KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 日記

kimutatsu

法整備

Posted on: 2020年6月4日(木) 20:59

15669276319776

ネット上の誹謗中傷に対する法整備が整いそうな動きですね。
報道を見て、いいことだなと思っています。

ヤフーなんかの匿名の掲示板もなくしたほうがいいですよね。
あんなものがあるから駄目なんです。

SNS、僕はフェイスブックとインスタをやっています。

インスタはさくらの写真館なので、それほど面白くはありません。
スマホを替えたときに残しておきたい写真をアップしています。
それでもフォロワーが160名もいてくださいます。

1056

フェイスブックはコメントをいただけるので、嬉しいですねぇ。
「友達」が2000名近くいてくださいます。
応援してくださる人たちだけの場所にしています。

お会いしたことのない人、顔も知らない人が「友達」には多いです。
でもメッセージで自己紹介をくだされば承認するようにしています。

多生の縁ですからね。

隠れて僕の批判を書く人もいるかもしれませんね。でもそれはしょうがない。
ご自分のページでお書きになるのは止めることができませんから。

さすがに僕のページのコメント欄に書く馬鹿はいないですし。

僕は誰に何を言われても僕の人生を生きます。

父と母からいただいた人生を今際の際まで楽しみたい。

度が過ぎた批判については顧問弁護士に任せていますしね。
その点でめちゃくちゃ気楽になりました。

でもそれはそれとして法整備が進み、書いた人が社会的制裁を受けるのはいいことです。

この流れが止まらずに進めばいいなと願っております。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
みんな機嫌よく生きたいですよね。笑顔で。
でなければなんのための人生か。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ネット上のコメントについて

Posted on: 2020年5月28日(木) 17:11

1052

先日書いた女子プロレスラーの方の自死をきっかけに動き出しそうですね。
ネットの中傷コメントに対する法整備が行われそうです。

これはいいことです。

言論の自由や表現の自由は確保されています。
でもその自由が人を傷つけたのであれば、責任を負うことになります。
書いてもいいけど、責任は取ってもらうよということですね。

特に弁護士さんたちには頑張っていただきたいと作家として願います。

たいていの作家が辟易しているのがamazonなどの書評コメントです。
読んでくださった人が批評をくださるのは構わないのです。
が、明らかにあなた読んでないよねというコメントもあります。

たいがいは読者ではなく、その作家の本が売れると困る人たちの仕業。

僕の本でもひどいもんです。
木村の訳例は日本人っぽくて笑えるというようなものもあります。
どんな英語の本でもネイティブのチェックが必ず入るんやけどなぁ。
ネイティブが手直しした英文を「ネイティブはこうは書かない」とか。

法整備がなされたら、僕の本のコメントを全部チェックしようかと。
そしてこれは一線を越えたなというコメントについては訴えようと思います。

そうしたら誰が書いたかわかりますよね。

他にも作家の方々で準備をされている人もおられるでしょう。

あまりネットにそういうことを書かないことですよね。
気分よく生きたいものです。

あと100年もしたら、このブログを読んでいる人は全員いなくなってるんです。

せめて生きている間は努力を認め合い、笑顔で愉快に過ごしましょうね。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
批評と悪口は違いますよね。批評は大歓迎です。それが力になります。
悪口は読めばすぐにわかります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

福島県の思い出と言えば

Posted on: 2020年5月27日(水) 20:30

042

福島県福島駅の目の前に中合という百貨店があるんです。NAKAGOです。
あれは何年前やったか、1階を歩いておりました。たぶん時間つぶし。

ひとりのおばあさんが僕を見て、あれ?という顔をされました。

もうおそらく7~8年も前のことでしょうか。

キムタツさん、また来てくれてるんだねぇ。福島のために。
ありがとうねぇ。ほんと、ありがとう。

ちょくちょく福島の新聞に取り上げて頂くんです。
とは言っても主役は前川先生であり、福島の高校生なんですけどね。

僕は「ユメタンの木村達哉氏」という名前と、たまぁぁぁに授業の写真が載るだけです。

なにせ写真映えするのは数理哲人先生ですからね。

よく僕ってわかったなぁと思いながら、おじぎをしました。

fukushima28

おばあさんに「いえいえ、そう言って頂けると嬉しいです」と返事を…
しようとしたのですが、なんだか嬉しくて涙が止まらなくて。

復興すればいいですねと言うと、おばあさんもおじぎをされました。

だから中合が8月で営業を終了するというニュースに寂しい思いです。

今年はコロナのせいで福島に行けておりません。

が、福島県教委から連絡があり、動画で生徒たちに話をすることになりそうです。

創業開始126年の中合が閉まるのは寂しいです。
が、福島の生徒たちのために張り切って話をしようと思っています。

そうだ、今日も動画を撮りました。こちらからどうぞご覧下さい。
定期考査は良いんだけど、模試が良くないという高校生からの相談に答えています。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
コロナの第2波が心配です。皆さん、お気を付けください。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ぼちぼちいきましょか

Posted on: 2020年5月23日(土) 4:36

1021

近畿地方は緊急事態宣言が解除されて、さぁ!この土日ですね!
遊ぶぞぉぉぉ!外出するぞぉぉぉ!飲みに行くぞぉぉぉ!よっしゃあぁぁ!

というような人も、まぁあまり多くはないと思うのですが。

あまりにも緩めすぎるのも危険ですよね。

ぼちぼちいきましょか。

学校もそろそろ始まりつつあります。電車通学の人も多いですよね。

3月ぐらいやったか、NHKのニュースで尾身先生が「電車は大丈夫です」と。
ちょくちょく扉が開きますので電車などは大丈夫ですと仰いました。

えぇぇぇぇええぇぇえぇ?ほんまかぁぁああぁぁぁああぇ?と叫んだ木村。
なかなか信じがたいですが、大丈夫なんだそうです。

いずれにしても自分の身は自分で守るという意識が大事ですからね。
特に僕のように持病を持っている人の場合は。

一気には緩めず、ぼちぼちいきましょう。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます!
写真、僕はハイビスカスが好きなんですよ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

5月15日といえば

Posted on: 2020年5月15日(金) 12:47

009

中央が僕です。向かって左の紫の衣装がハブ神。姫はよーすけ。

沖縄が好きで毎月毎月の訪沖が楽しみなのに、コロナの馬鹿!

今日は沖縄が日本に復帰した日ですね。1972年。僕は8歳でした。
父は「歴史が動いたなぁ」と言いながら、競馬新聞を見ていました。

あともうちょっとで沖縄が本土復帰をしてから50年ですね。

それでもよく沖縄の人たちは県外のことを「本土」と呼びます。
僕はどうも違和感があり、「県外のことですよね」と言います。
沖縄も本土ですから。
県外のことを「内地」と呼ぶウチナーンチュもたくさんいます。
ということは沖縄は「外地」なのかと憤慨する方もおられるそうです。

沖縄が本土復帰するにあたり、佐藤総理が尽力されました。
そして後に佐藤さんはノーベル平和賞を受賞されました。

083

その5/15に、安倍総理は検察庁法改正を強行すると報じられています。

選挙によって選ばれた人たちが永田町にいるのです。彼らは我々の代表。
国民の多くが検察庁法改正を望んでいるの・・・です・・・か?

我々は選挙があれば絶対に行かねばならないのだという意識を持つべきです。
本当に低すぎる投票率がすべての元凶なのです。恥ずかしいです。

この前書いたとおり。

国会議員たちは、自分らは代表なのだという意識を持ってくれ。
国民が幸せになるために、国会議員たちはしっかり働きなさい。

我々が働いて納めた税金を無駄に使わないようにしなさいね。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
若い人たち(40歳以下の若い人たち)、選挙に行かないとひどい目に遭うよ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記沖縄  

kimutatsu

検察庁法改正案に関して

Posted on: 2020年5月13日(水) 11:35

030

検察庁法改正(か改悪かわからないが)に関して批判が拡大中です。
与党は「え?ネットでしょ?世論とは関係ない」ということです。

消費税増税のときもそうでしたが、与党が決めて与党が実行します。

民主党が与党のとき、政治家を減らす代わりに増税させてもらおうと決めました。
が、自民党と公明党(今の与党)は消費税を上げ、政治家は減らしませんでした。

約束を破った!と民主党の野田さんは怒りました。

でもしょうがないんです。選挙の結果が全てだから。

それ以後も選挙が行われてきて、今の与党が勝ち続けています。
ということは「消費税増税(と政治家は減らさない)」を国民が支持したということです。

なので今さら減税なんてできません。増税が民意なのですから。

それが全て。

嫌なら選挙に行けばいいだけ。行かない人が半数もいる国では権力者の勝ちです。
デモをやっても何をやっても無駄って、もうわかったじゃないですか。

全ては選挙の結果なんです。

若い人たちが遊びに行く日に選挙があると批判する人がいます。
えーでも、それはおかしい。期日前投票の余裕はかなりあるはずなんです。

今のまま進むと、若い人たちには不利な世の中になります。

だって若い人たちの投票率が低いのですからしょうがないです。

僕は今までどんな選挙でも投票に行きました。全部。
選挙でしか意見を言えないんやから、行くのは当たり前やと親に教わったので。

日本が好きなので、必ず投票に行きます。
そして自分の現在にとって一番いい政策を持ってる人に投票をします。

そのために、けっこう前から情報を集めて勉強をします。

070

野党は駄目だ!この政党は駄目だ!いろんな声がありますよね。
そういう声(特にネットの声)に踊らされている日本人ってめちゃ多いんです。

野党って何が駄目なの?と聞くと、だって与党に反対ばかりする!とか。
いやいや、それが野党の仕事やでというと怪訝な顔をする人も。

与党も野党も意見が一致したら全体主義ですがな。危険すぎる。
自民党も野党だった頃には与党の意見に全面的に反対していたんですよ。

対案を出さない!とか言う人もいます。
いやいや、対案出してるよ。あんたが知らないだけで。

日本の未来のために何が良くて何が悪いかはまったくわからないのです。
それぞれの国民が問題意識を持って生きるしかないのです。

で、自分の生活がどうすればよくなるのかを考えることですね。
その中で今の与党は駄目だなと思うなら、次の選挙では違う党に入れる。

代わりになる党がない!って、いやいや、ありますよね。いくらでもあります。
駄目なままで行くのか、他の人の可能性に託すのかという話です。

でもそのまた次の選挙では今の与党に入れるかもしれない。

選挙ってのはそういうもんです。

一番駄目なのは、国民なのに選挙に行かず、文句ばかり言うことだと思います。

特に若い人たち、選挙があれば必ず行くんだという意識を持ちましょう。
あなたの1票はあなたが国民であることの証のようなものなのです。
この1票がなくてもそれほど変わらないと、国民の半数が思っているのです。
恐ろしいことだと思いませんか?

衆院選だけじゃなく、県議会議員選や市会議員選なども参加しましょう。

自分の1票を殺さないでくださいね。

検察庁法は間違いなく安倍さんが変えてしまいます。確かに三権分立の危機。
だけれども、それを支持しているのは国民なのです。
あとついでに、知り合いに与党議員がいたらかなり有利です。
学校法人の認可もすぐにおりますし、定員の変更などもすぐに通ります。

僕は身をもって経験したのでよく知ってますねん。
選挙で勝った与党議員は何でもできます。恐いものなし。
デモ?勝手にやっとけ!こっちは民意で選ばれてるんじゃい!と思っておられるはず。

選挙結果が全てなのです。恐いですよね。でもそうなんです。

選挙に行く習慣を身につけましょう。日本人は行かなさ過ぎます。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
僕は西宮市民ですが、西宮市と言えば「わたしはぁぁぁ」の人ですね。
号泣しながら記者会見した人、お元気かなぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

太陽の塔

Posted on: 2020年5月10日(日) 21:22

ban

吉村知事がえらい頑張ってはりますね。政府にも期待したいが・・・

で、万博公園の太陽の塔といえば1970年、僕が6歳の時ですわ。
母と弟とで行きましたがな。写真、あるんですけど見せられません。

おそろいの服を着せられて。弟と。ごっついだっさいやつ。

いとあさまし。

今回、吉村知事が発表した要請解除のための3条件。
その3条件を満たすと太陽の塔が黄色に、そうでない日は赤色になると。

で、上の写真ですが。

恐い。これはかなり恐い。

だだだ、だだだ、だだだだだだだだだ(ゴジラ登場のときの音楽)

7日連続で条件を満たしたら翌日から緑色になるということです。

ずっと緑色が続けばいいですね。まずは黄色にしましょう。

ああやって知事が魂の声を発信してくれているとやる気が出ますね。
なんだかんだ言って、やっぱり人を動かすのは熱意、熱量ですね。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます!
テレビで吉村さんが話しているときのリズムが勉強になります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

母の日

Posted on: 2020年5月10日(日) 3:58

0000

親孝行をしたいときには親はなし…毎年言ってる気がします。
最後の数年間は肺がんによる呼吸困難で気の毒でした。

煙草を吸ってる人、ほんとにやめたほうがいいですよ。

めちゃくちゃ苦しいですよ。痛いというより呼吸ができなくて。

うちの母は喫煙者ではなかったですけどね。肺がんで亡くなりました。

今日は母の日ですね。

お母さんに反抗ばかりしている中学生高校生もいるんでしょうけどね。
それぞれの家庭に事情もあるでしょうし、それに関しては何も言わない。

でも親孝行がしたいと思ったときに親がいないって寂しいもんやで。

 

 

ブログにおいで下さってありがとうございます。
ちなみに母の日でもあるのですが、5月10日は黒糖の日でもあります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

When Will It Come to an End?

Posted on: 2020年5月9日(土) 1:35

P1050065

熊本にある九州学院さんで講演をさせて頂いたときの写真。

熊本でセミナーを開催する際はいつも九州学院さんなのです。
その関係で、中日ファンですが、ヤクルトの村上君は応援しています。

今年はどうかなぁ。コロナが終息しないと無理なんやろうねぇ。
北海道にしても広島にしても仙台にしても山形にしても・・・

問題はこれ、いつまで続くねんってことでしょ。

ちかぢか終息したらええんですけど、来年とかになったりしたらねぇ。
終息したときには、もうお店も企業もなんもなくなってしまいますわ。

はよせんと。

どこで本を買ったらええねん?(解:アメリカ企業)
どこで飲んだらええねん?(解:自宅)

こうなってしまうと日本全体が駄目になってしまいます。

それにたくさん検査をして「ほら、日本は大丈夫!」を見せるべきですね。
でないといくら感染者数が少なくなっても「隠してるだけでしょ」と思われる。

海外の人たちから。

そうすると来年に延期になったオリンピックが中止になる。
あんな情報を隠すような国でオリンピックできるかよ!と思われるとまずい。

そのためにも検査をできる限り増やして、ほら!終息した!を見せないと。

もろもろ大変ですが、まぁとにかく皆さん、家での楽しみを見つけましょう。

お店の皆さん、大変でしょう。早く経済的補償がないとしんどいですわな。
が、今は頑張って続けていただければ嬉しく思います。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
大阪の知事と大リーガーの大谷君は似ているように思う。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

憲法記念日

Posted on: 2020年5月3日(日) 14:32

881

今日は憲法記念日ですね。
メルマガに書いたのですが、憲法を考える日にしてもいいと思います。

法律と憲法とは違います。

法律は、われわれ国民が守るべきものです。
憲法は、権力者が守るべきものです。

権力者というのはつまり与党の政治家を指します。
いまであれば公明党と自民党が権力者ということになります。

野党とマスコミは国民の代わりに権力者を監視するわけです。

今日のメルマガに、小学生の読者にもわかるように書きました。

668

国民は法律を守る。
権力者は憲法を守る。

ですから、法律を国民が勝手に変えるなんてことはできません。
もちろん、憲法を権力者が勝手に変えることもできません。

だから安倍さんが憲法の解釈を変更したとき(自衛隊派遣に関して)デモが相次いだのです。
権力者が守るべき憲法の解釈を権力者自身が変更したのですから当然ですね。

野党は権力者ではありませんので、デモに参加していたのです。

さて、それはさておき、せっかくの憲法記念日ですからね。
憲法改正の国民投票が行われたら、自分はどうするか考えてみませんか。

「権力者の縛りをもうちょっと緩めてやってもいいんじゃない?
今の与党なら暴走しないでしょ」と思うのであれば賛成に回ればいいですね。

「いやぁ、まぁたまた悪用しようとしてるんじゃない?信用できない!」
と思うのであれば反対すればいいと思います。

でも今の自民党と公明党がずっと権力を握り続けるわけではないのです。
違う政党が権力の座に就くことがあり得ますよね。

そのたびに憲法改正をすることなどできません。

だから長い目で見て憲法改正をすべきかどうか、われわれ国民は考えるべきです。
今の与党は信頼できるけど、もし違う政党になったらまずいよなぁと思うならば慎重になるべきなんでしょうね。

何も考えない、よくわからないという思考停止なのは駄目です。

普段からいろいろ物を考えておきましょう。

今日は憲法記念日。そういうことを考える日です。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
憲法改正について学校で考える機会にすればいいですね。
コロナのせいでずっと休校になっているのが悲しいけど。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38013731 Hits!

▲PAGE TOP