KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2007年11月28日

kimutatsu

成功は下積み次第!

Posted on: 2007年11月28日(水) 16:09

新作です

いよいよセンター試験まで1ヶ月半になりましたね。高3の出席率が高いので非常に満足していますし、多くの人がインフルエンザの予防接種を済ませたみたいですね。

準備万端!o(^∇^)o

そういう僕もそろそろインフルエンザの予防接種を受けないとダメですね。予約はしてるんですけど、なかなか時間が取れず(←典型的言い訳)まだ受けていないのです。まぁでも来週は定期考査も始まるのでそうなると時間が取れそうです。

新作は今日あたりから店頭に並び始めているみたいですね。東京が一番早いのかなと思っていたのですが、まだみたいです。取り次ぎ書店にはすでに入ってるみたいですので、まだの地域はしばらくお待ち下さいね。

・・・って、すでに次の本を書き始めてる僕ってどうよへ(×_×;)へ

来年はもう遊べんなぁと思いながら、上半期でかなりたくさんの作業をしておいて、下半期は少し休ませてもらおうかなと実は思ったりしています・・・って、各社の編集者諸氏、ちゃんと覚えといてね!

下半期、休みたいぞぉ!無理かぁ!?

授業と野球は休みませんけどね(^。^;)

僕が中学生の時にフィンガー5っていうグループが大人気でしてね。日本中で大ヒットを飛ばしまくったのですが、1年やったか2年やったか休養してハワイで何億も使ったそうです。

以前、東京に行ったときにフィンガー5の長男さんがやってるスナックで飲んだことがありまして、そのときに直接聞いた話なんですけどね。で、何億も使って日本に帰ってきたら人気は衰えていてどうしようもなく、そのまま引退したそうです。

僕は芸能人じゃないので引退も何もないのですが、本を書く(=アウトプット)ためには本を読む(=インプット)ことが必要になりますし、その意味で少し来年の下半期はインプットに勤しみたいなと思っているのです。

モモ

僕の周囲でも本を書きたいなと思っている人はたくさんおられますが、例外なく本をよくお読みになっていらっしゃいます。それぞれに分野は違いますが、読書家という点では共通しているのですね。

僕も今は参考書や問題集を書いているのですが、そのうち違う分野にも進出したいなと思っているのですね。でもそのためにはやはりインプットが必要ですし、今の読書量だと何も書くことができません。

問題集ならほとんどの問題集に目を通して、それぞれに「ここをこうしたらいいのにな」というようなことをメモして、それを自分の本を書くときに活用しているのです。1年に何十冊もの問題集に目を通します。

成功しようと思ったら、そういうインプットは何より大事です。

以前、生活創庫の堀の内社長の話を聞いたことがありますが、リサイクルショップを立ち上げるにあたって、自分でストーブやラジオを壊して、それを修理屋さんのところに持って行き、そして修理の様子をじっと見て吸収する期間がとても長かったそうです。

ある意味、下積みですよね。

下積みの期間ってのはかなり苦しくて「俺、何やってんねやろ」という気持ちと闘うことになります。その気持ちに克てるのはやはり将来の夢の形をビジュアライズしているからなんでしょうね。

どんなに苦しくてもこの山を越えたらきっといい風景もみえてくるはずやと思って歩くのですね。でも実際はさらに高い山が待ち構えていて、でもさらに同じ気持ちでその山も超えようと頑張るのです。

それこそが下積みなのです。

あるときにチャンスが来ます。それは下積みを頑張った人のみが掴むことになるはずです。

「あの人はついてるよね」という極めてラッキーな人であっても、周囲からはラッキーに見えるだけで実は誰にも言わないで頑張っていた期間があるはずで、それがないと仮に一時的に成功したとしても長続きしない。

なぜなら実力がないからです。力がない人は成功しませんよね。

東大駒場

受験生は関係ない話やと思いますか?違います。今やっているのはある意味、下積みなのですよ。将来のために下準備をしているのです。大学受験は下積みの一部なのです。

それが大学に入るとまた別の下積みに変わりますが、しかし高校の勉強みたいに極めて基礎的な勉強ではなく次のステップに向けて違う次元の勉強に変わるのです。

それは大学に残る人ならその下準備になるでしょうし、大学ではなく会社や病院などに勤めるという人は人間関係も含めて、さまざまなことを勉強するのです。

そこでたくさんの失敗をし、それを通じて一歩一歩成長していくのですね。

高校段階はその下積みのための下積みに過ぎません。

授業中寝ていても怒られない。遅刻しても大して怒られない。自分さえ頑張って成績を残していれば評価される・・・そんな甘い世界は上のステージではあり得ません。

今は与えられた環境の下で一所懸命に頑張ることです。それがあとになって「あれはキムタツが言うてたとおり下積みやったな」ということがわかってもらえると思いますね。

僕もたまに「そろそろ下積み期間は抜けたかな」と思う瞬間もありますが、しかし次の瞬間にまた引き戻されます。いつになったらこの下積みは終わるのかなと気が遠くなることもあるのですが、人生ってそういうもんなんやろうなと思いながら頑張ることにしています。

今はいい環境で授業ができ、野球ができ、本が書けますから、かなり幸せです。

しかしこれに100%満足するのではなく、また次のステージに向けて「今は下積み」という気持ちを忘れないで精進しようと思っています。この「精進しよう」感って大人の方のほうが理解してもらえるかもしれませんね。

幸いにも同僚で同じように頑張っている人が多いので刺激を受けます。僕も負けずにさらに上を目指します。

2位との差がつまってきましたが(泣)よろしくお願いします!
  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)発売中のアエラEnglishの1月号は単語力をつける特集でして、僕も写真入りで出ています。

(追記)ドラゴン桜コラムが更新されていますのでお読み下さいね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

ACCESS COUNTER

Total 37887818 Hits!

▲PAGE TOP