KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 日記

kimutatsu

講演

Posted on: 2018年10月18日(木) 5:52

hagi01

山口県立萩高校さんを訪問した話は書きましたよね。で、萩の
生徒たちから講演の感想文が届きました。

感想を書いてくれているもの、自分の現状分析をしているもの、
あるいは将来の自分について書いてあるもの、いろいろあって
面白いです。こういう素の感想は面白い。

まぁほらなんていうのかな、僕を喜ばせるために本当は面白く
なかったのに「しょうがねぇな」的に書いているものがあれば
すぐにわかります。表面的な言葉がずらずらと並びますから。

そういう点で萩の生徒たちの感想は面白い。

僕が高校生のとき、母校の先生方は僕らにやる気を出させよう
として、いろんな人を呼んできては僕らを体育館に集めました。

三角座りってかなりきつい姿勢なんですよ。

で、話が面白かったらいいのですが、やたらと押しつけがましい
教育論ばかりで、聞いていられないんです。

夢を持て!とか。

努力は大切だ!とか。

わかってるっちゅうねん、お前に言われなくてもよぉ!
こっちはそれがわかってるのにやる気にならないんだ!
だから苦しんでるんだ!どうしてそれがわからんのだぁぁぁ!

僕は「この講演、1秒でも早く終われ!」と念じていました。

いつも。

話す側になると「きっとそう思ってる生徒もいるんやろうなぁ」
と思っています。だからみんなの前で「早く終われ」と思って
いる子もいるかもしれないけど、こっちはこっちで心を込めて
一生懸命に話すので聞いてくれと言うようにしています。

つまらない押しつけがましい話はしないから、と。

できるだけ子どもの頃の全く勉強しなかった話や、高校時代に
先生方から「この先どうやって生きるねん」と言われていた話、
挫折しまくりの人生だった話をしたあとで、でもある時期から
こういう工夫をするようになったという流れで話をします。

toyama01

ホントにつまんなかったなと思われてもしょうがないのですが
でも最後まで一生懸命に心を込めて話をするようにしています。

来週は北中城高校と那覇高校で話をさせてもらいます。

琉球新報さん主催の講演をするついでに立ち寄るだけですので
飛行機代もなにもいただきません。

若い人たちが僕の話を聞いて、ちょっとでも生きる気力を高く
持てるようになればいいな、少しでもモチベーションが上がれ
ばいいなと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
生徒たち、全部できなくてもいいのだ。その代わり、1つだけ、
誰にも負けない武器を作れるように努力するのだ。1つでいい。
これだけは誰にも負けないというものを持っている大人が
この世にどれぐらいいると思ってるんだ。ほとんどいないぞ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

それがなにより

Posted on: 2018年10月17日(水) 21:21

111

今日から中間考査が始まりました。今日明日明後日の3日間で、
英語は明日です。ちなみに高1生徒たち、明日は英語数学化学
なので、かなり大変やと思いますが、まぁ頑張ればいいわ。

明日から週末にかけて採点の鬼になります。

来週末は沖縄。

沖縄には毎月戻っているのですが、今回も仲間がビーパリを開
いてくれるそうで、楽しみです。ビーパリ=Beach Partyね。

というても誰も水着なんか着てないけど。

上の写真は沖縄のよーすけ。僕が沖縄に行くのを待っててくれ
るのですが、彼に会うのは楽しみです。

012

007

こうやって仲間が日本各地で待っていてくれるのは嬉しいこと
ですね。この年齢になって北海道から沖縄まで、ついでに中国
にも、「飲もうぜ」と言ってくれる人たちがいるのはホントに
嬉しいことだ。人生、それが何より。

さて、仕事頑張ります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
来週の沖縄もさくらを連れていきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

出口汪+木村達哉@関西学院大学

Posted on: 2018年10月14日(日) 12:37

01

昨日は出口汪・木村達哉コラボセミナー@関西学院大学を開催し、
北は富山・石川・群馬・東京、南は沖縄まで、全国各地から
250名を超える先生方や教育に関心のある方々がお集まりになり、
国語と英語の教え方・勉強法・共通点などについて学びました。

主催は僕と関学。

関学大からは高大接続センターの山田君が登壇し、関西学院大学
の取り組みについて説明をしてくれました。

第2部は出口先生。論理の重要性について話をされました。

第3部は僕です。

02

04

僕からは英語の指導法というより勉強法を中心に説明をして、
その後でそもそも成績はどうやって上げるのかという話を
させていただきました。どうやれば数字は上がるのかという
話をしました。そこが一番大事ですからね。受験生には。

03

トークセッションでは司会の山田君から鋭い質問が投げかけ
られまして、会場からも質問が飛びました。

充実した会になったように思います。

北海道や東京や福岡などにも来てやってほしいというご連絡
をいただいていますが、会場の関係もありますので、そこは
関西学院大学と話をして、できるだけ実現できる方向で
進めたいと思っております。

学校の先生方だけでなく、塾関係の方々や業者の方々、また
保護者の方や小学生・中学生・高校生も参加しました。

続けていきたいなと思っています。

ご来場くださった皆さん、ありがとうございました!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
全国各地の名産品を頂戴しました。恐縮しております。

 


kimutatsu

ほんまびっくりした

Posted on: 2018年10月13日(土) 10:01

108

沖縄には毎月行っているのです。以前も言いましたけれども
海には長いこと入っていません。教育支援が目的です。

8月には沖縄県の後援で、勉強会を開催しました。

琉球新報さんが取材に来られていたのです。

それがようやく記事にしていただけました。

それはそれで嬉しいのですが。

スマホをいじっていたのです。Yahoo!をスクロールしていて。

064

これがスタートで、どんどんスクロールしていたら・・・

065

自分が出てきて、まじでびっくりした。まじで。心臓に悪い。

何度も言いますが、僕は一般人ですからね。芸能プロなどに
属しているわけじゃないし、単なる教員なのです。

物書きではあるけれども。

Yahoo!をスクロールしていて自分の写真が出てきたらびびり
ます。思わず「え!」と声に出しましたがな。

まぁ、灘校の話は1秒もしないんですけどね。

むしろ西大和学園の創成期の話とか、日本中をまわって感じた
こととか頑張っておられるいろんな先生方の話とか、自分が
勉強してある程度掴んだ勉強法などを紹介しているのです。

逆に「灘のことを知りたい」と思って講演などに来られたって
まったく勤め先については話をしませんので、そういう方には
あまり役に立たないと思います。

純粋に「どうすれば勉強の成績が上がるのか」や「どうすれば
学校の実績が上がるのか」という話をしています。

今月末も沖縄でそういう話をすることになりました。

沖縄に戻ってウチナーンチュの人たちと泡盛を飲むのが楽しみ
でなりません。特に北中城高校と那覇高校の皆さん、どうぞ
宜しくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
今から関西学院大学に向かいます。
出口汪先生とのコラボセミナーです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

発熱

Posted on: 2018年10月11日(木) 12:27

01

一昨日から38℃程度の熱がありまして、薬を飲んでおります。
生きてるってこういうことの連続ですね。

生徒たちからは「休んでください!」と強く言われるのです
が、いろいろあってあと2年半は欠勤しないと決めたので
多少の熱があっても喘息の発作が出てもインフルになっても
誰に何を言われても絶対に欠勤はしません。

僕が欠勤してもしなくても彼らの成績には全く関係ないので
すけれども、まぁこの生徒たちには思い入れがあるので。

現時点ではかなり英語力の高い子たちに育ちました。

これからも努力してもらって、東大程度の入試であればまぁ
まぁ飛び越えられる英語力を身につけてもらいます。

勉強したくない子はしょうがないですけどね。

いくら美味しいご飯を作っても食べたくない子は食べないで
しょうし、たとえ食べたって栄養にはなりませんからね。

ゆっくり休んで食べたくなったら食べればよろし。

そのときにはもう冷めているかもしれないけど。

勉強して大学に入っても学び続けるぞというファイティング
スピリットのある子たちは全身全霊で伸ばしてあげます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
やる気のない子が塾に行っても全く意味がありません。
カネと時間の無駄です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

こういうのが嬉しい

Posted on: 2018年10月10日(水) 20:22

DSC_1576

熊本に行ったとき、カシオ計算機の社員の方にいただきました。
Nさんという女性の方。お子さんを寝かしつけてから、
僕のために作って下さったそうで、早速自宅に飾りました。

熊本営業所のNさん、ありがとうね。

講演やセミナーをやっていると、けっこうな講演料や講師料を
もらっていると誤解されることが多いのですが、僕の場合は
一般人ですしね。皆さんが思っているほどいただきません。

福島と沖縄では交通費さえいただいていません。

僕は教員ですが、物書きでもありますので、本を買って頂いて
出版社さんから数十円の印税を頂くほうが嬉しいのです。

自分の魂をこの世に遺すために本を書いているのです。
講演をやって大金を手にするような下品な作家にはなりません。

カネのために本を書く作家はおそらくひとりもいないと思います。
印税率って信じられないぐらい低いのです。儲かりません。
そうじゃなくて魂を死後に遺したいのです。それだけです。

ケーキ

これは北海道の先生方にいただいた誕生日ケーキです。

沖縄の学校では「交通費も渡せないので」といって、沖縄の
お菓子をくださったりします。かりゆしや染め物なども。

そういうのが嬉しいのです。

僕の家にはこういうものがたくさんあります。捨てられない
ものですから、僕が死んだあとに家族が処分するのでしょう。

それまでは大切にします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
人のつながりがなにより大事ですやん。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

九州の人たちは温かい

Posted on: 2018年10月8日(月) 21:35

470

九州から帰る新幹線の中で更新しています。とても充実した
時間を過ごしました。多くの方々にお会いし、エネルギーを
いただきました。感謝しております。

熊本では40名、福岡では110名の先生方が僕に会いに、足を
運んでくださいました。本当にありがたいことです。

僕も心を込めてお話をさせていただきました。

467

明日からまた授業です。授業準備はすでに終わっていますので
プリントアウトして印刷するだけになっています。

明日は神戸大学の問題を解いて、読んでもらいます。

問題を解くだけでは力がつきませんからね。復習をしてもらう
ことが狙いです。何度も復習をします。

九州の先生方からいただいたエネルギーを生徒たちへの指導に
活かそうと思っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
九州はいつも温かい。懇親会も含めて盛り上がりました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

たいした話はできないけど

Posted on: 2018年10月7日(日) 9:35

hagi4

昨年は8月29日に山口県立萩高校さんで講演をさせて頂きました。
僕の講演はどちらかと言えば(というか、かなり)ぶっちゃけで
話をしますし、関西弁で普段どおりに話すようにしています。

灘の生徒たちを呼ぶときと同じで「お前たち」と話しかけます。

そしてうわべの綺麗ごとではなく、心を込めて話をします。

一所懸命に話をします。

ただ、話し方も綺麗ではない。「お前たち、自分の人生ぐらいは
ちゃんと自分で管理してやれやってことになるで」という感じです。

それが嫌なら依頼しなければいいわけで、僕は僕らしく話をします。
いかにも教育者然とした話し方では飽きるだろうと思っていますし
僕が高校生のときもそうでした。聞くというより「早く終われよ」
と思いながら、いろんなエライヒトタチの話が終わるのを
いまかいまかと待っていました。

hagi2

萩高校さんから今年も依頼がきました。嬉しかったです。

ただ、僕も灘校で働いていますので、空いたときしか無理なのです。
日程が合えばいいなと思っていたのですが、たまたま空いていた日
を先方も希望されたので、萩に行ってきました。

1年ぶりに会った生徒たちに「お前たち、昨年言うたけど、ちゃんと
自分の力を責任もって上げてるか?」と語りかけました。

僕の話が心に響いたのであれば嬉しいなと思いながら帰ってきました。

将来はこういう形で世界中の子どもたちに話をしながら生きていく
つもりでいます。今は時間が限られていますけどね。

日頃は灘の子たちに、ちゃんと勉強しようぜと語っています。
机上の勉強だけではやる気が続かないので、経験値を上げる重要性も。

空いた時間を使って、日本中の子どもたちに話をさせていただきます。

これからも続けていきます。

皆さんとどこかでお会いするのを楽しみにしています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
神戸市の公立中学校から「来てほしい」と依頼があって
今月と12月に行ってきます。野球部の顧問つながりで。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

今日からスタート

Posted on: 2018年10月5日(金) 6:51

429

北谷の海を見つめるさくら。この後、ビーパリ(Beach Party)
を楽しむことになります。沖縄に行くときはいつも一緒です。

その沖縄の琉球新報でコラムを書かせて頂くことになりました。
先日、ブログで書いたとおりです。

今日の朝刊に掲載されていますので、ウチナーンチュの皆さん、
どうぞよろしくお願いします。

琉球新報さんのHPを「木村達哉」で検索してみたのですが、
まだヒットしませんでした。

が、こういう記事が・・・

これはこれで嬉しい。

半年間の連載ですが、どうぞよろしくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
朝刊、台風で遅配になるかもしれませんね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

琉球新報さんで連載を始めます

Posted on: 2018年9月28日(金) 22:39

009

沖縄には毎月行っているんですよと言うと、ダイビングですか
と聞かれます。でも長いこと海には入っておりません。

もう沖縄で教育支援を行うようになって何年経つんでしょう。

来月は那覇高校さんと北中城高校さん、そして教育関係者対象
に講演会を行います。琉球新報社さん主催で。

036

交通費もいただきませんので、文字どおりボランティアです。

自分がやりたいからやっているだけです。

おそらくこれはライフワークになるんだろうなと思っています。

さて、沖縄には沖縄タイムスと琉球新報という2つの地方紙があり
まして、朝日や読売といった全国紙より読まれていると思います。

実はその琉球新報でコラムを書かせていただくことになりました。

今日の朝刊で僕の紹介が掲載されています。

8月3日に沖縄県私学教育振興会が主宰するセミナーがありまして、
僕も登壇させていただきました。

そこに琉球新報社の記者さんが取材に来られたのです。

034

だいたいいつも来られるのですが、10分もすればお帰りになり
ます。まぁ英語に特化した内容ですしね。教員には面白くても
一般受けはしませんから。

ところが今回の僕のコンテンツが、どうやって学校の進学実績を
上げるのか、何故上げたほうがいいのかというものでした。

それを聞いておられた記者さんが「教育の本質について、地方自
治について、非常に興味深かった」と仰って、結局最後まで居て
聞いていてくださったのです。

その後、その記者さんから連絡がありました。

記者:ほとんどお金は払えないのですが。
木村:いや、沖縄のために是非やらせてください!

10月から3月まで、コラムを連載していただけませんか。勉強の
意義や面白さについて書いていただきたいということだったので
言うまでもなく快諾しました。

大好きな沖縄の新聞でコラムを書かせていただける名誉を感じな
がら、子どもたちだけでなく大人の人たちにも頷いていただける
コラムを書こうと思っております。

教員としての目線、沖縄フリークとしての目線、そして阪神淡路
大震災を経験した地域の人間として書いていきます。

教育問題だけでなく、基地問題にも一石を投じるようなコラムを
書いていこうと思っております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
たくさんのウチナーンチュの友達からラインをもらって
今日はとてもいい日になりました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38020401 Hits!

▲PAGE TOP