KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

カテゴリー別アーカイブ: 人生論

kimutatsu

大きい人になろう

Posted on: 2008年7月1日(火) 12:40

食い倒れ太郎

旭屋書店本店さんでのサイン会です。もちろん右側にいるのは食いだおれの
人形でして、「食いだおれ太郎」と呼ばれている人形ですね。

子供の頃によく母親に連れてってもらいました、道頓堀。

高校の時にドキドキしながら行ってました、アメリカ村。

社会人になってカネが入ると行ってました、宗右衛門町。

大阪駅のあたりをキタと呼び、難波駅のあたりをミナミと呼ぶのですけれども、
キタがお洒落な印象なのに対して、ミナミは元気な印象がありますね。

最近はミナミも心斎橋あたりだとお洒落なビルが立ち並んでいますが、やはり
僕らの世代はミナミというと、やんちゃくれた時代を思い出します。

最近はキタか三宮で遊ぶ(飲む)ことが多いのですが、それでもミナミに行くと
若い頃を思い出してウロウロしてしまいます。千日前筋とか道具屋筋とか。

関西人じゃない人には何のことかわからんですな。失礼。

基礎力マスター

ちなみになんば花月の裏で西川きよしさんにお会いしたことがあるんですけど、
彼はマネージャーさんかお弟子さんかに何か指示をされていましてね。

ところが僕の姿を見られ、僕と目が合った瞬間に、直立不動になられましてね。

「いつもお世話になっております!」と深々とお辞儀をなさいました。

もちろん横にいたお弟子さんたちも深々とお辞儀を・・・僕はめっちゃ驚きました。
だってもちろん面識なんてないんですから。凄い人やなぁと思いましたね。

相棒の横山やすしさんがハチャメチャな方だったので、余計にインプレッシブで
やっぱりビッグな人というのは腰が低いんやなぁと思いました。

わたし?

もちろん深々とお辞儀をして「こちらこそお世話になっております。よろしくお願い
いたします」と申し上げましたが、もちろん他人同士ですから変な感じでした(笑)。

NEXTSTAGE社の酒井社長からいただいた上の写真を見ながら、当時のことを
思い出していました。そういえば、いくよくるよさんも腰の低い方々でした。

僕はもちろん全然BIGじゃないけれども、多少有名になったからといって尊大な
態度を取ったり、横柄な態度を取ったりしないようにしないとダメですね。

大したことのない人ほど大声で怒鳴るし、他人を上から見下ろしたりします。
相手のほうが年齢が下だとわかると、急にタメ口になるような方もいらっしゃる。

それでは人間の底の浅さが露呈しますわな。

行きつけのお店でもないのに「お姉ちゃん!コーヒーくれ!」とか「おい!お前!」
なんて言い方をする残念な大人もいらっしゃる。

たぶん自分のほうが上だという意識があるんだと思うんです。

でも大きい人であればあるほど、上に立つ人であればあるほど、腰が低いもので
だからこそその人からオーラというか凄みというかが溢れてくるのです。

大きい人になりましょうね。

感謝の気持ちを忘れず、謙虚に生きているよという方は愛のクリックを!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!
 

(追記)紀伊國屋書店の社長さん、丸善の副店長さんも腰の低い方でした。
     圧倒されたのを覚えております。かくあらねば。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

仕事考

Posted on: 2008年6月29日(日) 10:48

大仏

頭のいい人と一緒にいるとすごく自分が刺激されていいなぁと思います。
僕自身は知的というよりガサツなので、余計にそう思いますね。

綺麗にお酒を飲み、会話を楽しむ空間が心地よいなぁと思いながら・・・

仕事中心の生活で、今日も朝からパソコンに向かっているのですけれども
仕事の合間にそういう時間を楽しんでおります。とても充実してる。

僕の仕事は3種類に分けられます。

教師としては生徒相手、保護者相手の仕事です。これはとっても楽しいです。
他の先生方と協力しながら、生徒たちをいい方向に導くのが仕事です。

責任の重さは言うまでもありませんが、生徒にも保護者にも恵まれているので
思われる以上に大変というわけではありません。楽しくやっております。

そこから派生して、人の前で喋る仕事もあります。講演や勉強会等がその例。
それも相手は人ですから、人間同士の触れ合いを楽しむことができます。

特に終わってからの(あるいは前日の)反省会や打ち合わせ会なんかでは、
相手の学校の先生方と一緒にお酒を頂いたりすると世界が広がります。

また主催サイドの方々(アルクであったりベネッセであったり)との付き合いで
得られるものも大きいです。人間同士の温かみに触れることができます。

松下記念館

一方、物書きとしては自分相手の仕事です。自分のタフさが要求されます。
この場合のタフさというのは、言うまでもなく精神的なタフさです。

以前アルクのSさんに「本を書くってのは孤独な作業だよね」と言われましたが
本当にそのとおりで、自分の知識や研究、調査の結果を基に書いていきます。

書くというのは自分との会話をひたすら続けることなので、書いているうちに
どこかで何らかの壁にぶつかることが多々あります。

なぜ壁にぶつかるか?

それはおそらく自分の考えが整理できていないので、考えが文字にならないと
いうケースと、表現上の発想がどうしても浮かばないケースがあるんだと思う。

それは非常にストレスフルなことで、もうこれを乗り越えることはできないんじゃ
ないのかと思うことさえあります。でも手を止めることはすでにできません。

編集の方々と打ち合わせをしているときは、前が見えるので良いのですが、
ひとりでPCのキーを叩いているときってのは、どうしようもなく孤独なのです。

ただやはりそれがある程度のところまで来ると先が見えてきますので、小さい
壁にぶつかりながらも、小ゴールを設定しながら書いていくことになります。

もちろん1冊を書き上げたときの喜びというのは大変なものです。そこまでの
苦労が大きければ大きいほどそうです。

あちこちの書店さんで自分の本が並んでいるのを見ると、書き上げるまでの
苦しみを思い出しては、何とも言えない充実感と安堵感がこみ上げてきます。

売れていない本であっても可愛いもので、それは成績の悪い生徒であっても
他の生徒たち同様に可愛いのと同じことだと思います。

たとえば書評で何をどう書かれても、それはしょうがありません。全員に評価
される本なんてあり得ないのですから、読者に媚びて作ることはできません。

こうすれば売れるとか、こうすればヒラ積みにしてもらえるとかいう部分って、
僕ではなく、出版社が考えることですからね。

僕は自分の魂を「本」という形にできる喜びを感じながら、今日も頑張ります。

人間相手の仕事の大変さもあるし、自分相手の仕事の大変さもあるけれども、
どちらにしても前向きな気持ちと感謝の念を忘れずに努力することです。

仕事人の皆さん、頑張りましょう。仕事は大変だけど、前向いて歩きましょう。 

今日も頑張るぞ!と思われる方は愛のクリックを!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!
 

(追記)AERA ENGLISHの記事が好評です。ありがとうございます。
     編集者のOさんにお伝えしておきます。

(追記)こちらで地球温暖化防止検定ってのを受付中みたいです。
     環境問題に関心がおありの方はどうぞ。(無料)

 

 

 

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

人は人なり 我は我なり

Posted on: 2008年6月25日(水) 17:02

人生

誰かより上に行きたいなと考えている自分がいて、

そう考えている自分に気がついた瞬間に、

自分の小ささを感じて、いやになってしまう。

そうじゃない。

そういうことを考えているから、自分はまだまだ未熟なんやな。

 

誰かに傷つけられたことを時々思い出しては思索を巡らすが

そういうことをしてる自分はきっと暇なんやろな。

我武者羅に人生を生きる姿勢が大事なんであって、

それが今の僕にとっては「自分らしさ」なんやろう。

 

人は人なり 我は我なり。

ライオンは蟻とは喧嘩しない。ライオンたれ。

  

人生に対するこだわりができてきたら大人やろうな。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!
 

(追記)夢を語る人は多いですね。でも、小さい夢も大きい夢も
     語ってるだけでは叶わない。動かないと叶わない。

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

あそこで頑張ったから

Posted on: 2008年6月25日(水) 1:19

格言1

先般、大阪にある小学校から講演の依頼が参りまして、喜んでる木村です。
今まで小学校では講演したことないのですが、12月まで色々考えますわ。

保護者対象ということなのですが、受験の話をしてもつまらんかなぁなんて
思いながら、まぁでも受験に関心のある方々もおられるだろうし・・・

なんて感じで、まだ時間もあるしのんびり考えます。

それから朝日からAERA ENGLISHが送られてきました。留学なんてしなくても
英語は話せるようになるという特集ページのトップ見開き2頁にバーンと!

アエラの編集者のOさん、ありがとうございます。

僕以外に田尻さん、竹岡さん、安河内さんが取り上げられているのですが・・・
表紙にこのようにでっかく書かれてあります。

ドメスティック英語達人になる!
キムタツ、田尻悟郎、竹岡広信、ヤスコーチ「スピーキングのツボはここや!」

ということで、安河内さんってヤスコーチって表記することもあるんやなぁ。
そして僕は木村達哉ではなく、キムタツって名前のほうが知れてるんやろうか。

自分のことは自分が一番よく知ってるって言う人いますが、僕はそうは思わん。
自分のことは自分が一番わかってないことのほうが多いよね。

以前オフィスを出すときに、うちの保護者で経営コンサルタントをやってる人に
少し相談したんです。で、僕が「会社なわけでもないし、木村達哉事務所っていう
名前でいいですよね」と言うと反対されました。

木村達哉事務所ではわからない。オフィスキムタツのほうが絶対にいい!と。

僕は56回生のある生徒に突然「キムタツさん!」と呼ばれて面食らってねぇ。
「なにそれ?」と聞いたら「みんな言うてますよ」と。

そこから「キムタツ」という名前というかニックネームというかが始まったのですが
今では自分でもそっちでサインすることもあるぐらいなので、おかしいものです。

阪神高速湾岸線

さて、AERA ENGLISHを読んでて、灘に勤め出した頃のことを思い出しました。
通訳学校に行って(カネがなかったので体験入学)勉強法を学びました。

数校回ったのですが、ある大阪の学校での体験は強烈でしたねぇ。大阪駅まで
歩く細い裏道で、自分でも情けなくて情けなくて涙が溢れてきました。

詳細はAERA ENGLISHに書いてあるとおりです。

懐かしいな。今から思えばあそこで頑張ったのが良かった。

何がきっかけになるかわからんですね。

今はいろんな人たちが僕の本を使って下さる。頑張っておられる方々は少しずつ
であっても努力を継続してくださいね。続ければ僕のレベルまでは来れます。

「あそこで頑張ったから、今の自分がある」といえるぐらいまで頑張った人にしか
見えてこない世界があります。そこまでは努力してほしい。続けてほしい。

受験だってそうです。大学受験を否定する教育者さんたちもいらっしゃるそうで、
競争が生み出す歪みなどについて言及されると、そうかなという気にもなります。

でもね、受験が生み出す歪みにばかり目を向けてばかりはいられません。

だって社会に出たら、受験以上の競争が待ってる。弱い人間ははじき出される。
育ちがいいだけの人間より、しんどいことを笑顔で乗り切る強さが求められる。

「受験のときだって頑張れたんだから」と思えれば、その局面だって乗り切れる。

逆に中学から大学まで受験をしないで行った人間は、別の部分でもまれないと
もしかしたら社会に出てからの厳しい洗礼に耐え切れないかもしれません。

僕は受験生の頃はたいして頑張れなかったので、社会に出てからも甘ちゃんで
どうも社会人としては未熟な気がするなぁと思いながら働いてたところもある。

でも父親が倒産して数千万の借金を背負って、さらに通訳学校で自分の英語の
できなさを痛感させられて、あのあたりから「頑張らんとエライことになる」という
一種の危機感というか焦燥感というか、そういうものにかられたのですね。

今がんばっている人たちに言いたいのは、その頑張りは将来の自分を育てると
いうことです。何年も先の自分を睨みながら努力することです。

努力は必ずしも報われないかもしれん。しかし「頑張った」という実績そのものが
将来の自分を支える自信になることだってあるのです。

結果はすぐには出ません。だからこそ大変です。がんばってくださいね。
もちろん僕もまだまだ未熟なので、負けないで努力を続けます。当然ですね。

がんばれる人は愛のクリックを!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!
 

(追記)『国立大学英語リーディング』と『私立大学英語リーディング』の2冊を
     やり尽くしてください。その40題を音読し尽くしてください。
     それでもリスニングやスピーキングができなかったら謝ります。
     でも絶対にできるようになります。保証します。

 

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

自己投資にカネは絶対に惜しむなよ!

Posted on: 2008年6月23日(月) 11:39

ジュンク堂住吉店
(ジュンク堂書店住吉店です)

今日授業に行ったら「キムタツブログ、有料化反対!月額315円になるかも!」
と書いてありました。で、「こういう噂があるわけ?」と聞くと、「はい」とのこと。

ありえんわな(笑)ブログでカネ取ってどうするねん。

でもそれとは別にお父さんとお母さんは子供の本代については惜しみなく出して
あげてほしいなと願ってる。湯水の如く、本や教材にはカネを使ってもいい。

僕の本は一番高いのでもたかが2200円やけど、大人向けのになるとその倍
するものもあるよね。DVDがつくものだと数万するものだってある。

それを高いと考えるか安いと考えるかで、その人の将来は差がつくと思います。

だって開発した人は何年も何年もかけて勉強してきたものを本にするわけで、
それをたかだか数千円や数万円で手に入れることができるんやから安い。

だから本を高いって人は成長できないし、そういう価値観は持ってほしくない。
自分を成長させる道具には徹底してカネをかけないと。

本が高いって言う人でも、携帯のおカネには毎月凄い高いお金をかけるよね。

今月は5000円しか請求が来なかったから安かった!と言っている人たちも、
それが毎月になると年間に何万円にもなることに気づいていない。

そして5000円の本を「高い」と言うのです。価値観や美意識が低い証拠です。

成功している人たちに共通しているのは、自分を成長させてくれる本や教材に
関しては、カネに糸目をつけずに買い込んでトライするということです。

中には「自分には合わなかった」というものもあるやろう。しかしそれであっても
買うのです。自分でカネを出すことで、真剣にそれに取り組む部分もある。

本や教材は買うべきです。自分に投資するのを惜しむのは最も愚かなことです。
ご両親は本代に関しては子供たちにどんどん与えてほしいなと願っています。

成長したいと願う人はどんどん本を読もう!教材を買ってトライしよう!
その姿勢こそが成長の第一歩なのです。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)カネの使い方を見ると、その人がどんな人かわかるよね。

(追記)このブログが有料化することは絶対にありません(笑)

 

 


kimutatsu

自分の縦横奥行きを広げていきたい

Posted on: 2008年6月22日(日) 15:55

基礎力マスター続篇

先ほどの記事にも書きました続篇ですが、こんな感じで書店に並ぶんでしょうか?
『東大英語基礎力マスター』Vol.2~4の表紙が送られてまいりました。

それと先般、ダイヤモンド経営者倶楽部で講演を行ってきた話を書きましたが、
ダイヤモンド経営者倶楽部のブログで僕の講演が紹介されていました。

どうぞお読みになってください。こんな感じです。

何人かの経営者の方々と話をさせていただき、「木村さんもっとこうしたらいいよ」
なんて声も頂戴しました。僕は経営に関してはずぶの素人なので、話されることが
全て刺激になります。全然知らない世界なので、全てが勉強ですね。

いろんな方々と知り合いながら、自分の縦横奥行きを広げていければいいなぁと
考えています。そしてもっと社会に貢献できる人間でありたいなと考えています。

今はまだ普通の学校の先生ですので、大したことはできませんが、できることから
少しずつ何か活動を広げていければいいなぁと思います。

皆さん、よろしくお願いいたします。頑張りますよ(^-^)

受験生のみんなには負けないで頑張りますからね(^-^)
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)しかしよく降りますね。土砂災害などにはくれぐれも気をつけて下さい。

  

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

DREAMS

Posted on: 2008年6月19日(木) 23:03

頑張ってるから 

自分にはものすごく大きい夢がありますねん。

自分のためだけやなく

お世話になった人たちに

今までいただいたおカネを全部使って作りたい、

そういうもんがありますねん。

死ぬまでに全部持ってるカネ使ってもええんです。

そういう夢を持たせてくれた、僕の友人に感謝しています。

今、世話になってる僕の周囲の人たちに

いま自分が持ってる夢を叶えることによって

恩返しして、それからあの世に旅立ちたいなぁと思いながら

今日も仕事頑張ります。

自分は最低限、この夢を叶えてから死にたいなぁと

思える夢を見つけられたのはハッピーやなと思います。

愚痴をこぼさず、

決して人の悪口を言わず、

自分の夢に向かって邁進すべし。

夢を叶えて、絶対に笑って最期の瞬間を迎えましょうや。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)昨日の社長連中との飲み会ですが、刺激なんてもんじゃなかった。
     オモローな人たちばっかりで、自分が小さく見えました。
     でも頑張る。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

縁と出逢いは大切にしよう!

Posted on: 2008年6月17日(火) 12:00

共愛
(共愛学園での様子です)

チームキムタツに新しい先生が加わりました。嬉しいなぁ。前向きな先生方と
議論ができるのは嬉しいです。毎日メーリスで議論を繰り返しております。

昨日も「生徒から怖いと言われてるらしいが、よくないのではないでしょうか?」
という若い女の先生からのメールが届きましてね。

それについて全員がメーリスで議論をすることになります。もちろん私も入って。

あるいは「仮定法でifの省略について聞きたいのですが」という英語の質問をする
先生もおられます。それについてまた何人かの先生方からメールが届きます。

たまには僕のほうから「これこれこういうことについて議論してください」という形で
メッセージを投げかけることもあります。そしてそれを議論します。

今までお逢いした先生方とこういう形でつながっていけるのは嬉しいものですね。

英語教師塾で出逢った先生方や講演にいらっしゃった先生方の会なのですが、
皆さん前向きで、僕も触発されております。チームキムタツ、素晴らしいです。

中には「師匠!講演しにきてください!でもカネはほとんど払えません!」という
メールをくれたりもします。OK!問題なく、喜んで行きますよ。

自分の生徒たちの前で話してほしい!やる気が出る話をしてやってほしい!
という気持ちが嬉しいですよね。

それにカネのない人からはもらえませんわな(笑)

そういう人たちも学校で僕の本を一括採用してくれたり、又は図書館や進路室に
置いてくれたりして、なにかと応援してくれる。嬉しいですよね。

今週はなぜかそういうチームキムタツの面々や、あるいは前に逢った先生方から
夏休みや二学期に講演しにきてほしいという依頼が何件かあります。

嬉しいのは「飲み会つきで!」という僕の条件をクリアしてくれることですね(笑)
これからもいろんな方々との縁を大事にしていきたいと思っている木村です。

明日は先週のダイヤモンド経営者倶楽部でお逢いした社長の還暦パーティーで、
そこにご招待を受けております。僕以外は全員どこかの会社の会長か社長。

ヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホォ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

教員の世界は狭いですからね。そういうところから招待があると嬉しいものです。
僕が一番年下で、唯一の雇われ人なのですが、どっしり構えて行ってきます。

ちなみにその社長さんの会社は日本に100以上の支店?店舗?があるそうで、
そういう方と話ができる機会に恵まれた幸運に感謝しております。

俺ももっとがんばらなな!という気にしてもらえればいいなと。鍛えられてきます。

これをお読みの皆さんともきっと逢う機会があると思いますが、その折はどうぞ
よろしくお願いします。何度も言いますが、縁と出逢いは大切にしましょう!

人間ひとりでは絶対に生きていけませんからね。
縁と出逢いを大切にしたい人は愛のクリックをお願いします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)その前にやらないといかん仕事は頑張って片付けます!
     今日はまた生徒たちと暗唱大会でした。楽しい楽しい。

 

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

かめへんかめへん!

Posted on: 2008年6月5日(木) 8:45

紀伊國屋西神店
(紀伊國屋書店西神店です)

昨日ふとしたときに気がついた自分の口癖。

「かめへんかめへん」

「だいじょうぶだいじょうぶ」

「おっけーおっけー」

なんて気楽なんやろ、俺。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

悩みはみんな持ってるよね。悩んでない人なんて、僕も含めておらんと思うけど
でもひとつのことをどう受けとめるかによって対応が変わってくるよね。

僕は父親の借金生活期間が長かったので、「倒産したらどうなるんやろ」とか、
「ちゃんと生きていけるんかな」とか「今、借金どれぐらいやろ」とか悩んでた。

でもある時期に「考えてもしゃないことは頭から削除する」という方針を立てて
それにしたがって10年ぐらい過ごしているうちに、それが習慣になってもた。

「成績上がらなかったらどうしよう・・・」

「彼女にフラれたらどうしよう・・・」

「仕事失敗したらどうしよう・・・」

「いま病気になったらどうなるんやろ・・・」

そうならないように最善を尽くすのは大事なことやけど、失敗もしていないのに
そうなったときのことを心配したって、何のプラスにもなりません。

それより「どうなるかわからんけど、きっと上手くいくやろ」と、根拠がなくても
明るく自信持って過ごすほうが、長い目で見たらプラスの方向に行く。

というわけで、今日も「かめへんかめへん」と言いながら元気に過ごします(^-^)

暗い表情をしている人のところには幸福はやってこないよ(^-^)
元気出しぃな。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)以前講演をした岩田高校の先生から「うなぎ茶漬け」が届きました。
     まいう~! N先生、Tさん、ありがとうございましたm(_ _)m

(追記)このようなプレゼント企画があります。もしよければどうぞ!

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

自分の人生、自分で選ぼう!

Posted on: 2008年5月28日(水) 16:29

紀伊國屋西神店
(紀伊國屋書店西神店です)

『蛍雪時代』にコラムを連載しています。以前はあちこちに連載していましたが、
最近はできるだけ連載の仕事を断ってしまっていましてですね。

なんせ締め切りが厳しくて・・・ ~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~

『蛍雪時代』は何と言っても受験生の味方ですし、日本中の学校に置かれてて
その読者から手紙をもらったりすることもあります。ヤリガイがありますね。

去年は、一般の方々は『蛍雪時代』を買わないとそのコラムを読むことができず
ある意味もったいないなぁと思っていたのですが、今年は読めます。

今年から旺文社のパスナビってHPで読むことができるのです。

じゃんじゃじゃーん!♪ こちらをクリックして下さいませ。

『蛍雪時代』に書いたことは、僕が浪人していたときに駿台の表三郎先生から
教わったことです。トシを取ると、特に痛感しますね。価値観が全てです。

若いときに価値観や美意識を磨いておくことが大事だし、そのために人の話を
ちゃんと聞くこと、また本をいっぱい読んでおくことが大事なのです。

また机上の勉強だけではダメですね。何ごともバランスです。

今まで行ったことのない場所にひとりで行ってみる。行ったことのないセミナーに
ひとりで参加してみる。やったことのないことにトライしてみる。

そういう経験を積み重ねながら大人になっていくのです。(この大人は「おとな」
ではありません。「たいじん」と読みます。)

僕もまだまだですので、これからも研鑽を重ねて、10年後を常に睨みながら
「こうなっていたい自分」になれるように頑張ろうと思っています。

まずは人の悪口を言わないこと、書かないことから始めることですね。
僕はそこのステージは完全にクリアしました。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)今日か明日には100万アクセスに到達します。ありがとうございます。
     通過点といえば通過点ですが、半年での到達を喜んでおります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

ACCESS COUNTER

Total 38026029 Hits!

▲PAGE TOP