らかの団体やサークルに所属して、その活動に勤しむ面白さは高校の
部活動の比ではありませんが、やはりそれだけではつまらない。

せっかく専門教育を受けに行くのですから、ある程度興味のある学問を
学べる学部に進むべきです。

入るときには「早稲田に入った!」とか「慶應に合格した!」と嬉しい気持ちに
なりますが、卒業する時に「自分は法律を勉強したかったな」とか「経営学部に
入ったが、興味が持てなかった」なんて気持ちで学生生活にピリオドを打つの
では、何のための大学かということになります。

私大は複数回の受験機会を持つことができるからこそ「ここなら行ってみたい」
という学部を選ぶことが重要なのではないでしょうか。

この本が受験生みんなにとって役に立つ1冊になれば幸いです。第1志望の
大学に合格されますことを祈っております。

また、合格されましたら、ブログの方まで報告に来て下さいね。

*******************************

『国立大学英語リーディング』同様に問題の選定には物凄く迷いましたけど、
やはり無味乾燥な読解問題集ではつまらないかなぁと。

読んでいて面白い、いわば「読書用」という意味合いも込めて考えました。

そうなると穴埋めの多い問題ってちょっとどうかなと思い、『国立大学・・・』の
ほうではほとんど出していないのですね。

ところが私大の入試問題は穴埋めや並べ替えが多い多い(>_<)

ですので、これまた『国立大学・・・』同様に、穴埋めや並べ替えをし終えた、
言うならば素文を再掲載してありますので、音読時にはお役立てください。

それと生徒たちを教えていていつも思うのですが、解説については最低限の
解説に留めてあります。あまりにも詳しすぎる問題集は良くありません。

もちろん基本問題集なら解説は詳しいほうがいいのですね。

でもこの最高峰のレベルの問題集をやって、本当に合格しよう!という人は、
余計な解説が邪魔になることが多々あります。

解説ページが多くなったせいで問題数が少ないのでは意味がありませんし、
わからない箇所があれば、自分で考えて『ロイヤル英文法』などで調べる!
という自発的行為が勉強なのです。

その中で「考える」という能力が培われたりします。

とはいっても、全訳や設問の解説はかなり詳しくしてありますし、設問該当箇所
以外でも「これはちょっと難しいかな」というところは解説してあります。

英文に関しては、1000語を超える超長文にいたるまで載せてありますから、
上に書いた私大や、MARCHを受ける方々はどうぞお使いになってください。

よろしくお願いします。

私大英語R

あとKimutatsu’s cafeは私立高校の先生方にご登場いただいております。

西南学院中学校・高等学校の田中十督先生。

昭和薬科大学附属高校・中学校の森弘達先生。

桐朋中学・高等学校の辰巳友昭先生。

いずれも素晴らしいコラムを書いて下さっていますので、そちらも息抜きに
役立ててもらえればいいなと思っております。

予備校の先生方も素晴らしい本を書いていらっしゃいます。竹岡先生のご本も
玉置先生のご本も、中澤先生のご本も素晴らしい。

僕は僕で学校の教員という立場から、こういうのがあればいいなという視点で
作ることにしています。やはり学校にいると成績だけではありません。

成績を上げることと、主体的に考えるということと・・・

英語の読解ってのはやはり、英語の勉強だけでは面白くありません。

中身を吟味して、深くまで読み込むことで、論理的な思考力も鍛えられます。
読む素材は何でもいいというわけではないと思うんですよ。

どうして筆者はこういうことを考えたんだろう?

自分が筆者ならどういう展開で本を書いただろう?

そういったことを考えながら読むことで、思考力が鍛えられるわけですね。

これで『国立大学英語リーディング』と『私立大学英語リーディング』の2冊で、
40題の読解が、言うなれば「40パッセージの読書」ができることになりました。

この読書を通じて、英語力の向上と論理的思考力の向上に努めてもらえれば
と考えております。皆さん、がんばってくださいね!

単語の覚え方、遅くなってすみません!(>_<)
期待してくださっている方、今日の午後にアップしますね。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)英語の先生方へ。アルクで6月8日にイベントがあるのですが、
     すでに30名ほどがお申し込みなんだそうです。
     今回は学校だけでなく塾や予備校の関係者もOKということで
     さらに教員志望の大学生などもOKなんだそうです。
     要するに・・・誰でも入れるってことやな(笑)。
     詳細はこちらをご覧下さい。定員になると締め切りますからね。

(追記)昨日は11年ぶりに西大和時代の同僚に逢って嬉しかったです。
     W先生、まったく変わってなかったなぁ(笑)。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

私立大学英語リーディングが届きました

Posted on: 2008年5月14日(水) 8:21

私大英語R

私大英語リーディングが届きました。さっそく昨日お会いした守山高校の
先生方にプレゼントしました。喜んでくださって嬉しかったです。

まだ書店には並んでいません。明日ぐらいから並び始めますからね。

本の流通システムって、出版社から取り次ぎ書店へ、取り次ぎ書店から
全国の本屋さんへという流れになっています。

発売は5月15日なのですが、それは取り次ぎ書店さんへ行く日なので
そこからあちこちの本屋さんに届けられるのは15~17日になります。

『東大英語基礎力マスター』Vol.1も4月頭の発売でしたが、大阪とか
神戸とかより東京のほうが少し遅かったりというようなこともありました。

なのでこの『私立大学英語リーディング』が本屋さんの店先に並ぶのも、 
場所によって異なることになります。

楽しみに待ってくれている受験生や先生方にはそういう仕組みになって
おりますので、ご理解のうえ、よろしくお願いいたします。

単語の覚え方、今日の夜にでもアップしますのでよろしく!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)英語の先生方へ。アルクで6月8日にイベントがあるのですが、
     すでに30名ほどがお申し込みなんだそうです。
     今回は学校だけでなく塾や予備校の関係者もOKということで
     さらに教員志望の大学生などもOKなんだそうです。
     要するに・・・誰でも入れるってことやな(笑)。
     詳細はこちらをご覧下さい。定員になると締め切りますからね。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

縁を大事にしていれば

Posted on: 2008年5月10日(土) 10:27

ちくさ正文館1

ちくさ正文館に行ってまいりました。いや、名古屋は久々でしたけれども
非常に熱い情に打たれて戻って参りました。ありがとうございました。

ちくさ正文館のAさん、今は河合塾の玉置先生と一緒にご覧のフェアを
開いてくださっていて、非常に売れているということでした。

ありがたい・・・

で、フェアが終わっても僕の本をずっとヒラ積み展開にします!なんて
ものごっつい嬉しいことを仰ってくださいましてですね(嬉泣)。

一緒に行ったアルクのお地蔵さん、nimselさん、友達TY先生とともに
「ありがたいよなぁ」と言いながら名古屋をあとにしました。

帰りに名古屋駅にある高島屋の上の三省堂書店さんに寄りましたが
ここで担当のHさんとOさん、そして日教販のIさんにお会いしました。

が・・・

『東大英語基礎力マスター』Vol.1がバカ売れ!なんだそうです(泣)。
100冊ほど仕入れたのがすでに売れて・・・ということでした。

嬉しい・・・嬉しすぎる・・・売れた経験があまりないので余計嬉しい・・・

実は三省堂のOさん、彼女が三省堂神田本店にいらっしゃった時に
キムタツ堂書店というフェアを開いてくださいましてですね。

キムタツ堂書店

僕が選んだ100冊というフェアを、非常に長い間開いて下さったのです。
ちなみに上の画像の「キムタツ堂書店」の看板は我が家にあります。

嬉しくて嬉しくて、フェアが終わったらください!とお願いしていたのです。

その後、彼女は高島屋店に異動になったので、昨日は会いに行ったと、
こういうわけなのです。そうしたら「売れてる!」とのことでした。

今回はちくさ正文館のAさんとの縁ができました。そしてOさんに再会し、
縁を暖め直すことができました。

こうやって人間の輪というのは広がっていきますね。

「『私立大学英語リーディング』期待してます!」
「『東大英語リスニングSUPER』って凄そうですね!」
「『基礎力マスター』の続篇、どんなんですか!?」

いろんな声を頂きまして、なんだかワクワクしながら帰ってまいりました。

大学生や高校生、あるいは書店の皆さんから期待されてるんやなという
今の気持ちを大切に、期待を裏切らない本を書こうと思います。

教員と物書きと野球と・・・中学生時代の夢が3つともできている幸せを
噛みしめながら、周囲に感謝しながら、努力したいなと思います。

これからお会いしていない皆さんとお会いするのも楽しみにしています。
その時は笑顔で挨拶しながら握手しましょう(^-^)。

人との縁を大事にしていれば、神様は背中を押して下さいます。
僕との縁も大事にしたいなと思われる方は、愛のクリックを。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)名古屋、夏にまた行きます。
     ちくさ正文館のAさん、体調が戻られたら飲みましょうね。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

灘の文化祭です

Posted on: 2008年5月2日(金) 13:01

高山西1
(高山西高校での様子です)

今日と明日は灘校の第62回文化祭です。毎年5月2日・3日に行われるのです。
皆さんふるってお越し下さいませ。 よろしくお願いします。

なお、弁当は物凄い勢いで売れますので、昼ぐらいに来て弁当を買おうとしても
もしかすると売り切れてるかもしれません。(今年は増やしたらしいけど・・・)

灘校グッズは年1回、この文化祭でしか買えません。

僕はマウスパッドを買いました。それと編集者にプレゼントするための赤ペンと。

僕は中庭や新中庭の総責任者なので、そのあたりをウロウロしております(^-^)。
何かわからないことがありましたら、文化委員や我々教員にお聞き下さいね。

現在12時55分ですが、弁当が売り切れましたというアナウンスが入りました。
もちろん明日はまた仕入れ直しがあるはずですが、僕も弁当は朝一で買います。

今から職員室でいろいろやります。

あ、『明日の記憶』(荻原浩)を買いました。いい本ですので、ぜひお読み下さい。

今日も愛のクリックをお願いします!いつもありがとうございますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)高山西高校の生徒たち、コメントありがとうm(_ _)m

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

高山西高校に行ってきました

Posted on: 2008年5月1日(木) 14:31

高山西 

4月29日からウチは文化祭の準備期間に入り、学校は準備生徒以外はお休み。
僕は5月1日まで仕事がなかったこともあり、飛騨高山に行ってきました。

飛騨高山は私の2番目の故郷になっていますが、今回の高山行きで今まで以上に
近い存在になったような気がしますね。

高山西高校の先生がたとはじめてお会いしたのは私が前の学校にいたときでして
そのときは先生がたが学校の視察というか見学に来られたんですよね。

で、今回はご依頼がありまして、生徒たちに「夢を見つけて精一杯生きよう」という
お話をさせていただきました。

英語の先生がたと話をしていたときに「うちの生徒たちは大人しいので」ということ
でしたけれども、いやいやなかなか、とても反応の良い生徒たちでした。

笑うべきところで笑い、夢について話しているときはじっと僕の顔を凝視し・・・

本当に話しやすかったです。

岩田といい共愛といい高山西といい、いい生徒たちと出会えて最高の気分(^-^)

また終わってから副校長先生と喋っていたのですが、「縁を大事にされておられる
んですね」というお言葉を頂戴しました。まさにそのとおりです。

高山西といえば英語のディベート大会で有名です。英語の先生がたが中心になり
生徒たちがテーマに沿って英語でディベートをするんですよね。

僕はリーディング・ライティング・リスニングの授業はしますけれど、スピーキングの
授業はしたことがありませんので、ぜひ参考にしたいです。

というわけで(笑)縁を大事にしたい僕としてはですね、是非とも高山西の生徒らの
授業を見せていただきたい!と思っているのです。

で、英語の先生がたに相談すると「ぜひ」ということだったので、見学に参ります。
それがウチの生徒たちのスピーキング能力向上に生かすことができればと。

生徒たち、本当にありがとう!先生がたもありがとうございましたm(_ _)m

本当にいい講演でした。で、また顔を出しますので、授業を見せてくださいね!
僕は金曜が研修日で授業がないので、土曜に野球がないときを見て行きます。

再会を楽しみにしております!本当にありがとうございましたm(_ _)m

今日も愛のクリックをお願いします!いつもありがとうございますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)共愛の先生がたも「ぜひ」と仰っているので・・・(笑)。
     無趣味な僕ですが、旅行が趣味になりそうです。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

政治家になろうとする高校生へ

Posted on: 2008年4月29日(火) 9:26

松下記念館

ガソリンの暫定税率が元に戻りそうです・・・しかもこの1ヶ月の間に
どんどん原油価格が上がってるので、値下げ前より高くなるそうな。

はあぁ?(@。@;)

5月1日以降の福田内閣の支持率が楽しみですね。

って言うか・・・そんなん「暫定」税率ちゃうやん!\( `ロ´)/

何年間、「暫定」を続けてるねん・・・

暫定って大辞泉によると「正式な決定が為されるまで、仮の措置として
とりあえず定めること」とあります。

もう一度言うが・・・何年「暫定」を続けてるねん!\( `ロ´)/

さらに言うと、高齢者医療制度が変わって、大変なことになってる。

知らない人は知らないやろうけど、ウチみたいに高齢者がいる家は
「え?なんで?」って思ってるところが多いと思う。

コイズミ~!\( `ロ´)/ 

どっちにしても先の日本を考えると不安になる要素ですよね。僕には
どちらがいいのかわからんけど、社会が不安定になったのは確か。

だと思いません?そりゃ暫定税率復活で喜んでる人もいるんだろう。
しかし庶民レベルではもう大変なことになってるよね。

上の人たちは良くても下が揺らぐと社会は不安定になる。

それと自民党と民主党の大連立を望んでる人が結構いるらしいけど、
そんなことしたら野党のパーセンテージがすっごく低くなるよ?

与党と野党のバランスが良くないと、強行採決の嵐になってしまって、
今と同じ状態がずっと続くことになるんじゃない?

現に衆議院は与党が3分の2以上を占めているので、暫定税率を
復活させるなという非常に多くの国民の声は全く届かないですよね。

自民党が与党でも民主党が与党でもいいけど、今の状態ってのは
郵政民営化選挙という掛け声に乗せられた国民の敗北かもしれん。

安いガソリンスタンドを探せ!ってゲーム感覚でやっている人はいい。
でも切実なる思いでいる人も、今の日本にはたくさんおられる。

本当に国民のことを思う政治家と、国民生活を守るシステムの出現を
心から待ち望んでいる木村なのです。

東大に行って政治家になる人もこのブログ見てるねやろう?

頼むから派閥や数の論理で流されるツマラン政治家にはならないで。
政治家や法人を守る政治家にならないでほしい。

政治家になる人は国民のために奉公するのだという気持ちを忘れず
私利私欲を捨てて取り組む政治家になってほしいなと願っています。

僕と同意見の方はクリックをお願いします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)僕も今のうちにガソリンを入れてきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

共愛学園高校に行ってきました

Posted on: 2008年4月26日(土) 1:37

共愛1

いやぁ・・・凄いパワーでした・・・って何のことかわからんですよね(汗)。

女子高生のパワーは凄いねぇ(;^_^A 非常に多くの女子高生たちと、
ごく少数派の男子生徒たちの前で講演をしてまいりました。

共愛学園高等学校(群馬)に行って参りました(^-^)。創立120年の
ものすごい伝統校ですが、校舎はめちゃ綺麗でした。

もとは女子高だったそうで、7年前に共学になったそうです。そんなわけで
生徒の大半が女子です。男子はものすごく少なかった。

でも男子、少ないながらもサッカー部などは頑張っているそうです(^-^)

学食から見える 赤城山がとっても美しくて、写真を何枚も撮りました。

赤城山

また明るくて綺麗な学食でさ。灘の食堂とはかなり違っていました。ちなみに
私は山菜うどん&おにぎり1個&サラダをいただきました。美味しかった。

で、肝心の講演ですが、第1部は生徒たちに90分、第2部は先生方に60分
それぞれお話をさせていただいて参りました。

生徒たち、ものすごいノリが良いんだ!これが!女子のパワーは凄いね!

終わってから多くの女子生徒に「サインして!」と取り囲まれましたけれども、
ある生徒いわく「先生!何回目のモテ期ですね!」と(笑)。

共愛の生徒たち、本当にありがとう。気持ちよく話をすることができました。

本当に素直な生徒たちで、なんと喋りやすい連中なんだろうと思いながら
嬉しさをかみしめておりました。非常にノリもよくて、講演しやすかった!

それと僕とのジャンケン大会に勝った生徒たちには本を送りますね(^-^)

第2部の先生方への講演では、僕が教員になった頃のお話をいたしました。

生徒たちの成績の伸ばし方なども全くわからなかった時期なのですけれども
どういう取り組みをしていたのか、具体的にお話をさせていただきました。

先生方の反応も一様に良くて、本当にいい学校だなぁという印象を持って、
神戸に帰って参りました。本当にいい講演になってよかったです。

多少なりともお役に立てれば嬉しいです。また、このご縁も大切にしたいな。
帰りに吉野先生が「また保護者向けにも」と言うてくださいました。

生徒たちとの写真もあるのですが、顔が写っているので(ブログに使う了承を
取ってないんですよね)お見せできないのが残念です。

みんな本当にいい顔をしてる。あの生徒たちが僕の話を聞いて、ひとりでも
多くの生徒が夢を見つけ、それを追う生き方をしてくれたらいいなと思います。

群馬から4時間かけて帰ってきましたが、ちっとも疲れていません。否、逆に
生徒たちからすっごく多くの元気をもらいました。

生徒たち、本当にありがとう。僕もまた夢に向かって歩き始めます(^-^)

今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)しかしステージに立った瞬間はたじろぎました。
    だって普段は男子生徒のみを相手に喋ってるからさ。

(追記)ドラゴン桜コラム、更新しましたのでお読み下さいね。
      ↓  ↓
    まずは自信をつけよう!

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

今日は参観日でした

Posted on: 2008年4月23日(水) 23:39

頑張ってるから悩むねん

昨年1月に出版しました僕のエッセイ『頑張ってるから悩むねん』です。
最近僕のことを知ってくださった皆さんから「どこに売ってるの?」と・・・

(┬┬_┬┬)

えーっとですね・・・書店にはほとんど置かれておりません。なぜなら!

売れてないからです、はい。

売れない本を置いてくれる書店はありませんからね(滝汗)

何をどう勘違いしたのか「エッセイ、めちゃくちゃ売れたやろう?」なんて
悲しいことを仰る方もいらっしゃいますが、あまり売れませんでした。

ま、大した本でもないといえばないんですけどね(´・ω・`)

というわけで、アマゾンには余りまくってる気がするので、そちらの方で
よろしければお買い求め下さいますと嬉しく思います。

でもお近くでお持ちの方がいらっしゃいましたら、回し読みでもいいので
読んでもらえれば、著者としては非常に嬉しく存じます(^-^)

よろしくお願いしますね。

今日(水曜日)は授業参観日でした。たくさんの保護者の皆さんがご来校
されました。生徒たちは普段よりおとなしかったような気がします(笑)

うちの参観ってのは、1時間目から6時間目まで、いつ来ても構わんし、
またずっといても構わないのですね。

小学校の参観なんかだと、5時間目にお越し下さいって感じでしょうが、
ウチの学校はいつ来ていただいても構わないというシステムなのです。

なので1時間目から6時間目まで廊下や教室の後ろは賑わってました。

保護者の皆さん方も、自分の子供がどんな授業を受けているのかを知る
いい機会になりますよね。いいシステムだなと思っております。

風邪はようやく下火になりました。花粉症も治まりました。ようやく全快!
明日からは元気100%で参ります!

若干こちらの数字も下火になって参りましたが(涙)
今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)週末は群馬に参ります。詳細はまた書きますね。

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

おじさんも頑張っとるぞ!

Posted on: 2008年4月22日(火) 21:15

のど飴

だいぶ咳が治まってきました。いろいろな「咳の治し方」を教えて
くださいましてありがとうございます。本当にありがとうm(__)m

ちなみに上の画像、「だいこんしょうがのど飴」っていう飴ですが
実は生徒がくれました(嬉) 。嬉しいですねぇ。

ブログに書いてあったので・・・と言いながら手渡してくれました。

ちょうど彼らに出会ってから今日で2週間ですが、だんだん彼らとの
距離が近くなっていくのを体感しております。

もちろんそれだけではダメですので、毎日かなり緻密にやってます。
今日はちなみに「冠詞 a(n)について」「ofとfrom」を勉強しました。

中1の授業が始まり、実際に英語らしい英語を教えて2日目ですが
昨日は人称とbe動詞、今日はその3つをやりました。

これでI am a student of Nada Junior High School.が言えますね。
あるいは、I am a member of a baseball club.なんかも言えます。
それから、I am from Osaka.なども言うこともできます。

身の回りの単語はかなり覚えてもらいましたので、英語の勉強を
始めてから2日しか経っていなくても、この程度はできるのですね。

明日はThis is~とThat is~を勉強します。

朝日新聞

この日曜日に埼玉に住んでいる僕の悪友O君からメールを頂戴し、
「おい、朝日新聞にお前の名前が出てるぞ」とのことでした。

なんか悪いことしたかなと思ったがな(´・ω・`)

うちは神戸新聞をとってるので、コンビニで朝日新聞を買いましたが
関西版には載っていませんでした。ところが昨日のに載ってました。

1日ずれるんやね。

ちょっと体調があまりよろしくないので、体調と相談しながらやります。
朝起きるとジンマシンがブワーっと出ているのが辛いのです。

なかなかのんびり寝てるわけにはいかないので、騙し騙しやります。
お陰で花粉症のほうはかなり楽になりました。

ところで・・・

GW中に『私立大学英語リーディング』が書店に並ぶようですね(^-^)。

派手で目につく色の表紙でおなじみのアルク学参ですが、この本の表紙、
何色だと思われますか?

それと5月末ごろに『東大英語リスニングSUPER』が書店に並びます。
これも何色だと思います?

僕のところにはすでに表紙の画像が届いておりますが、今回もなかなか
「さすがアルク!」な表紙になっています。

『私立大学英語リーディング』の方は『国立大学英語リーディング』以上に
多彩な文章を収めまして、皆さんの多読に役立てたつもりです。

『東大英語リスニングSUPER』のほうは前にも紹介しましたけれども、
『東大英語リスニング』よりも速くなりました。それとノイズが入りました。

どうぞご期待くださいね(^-^)

受験生のみんなも頑張ってるとは思うけど、気合いを入れて頑張ろう。
本当に頑張ってるかどうかは君自身にしかわからんのだ。

自分に嘘をつかずに頑張るしかない。神様は見てくれているさ(^-^)。

44歳のおじさんは、君らに負けないように頑張るよ。ではでは(^-^)。

今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)ちょっとうたた寝しようかなと思ったら、モモはワンワン吠えるわ、
     家中の音が耳にブワーンって鳴るわで眠れませんでした(>_<)。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

咳が取れる方法を教えて下さい

Posted on: 2008年4月21日(月) 17:22

寄せ書き

昨日更新しなかった(というかできなかった)ら、お見舞いコメントとか
お見舞いメールとかを多数頂戴しました。ありがとうございますm(_ _)m

一昨日はほとんど完徹し、そのまま北区のグラウンドまで参りましてね。

寒かったのは寒かったのですが、それ以上に自分だけ試合がないって
こんなに辛いものなのか・・・という感じで座っておりました。

他チームの監督から「あれ?木村さん、今日は何?」とお尋ねになる度に
「責任者なんですが」と答える私。すると「おつかれぇ!」と笑いながら・・・

まったくエラくない責任者でした(´・ω・`)

帰ってからどうも体調悪いなと思って熱を計ると・・・微熱が。┐( -”-)┌
さらに久々に息苦しくてさ(私は喘息の持病がある)。

というわけで小まめにTシャツを替えながらひたすら寝ました。

今日は学校に来ましたが、やはり生徒たちの顔を見ると元気になります。
身の回りの物などの単語テストを行いまして、今から採点をします。

と同時に『東大英語基礎力マスター』のVol.2以降もどんどん書いていて
風邪なんてひいている暇はないので、まぁ気をつけないといけません。

授業では人称(I、my、meやyou、your、youなど)とbe動詞をやりました。
明日は冠詞とThis is~、That is~の練習をします。

教科書やテキストには、This is a dog.などという恐ろしい例文がありますが、
実際には「これは犬ですよ」なんて喋る機会はほとんどありませんからね。

僕としてはそういうプラクティカルでない英語を極力使いたくないのですよね。
だから先に所有格まで覚えさせました。これでThis is my dog.から入れます。

テキストに従うと、”What’s this?”  “This is a pen.”なんて会話になっています。
自分で教えながら「どんなペンなんやろ」って思ってしまいますからね。

健康には注意しながら頑張ります。あとはこの咳が取れればええんやけど・・・

柔道のH先生に聞くと「ブロン液、めっちゃ効くで!」とのことなので帰りしなに
薬局に寄って帰りますわ(^-^)。

他に「これは咳に効くよ」ってのがあったら教えてくださいねm(_ _)m

ご心配をおかけしておりますが、ちゃんと頑張っております。
今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)夏の大会に向けて、練習試合が何試合か入りました。
     合宿でやったことが実戦で生かせるか?

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38020463 Hits!

▲PAGE TOP