KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2008年10月

kimutatsu

東大英語の配点について

Posted on: 2008年10月14日(火) 13:33

キクタンリーディング

今日、センター試験の受付締切日ですね。受験生のみんなはいよいよ緊張感が
高まってきたかなと思うんですが、最後まであきらめずに頑張りましょう!

センター試験に特化してやらねばならない理系の社会とか文系の理科とかだと
センターの過去問を15年ほどこなしていけば大丈夫かと思うんですね。

もちろん解くだけではダメなので、間違えた箇所は基本的な参考書なり教科書
なりを開いて、ちゃんと理解したうえで、別の問題に当たることです。

センター試験で高得点が取れないと、国公立大は厳しいのは言うまでもないし
それは受験生のみんなもわかってるはず。

英語や数学など、二次試験にもある教科の場合は二次試験に絞って勉強する
というのでも問題ないと思うのです。特別な形式の問題があるわけじゃないし。

というわけで、最後まで粘り強く頑張ってくださいませ(^-^)ノ

諫言

昨日はある方々と、昨年度の東大英語の配点及び対策について話をしました。
以前から書いていますが、東大英語は120分で120点の試験です。

というわけで、1分1点という考えをすればいいと思うんですね。

各社いろんな推測をしているようですが、僕の東大英語の配点は以下のとおり。
ただしこれは昨年のものであって、年度が違うと配点も異なるんでしょうが。

1(A)大意要約      8点(4点+4点)
 (B)パラグラフ読解 12点(3点×4)
2(A)ライティング    10点
 (B)ライティング    10点
3   リスニング     30点(2点×15)
4(A)誤文訂正      5点(1点×5)
 (B)英文和訳     15点(5点×3)
5   長文読解     30点(記号は2点、和訳や説明は3点)

大問ごとに書くと・・・

大問1 20点
大問2 20点
大問3 30点
大問4 20点
大問5 30点

大問2のライティング2題に20分もかけられないとしても、だいたい1分1点という
考えに従うと、だいたいこれぐらいになるんやないかなぁと思いますね。

これまた昨年度の受験後の資料によると、リスニングで取れていないと合格圏外
に出てしまうような感じになっています。やはり最大の鍵はリスニングですね。

それぞれの対策についてはまた書いていきますね。

再現答案を見ていて思ったのですが、大意要約の出来がよろしくないですなぁ・・・
それと英文解釈も、日本語を作るのが下手な生徒は厳しいですね。

またそのあたりも書いていきますね。

今は一年で一番昼夜の温度差が大きい時期なんだそうです。風邪などひかないで
最後の最後まで粘り強く頑張って下さい。応援していますよ!

頑張る受験生たちに愛のクリックをお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)週末は鹿児島→博多です。またたくさんの方々にお会いできるのを
     楽しみにしております。先生方、どうぞよろしくお願いいたします。

 


kimutatsu

御礼、そして『ユメタン』について

Posted on: 2008年10月12日(日) 16:48

ガッツ猫!

父が急逝したために各所を走り回っておりまして、おかげで仕事という
仕事が溜まりまくってしまい、私も健康に注意せねばと思っております。

週末は東京でいろんな方々にお逢いして参りました。

行く先々で「ご愁傷様です」のお言葉を頂戴し、恐縮しております。

ちょっとまとまった文章を書く時間がなく、短いブログばかりですみません。
きっと週明けには平常の木村に戻れるのではないかと思っています。

それから・・・

全国の先生方にご協力いただいた『ユメタン』ですが、10月20日発売と
なりました。実際に書店さんに置かれるのは21日からでしょうか。

それについても書いていければいいなと思っております。

いい単語集はたくさんあります。ただ、僕も今までいろんな単語集を採用し
生徒たちに使って参りました。

しかし「せっかく覚えたのに忘れる」という声は後を絶たず・・・

どうすれば単語は忘れにくいのかなと考えて、生徒たちに指導をしてきて、
自分なりの回答として提示したのが、この単語集『ユメタン』なのです。

カネがないときに大阪の通訳養成学校で教わった方法ですが、自分でも
驚くほど忘れにくい。1週間に100語をひたすら反復する方法です。

それを灘の生徒たちへの指導に実際に応用してきました。
その方法を形にした単語集が出せるなんて本当に嬉しく思っています。

それにプラスして・・・

いろんな先生方からの声をできる限り吸収しました。お楽しみにして下さい。
その先生方50数名のお名前を巻末に一覧にして載せてあります。

今回は「①センター試験レベル」ということで、センター試験や中堅私大の
入試を意識して作りましたが、②や③も続けて作っていきます。

ご協力いただいた先生方のお名前をどんどん増やしていこうと思います。

僕ひとりで作ったのではなく、多くの先生方と協力して作ったという意識が
あるから、余計に嬉しく思っています。

受験生の皆さん、英語の学習をしておられる大人の皆さん、お楽しみに!
僕もわくわくしながら10月20日を待っております。

こちらのほうもよろしくお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)今回の「解除」には驚きました。僕は横田めぐみさんと同い年です。
     関係家族の方々のお気持ちを考えると、胸が痛みます。
     株価が下がり、円高が進んでいますが、こういうピンチのときこそ
     国のトップの方々の対応、そして言動に注目したいものですね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

挨拶は気持ちを晴れやかにしてくれる

Posted on: 2008年10月10日(金) 8:55

出水高
(鹿児島県立出水高での様子です)

先週から父親がひとりで暮らしていた森之宮あたりをウロウロしているのですが
その公団住宅の近くにも学校があるんですよね。

先日ひとりで歩いていると、前から小学生の女の子が歩いてきて、すれ違いざま、
私の顔を見て「あれ?」という顔をしたかと思うと「こんにちは!」と挨拶しました。

私のことを知ってくれていたのかどうかはわかりませんが、とにかくとても大きな
声で挨拶してくれたものですから、気持ちよかったですねぇ。

区役所や社会保険事務所をたらい回されていて、疲労困憊していたのですが、
とても気分がよくなって、私も「こんにちは!気をつけて帰りな」と声をかけました。

大きな声での挨拶というのは、それ自体に意味がありますね。

僕の好きな酒井社長の口ぐせは「ありがとうございます」です。なにかにつけて、
「どうもどうも、ありがとうございます」とおっしゃいます。

ここは「ありがとうございます」な場面じゃないよというところでも、頭を下げながら
「ありがとうございます」とおっしゃいます。

若い人にはわからないかもしれないけど、こういうのってホントに大事なことです。

告別式の最後の喪主挨拶でも述べたのですが、「これからも前を向いて、そして
周囲の方々への感謝の気持ちを忘れず、歩いていきたい」と思っています。

またまた2位のブログが急追してきました。
こちらのほうもよろしくお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)非常にたくさんの方々から励ましのメールを頂戴しました。
     ありがとうございました。週明けから勉強の記事も書いていきます。

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

明日から社会復帰!

Posted on: 2008年10月8日(水) 17:18

kiyohara

だいぶ片付いてきました。全体を100とすると・・・現時点では10ぐらいかな。
ひとり暮らしをしていた父なので、家電製品を全て捨てねばなりません。

今はそういう業者もたくさんあるのですが、見積もりを頼んだら結構高い!

なのでできるだけ私のほうでやろうと思いまして、大阪の森之宮に日参しては
少しずつ片付けております。とは言ってもそれも今日まで。

明日からは学校に復帰します。

あとは少しずつやるしかないねぇ。

気持ちもだいぶ落ち着きました。しかし母が父に宛てた手紙と、それから実は
このブログのコメント欄を見ると涙が出るのです。

これはどうも私だけではないようで、うちの家族も同じことを言うておりました。
皆さん、本当にありがとうございます。

昨日から今日にかけて社会保険事務所やら城東区役所やら東灘区役所やら
まぁ要するに逝去に伴う書類を提出するところを走り回っておりました。

それもようやくひと段落です。

親父の住んでたアパートの電話を解約し、ネットも解約し、ケーブルテレビも
解約して、ガスを止め、熱を止め・・・あとは水と電気か。

人が死ぬってのは大変なことですね。

なにはともあれ、明日からようやく授業ができます。生徒たち、ゴメンなぁ。
明日から元気に出勤します!またよろしく!

またまた2位のブログが急追してきました。
こちらのほうもよろしくお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)王さんが監督をお辞めになったのも悲しい木村です。
     しかしソフトバンク、がんばれよなぁ・・・

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

前を向いて歩こう!

Posted on: 2008年10月7日(火) 8:37

エッセイ

父が事業に失敗し、私が金融屋に追われ・・・という話をエッセイに書きましたが
あの時に「自殺してくる」と言って電話を切った父が戻ってきてよかったなぁと・・・

今になって思いますね。

父の死に目には会えなかったけど、それでもこうやって見送ることができたのは
息子としてはよかったのかもしれぬと思い直しております。

学校からは来週からでもいいと言われているのですが、15日から中間考査で、
14日に復帰するのでは、あまりにもちょっと・・・という気がします。

本当は8日から学校に戻る予定だったのですが、区役所や業者の関係もあり、
9日から復帰することにしました。まだバタバタしてますが、早く授業がしたい。

父の死に際して、嬉しかったのは多くの方々が支えてくださったということです。

いつどういう形でご恩返しができるかわかりませんが、このブログを借りまして
お礼を申し上げます。ありがとうございました。

父が亡くなったのは30日の夜なのですが、実は27日に碁や詩吟のお友達と
一緒に夕食を普通にとっているのですよ。非常に元気だったとのことでした。

人間ってのは・・・いつどのように逝くのかわからんもんです。

だからこそ一生懸命に生きなきゃならん。油断のないように生きなきゃならん。

今回のことで、改めてそう思いました。

寂しい気持ちは残りますが、早く切り替えて、また前を向いて歩いていきます。

2位のブログが急追してきました。
またこちらのほうもよろしくお願いします。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)父はひとり暮らしだったのですが、今は後片付けが大変です。
     しかし母が死ぬ間際に父に宛てた手紙などが出てきたりして
     また涙ぐんでおります。どれも捨てにくいものばかりです。

 
    


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

心より感謝申し上げます

Posted on: 2008年10月6日(月) 12:27

LILY

4日に通夜法要を、そして昨日5日に告別式を行いました。

非常にたくさんの方々が弔問にかけつけてくださいました。

先生方、保護者の方々、生徒たち、出版社の方々、一般の方々、

他校の先生方、そしてチームキムタツの面々・・・

2日間で300人をこえる方々が、父を見送りに参列してくださいました。

心より感謝しております。ありがとうございました。

中には東京、京都、和歌山、博多、佐賀から駆けつけてくださった方々も

いらっしゃいました。感謝申し上げます。

また、お花や果実で会場がいっぱいになりました。

弔電をたくさん頂戴いたしました。

また多くの方々からお電話やメール、そしてブログのコメントをいただき、

親族一同、心から感謝いたしております。ありがとうございました。

母が亡くなったとき、父が「学校の先生方や生徒さんらがたくさん来てくれて

嬉しかった」と、本当に嬉しそうに申しておりました。

その時以上にたくさんの方々から、弔意を頂戴することができました。

父もきっと喜んでいることと思います。

また灘の先生方には、受付をはじめ、たくさんのご支援を頂戴しました。

これも心から感謝いたしております。

昨夜はやっと数時間寝ることができました。まだバタバタしております。

生徒たちには授業が抜けて迷惑をかけていますが

1日でも早く学校に復帰できるように頑張ります。

応援ありがとうございました。本当に本当に感謝いたしております。

前日まで元気にしておりましたので、落差が激しく、

したがって少し私のほうも動揺しておりましたけれども、

皆さんのお陰で少し復活しました。

ありがとうございます。ありがとうございます。

こういうときって、人の暖かみが心に染み入ります。

ありがとうございます。m(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

すみませんが・・・

Posted on: 2008年10月1日(水) 23:31

 

今日、父が急逝しました。

エッセイにも書きましたが、何かとサプライズの好きな親父です。

本当に突然逝きました。

10年前に脳梗塞を患い、右半身が麻痺したままでしたが、

それでも不器用ながら碁を始め、詩吟を始め、パソコンを始めて

それまでの人生以上に人生を謳歌しているようにも見えました。

お金の面で多くの方々にご迷惑をかけてしまいましたが、

最後の10年間の父は輝いていたように思います。

そんなわけですので、しばらくブログを更新することができません。

週明けには更新できるかと思いますので、しばしお待ち下さい。

楽しみにしてくださっている皆さん、すみません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

2/212
ACCESS COUNTER

Total 38013068 Hits!

▲PAGE TOP