KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2008年12月

kimutatsu

英語力をキープしよう!

Posted on: 2008年12月10日(水) 9:13

札幌です。真っ白!

最近コメント欄にまた質問が増えてきたので、こちらで回答したいと思います。
今回はHN「受験生」さんからの質問です。

******************************

私は京大志望なんですが高3の初めまで英語がすごく苦手で..

でもキムタツ先生の国立大リーディングをやった後の10月の模試では

偏差値が70になりました!

本当にもうすっかりキムタツ先生信者です(*¨人)笑

そして相談なんですが、12月になってからネクステをやり直したり

簡単で短い英文を1日おきにやったりしているんですが

これでは2次までに英語の感覚が鈍ってしまいますか?

英作や難しい長文をほったらかしにしておいていいのかな、

という不安があります。もしお時間があれば是非アドバイスください!

ユメタン絶好調のようで私も嬉しいです(★-∀-)

******************************

国立大学英語リーディング』をやりこんだお陰で偏差値70にアップしたとの
ことで、著者としてはめっちゃ嬉しい!あの本は絶対にお勧めです。

偏差値70にまでアップしたんやから、他教科に力を注ぎたいのが人情やけど
実際のところ大事なのはそのアップした力をキープすることなんよね。

入試で陥りがちな罠は、満点を取ろうとすること!

実際のところは合格最低点が取れればいいわけで、英語がそこまで上がった
のであれば、その英語力をさらにアップさせようとする取り組みは必要やね。

NEXTSTAGEでは英語力のキープにはならへんよ。だってあれは文法問題の
クイズがいっぱい載ってる本なんや。言うなら英語の基礎的素材を扱った本。

中堅私大レベルならそれでもいいけど、京都大学を狙おうとするなら、さらなる
勉強を続けておかないと、あっという間にライバルたちに抜かれてしまう。

過去問はやり尽くしたのかな? まだであればそれをやろう。

あるいは英文解釈に不安があるなら、この本この本がお勧めじゃないかと。
英作文ならば、この本この本あたりがいいと思う。

ただし英作文の後者の本は難しいので、英作文が苦手な人は時期的に考えて
前者の僕の本を使ったほうが無難やと思う。

京都大学は英文解釈と英作文だけなので、だいたいこれでいいとは思うけれど
長文問題を解いていこうとするなら、絶対に毎日1題は読むことが大事やな。

『国立大学英語リーディング』や『私立大学英語リーディング』を使ってくれるなら
めちゃ嬉しいけど、中澤一先生の本などもお勧めです。

というわけで、もう偏差値70もあるんやったらガンガンにやる必要もないけれど
でもせめて実践的な問題を1日に1題は最低でも解きながらキープすること。

安心していると、受験生時代の僕みたいに・・・(笑)ということになる。
油断しないで、合格通知を受け取るまでは一所懸命に頑張りましょう!!!

すみませんが、今日も愛のクリックをよろしく!(>_<)
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)13日(土)に豊中の少路小学校で講演を行います。
     一般の方々も参加できるということですので、よければご参加下さい。
     参加される方は文教委員の玉井さんまでご連絡下さい。
     090-7098-3195
     アクセスはモノレール少路駅から徒歩だそうですが、
     御堂筋線の千里中央駅からタクシーでもすぐなんだそうです。
     時間は13時半から15時までとなっております。

 


kimutatsu

北海道の先生方、ありがとうございました!

Posted on: 2008年12月8日(月) 10:17

支笏湖です

札幌へ行って参りました。もちろん遊びに行ったのではありませんけれども、
しかし帰りに支笏湖に寄って、温泉に入り、ゆっくりして参りました。

お世話になった北海道の先生方、ベネッセの皆さん、ありがとうございました。

北海道にはあまり知り合いがいませんで、友達がほしいなと前々から思って
いたのですが、お陰でたくさんの友達ができました。ありがとう!

北海道のいろんなところから集まった先生方から「ライティング(英作文)って
どういうふうに指導すればいいのかという話をしてほしい」という話があって、
それを中心にして、結局のところは長文とか文法とかの話までしました。

英作文力って、実は英作文の指導だけをしていても上がらないのです。

英語のみならず、言語って受信力と発信力を磨きながら総合的な力をつける
ということになるので、まずは受信力を身につけることが大事なのですね。

英語では受信力というのは読解力とリスニング力です。発信力は英作文力と
スピーキング力ですね。その両面を全て鍛えれば総合力がアップすると。

後者の力をつけるのに英作文の授業だけをしていればいいのか、あるいは、
英作文の問題集をしていればいいのか、というとまったく違います。

読解とリスニングを鍛えることです。それらの力を身につけてはじめて、英作
文の力やスピーキングの力を磨くことができるのですね。

有名なラーメン屋です

入試では英作文は得点源です。長文に比べるとレベルはあまり高くないし、
京大レベルの英作文でも満点近く取ることができます。

英作文の解き方については、全てこの本に書きました。お読み下さいね。

多くの学校で冬休みの宿題として生徒に課されているようです。中の解説は
すべて「英作文の解き方」について書きました。熟読してください。

でも解き方の前に、脳の中にデータベースを作らねばなりません。
データベースは単語や文法を勉強しながら作っていけばいいんですよね。

単語は単語、文法は文法と分けて考えるから英作文が伸びないのです。
単語と文法を勉強し終わったら、自然と英作文の力がついているのが理想。

そのための方法はずっと書き続けてきました。このブログでも書いてきた。
そういう話を北海道の先生方にさせていただきました。

帰ったら多くの先生方からメールを頂戴しておりました。これから返信します。
目から鱗でした!と書いてくださった先生もおられました。

それほど難しい話ではありません。教員に粘りがあれば、生徒がその方法を
知っていれば、普通にできることです。英作文は得点源なのです。

北海道の先生方、ベネッセの皆さん、ありがとうございました。

ご紹介した方法を使っていただき、生徒たちの英作文の力を伸ばして頂き、
生徒さんたちが全員!目標の大学に合格されることを祈念しております。

すみませんが、今日も愛のクリックをよろしく!(>_<)
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)13日(土)に豊中の少路小学校で講演を行います。
     一般の方々も参加できるということですので、よければご参加下さい。
     参加される方は文教委員の玉井さんまでご連絡下さい。
     090-7098-3195
     アクセスはモノレール少路駅から徒歩だそうですが、
     御堂筋線の千里中央駅からタクシーでもすぐなんだそうです。
     時間は13時半から15時までとなっております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

語彙力は語威力だ!

Posted on: 2008年12月5日(金) 9:44

やる気が出る言葉

鹿児島のラサール高校が『ユメタン』を採用して下さいました。担当の先生方、
本当にありがとうございます。心より感謝申し上げます!m(_ _)m

できれば高2の終わりまでに潰してもらえると、あとが楽になると思いますよ。
以前、NIMSELさんが書いておられたとおりです。

高2の終わりまでにちゃんと潰せば、阪大や名大、九大などの旧帝大レベル
の大学が見えてくると思います。

それから2月か3月に次作「難関国公立大・私立大レベル」が出ます。

それを夏の模試までにしっかりと潰してもらえれば、単語に関しては大丈夫。
早稲田や慶応を受験する人は、その後の「超難関大レベル」までやること。

受験生、頑張れ!(-^〇^-)

前々から言っているとおり、語彙力は「語威力」です。単語をあまり知らずに、
文脈からのみ判断するなんて無茶です。それでは伸びませんからね。

英語の苦手な人、偏差値が60に達しない人は、とりあえず『ユメタン①』の
レベルを確実に覚えることです。四の五の言わないで徹底的に覚えよう!

勉強法云々なんてのは、覚えてからの話です。まずは単語を覚えることや。

覚え方にもいろいろありますが、必ずやらねばならないのはいろんな方向から
覚えようとすることです。でないと、また忘れる!

dogって?と聞かれたら、普通は「犬」と即答できます。

ところが、dispatchは?と聞かれたら?

いろいろと考えているうちはまだまだです。う~んと考えているようでは語彙力
があるとは呼べません。これをすぐに「派遣」と答えるのが語彙力なのです。

そのためにはいろんな方向から覚える。

書いて覚える。声に出して覚える。英語から日本語に直して覚える。日本語から
英語に直して覚える。CDと一緒に発音する。CDを聞いてクイズに答える。

こういうことをしながら覚えるのです。

これを全部1冊だけでできるようにしたかったから、『ユメタン』を作ったのです。

語彙力をつけて、大学合格という目標を果たし、そして自分の夢を叶えましょう。

すみませんが、今日も愛のクリックをよろしく!(>_<)
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)13日(土)に豊中の少路小学校で講演を行います。
     一般の方々も参加できるということですので、よければご参加下さい。
     参加される方は文教委員の玉井さんまでご連絡下さい。
     090-7098-3195
     アクセスはモノレール少路駅から徒歩だそうですが、
     御堂筋線の千里中央駅からタクシーでもすぐなんだそうです。
     時間は13時半から15時までとなっております。

 

 


kimutatsu

『ユメタン』御礼!

Posted on: 2008年12月2日(火) 17:01

with 美人
(紀伊國屋書店新宿本店の問題集売り場の南澤さんです)

溜めに溜めていたコメントの返事を書き終えました。いやー!頑張ったぜ!

が・・・ちょっと謝りますけれども・・・

11月1日以降のコメントには返事しましたが、その前のはできませんでした。

ごめーん! m(_ _)m m(_ _)m m(_ _)m

10月に書き込んだ分で、どうしても聞きたいという質問などがある場合には
すみませんが再度コメントを書き込んでくださいますようお願いいたします。

先ほどアルクの嵯峨さんとメールしておりまして、11月末からおかげさまで
ユメタン』の売れ行きが飛躍的に伸びているそうです。

(┬┬_┬┬)

皆さん、ありがとうございます。感謝申し上げます。

コメントのほうにも「覚えられる!」という声を頂戴しておりますし、すでに来年の
一括採用を決めてくださった学校もいくつか聞いております。

感謝感激です!m(_ _)m

あまり「売れた」という経験を持たない木村としましては、どの程度売れてるのか
全くわからないのですが、少なくとも「一括採用」なんて聞くと嬉しくて嬉しくて。

いくつか頂戴している声、メール、amazonの書評などを紹介しますとこんな感じ
になっております。一度お読みくださいますようお願いします。

まずはアマゾンの書評欄から。

*******************************

現役受験生です。

いつも足を引っ張っている英語をどうにかしたいと思い、
本を探し回っていたところ、この本に出会いました。

発売して間もないにも関わらず、既に星5つのレビューが
2つもΣ(゚Д゚*)!!って事で半信半疑ながらも購入。

本日届き、さっそくUNIT01の1日目をやってみました。

最初は、私の弱い頭(笑)で100個なんてそんなにすぐ
覚えられるわけない!と思っていました。

しかし、たった1日で私の今までの疑いはあっさりと裏切られました。

『なんなんだこの覚えやすさは!!』

今まで様々な単語帳に手をつけてきたものの、途中で投げ出して
しまっていた情けない過去を持つ私が、全く苦を感じずに単語を
スルスルと覚えていっているのです。

1日でやることが明確に記されていて、無理なく、計画的に単語を
覚えることができます。

単語帳自体もさることながら、CDもとても素晴らしく、魅力的!!

『日本語→英語』の順で流れるのは本当に良いです。

日本語が流れた後、自分が英語を言う前にCDに英語を言われると、
少々悔しさを感じます(笑)

そんなこんなで(?) 楽しみながら今後も続けられそうです(‘▽’*)

今からやればなんとかギリギリセンター試験に間に合いそうなので、
毎日サボらず頑張ります!!

********************************

という声を書き込んでくださった方、ありがとうm(_ _)m

次はコメント欄から。HN「どら焼き」さんのコメントです。

********************************

ほんとビックリするぐらい定着しますね♪

僕がやってて一番いいなって思ったのはあのCDのテンポの良さです。

シス単だとあまりにちんたらしてるので、やってると、イラって
なってたんですよね(笑)

それと毎日違うやり方でできるのも、やる気が持続できるので
良かったです。

5日目の例文を書くってのが予想外に時間かかっちゃいましたが・・・

********************************

びっくりするぐらい定着するやろう? 大阪の通訳養成学校で教えてもらった
方法で作った単語集なんですが、僕も(当時)びっくりしたのを覚えています。

次はある先生から頂戴したメールです。学校名は伏字にしますね。
それとかなり長かったので、少しカットしてあります。

********************************

木村先生

○○高校の●●です。アルクのイベントに参加させて頂き、そのあとに
木村先生にメールを差し上げた、教員になって10年目の若手です。

『ユメタン』の上梓おめでとうございます!

近くの書店で拝見し、すぐに購入しましたけれども、見れば見るほど、
覚えやすさにこだわった本だと確信いたしました。

特に単語やフレーズが掲載されているページは『システム英単語』と
似ていますが、それぞれのUNITごとに確認するために、バラバラにして
掲載し直してあるチェックページは、目から鱗の経験をいたしました。

教員をやっていないとわからない工夫に驚くと共に、自分もこういう本を
作ってみたいという気持ちでいっぱいになりました。

私はまだ教材の採用権がないのですが、生徒たちには勧めていまして、
おそらく大半の生徒たちが購入し、勉強し始めています。

本校の生徒たちは英語の苦手な生徒が多いのですが、「忘れにくい」と
いう声が飛び交っています。発音記号の横のカタカナも普通のカタカナ
表記ではないので、とても勉強になります。

カタカナで発音が学べるんですね。これも目から鱗でした。

これから『ユメタン』シリーズが充実していくことを祈念しておりますけれが
来年はぜひとも『ユメジュク』や、『ドラゴンイングリッシュ』に対抗するような
『ユメブン』なども考えていただければ幸いに存じます。

だんだん寒くなって参りましたが、ご自愛下さい。

********************************

という感じで、『ユメタン』が好評なのは嬉しいです。来年2月か3月あたりに?
『ユメタン』②難関国公立大・私立大レベルが出ることになっております。

いい感じで皆さんの語彙力増強にお役に立ててるみたいで喜んでおります。
皆さん、本当にありがとうございます。最後まで諦めずに頑張ってくださいね!

すみませんが、今日も愛のクリックをよろしく!(>_<)
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)13日(土)に豊中の少路小学校で講演を行います。
     一般の方々も参加できるということですので、よければご参加下さい。
     参加される方は文教委員の玉井さんまでご連絡下さい。
     090-7098-3195
     アクセスはモノレール少路駅から徒歩だそうですが、
     御堂筋線の千里中央駅からタクシーでもすぐなんだそうです。
     時間は13時半から15時までとなっております。

 

 

 

   

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

どこまでディクテーションするか

Posted on: 2008年12月2日(火) 10:11

CDの収録風景

来年4月1日から東大の学長が変わるというニュースが流れてきましたが、
灘校の卒業生なんだそうです。元気な東大生を作ってほしいなと思います。

また来週から期末考査が始まります。これまた元気に乗り切ってほしいな。

週末は札幌で、英語の先生方の前で講演を行います。きっと怖ろしいほど
寒いんでしょうけれども、元気いっぱいで話をします。

昨日の当ブログのアクセス数が8000アクセスでした。元気が出ました!

ここで一句。

 

ないよりは あるほうがマシ 空元気 

 

元気なフリをしていると元気になってくるもので、「眠いなぁ」なんて口に出すと
一気に睡魔が襲い、身体がダル~くなってくるものです。

How’re you doing today?

と聞かれたら、元気いっぱいに I’m fine.と答えましょう!

高山西高校にて

さて、今日の質問です。浪人生のみゅーさんから。

******************************

キムタツ先生、こんにちは。東大志望の浪人生です。

リスニング対策として、先生の著書『センター試験リスニング合格の法則』を
夏前に、『東大英語リスニング』を夏~秋に終え、『東大英語リスニングSUPER』
は現在やっているという状況です。

ただし、ディクテーションをやっておりませんでした。

このブログを拝見し、ディクテーションをやらないと伸びないと聞き、どうしよう
かと考えたのですが、東大英語リスニングシリーズではディクテーションはと
てもできそうにありません。

そこで、ディクテーションは『センター試験リスニング合格の法則』2冊をもう一度
使って行い、演習その他は『東大英語リスニング(SUPER)』で行いたいのです
が、これで力はつきますでしょうか?

多忙の中本当に申し訳ないですが、非常に困っております(泣)
どうかお早い返事をお待ちしております。m(_ _)m

********************************

僕らみたいに英語だけやってりゃ良いという人にとっては、ディクテーションも
聞いたものは全てやってしまおうかなと思ってもできるぐらいなんよね。

そうすると英語力はどんどん付くしね。だからどうも英語のプロが「TOEIC満点
取った」とか自慢するのはちょっと違うんじゃないかなと思ってるねん、僕は。

東大入試のリスニング程度だとちょっとやればできるようになる・・・って思うが
それは僕らみたいに「毎日やってる」という条件があればこそやな。

英語のプロやからこそ、「俺は中国語がかなりできる」とか「フランス語は堪能」
っていう方向に進みたいよなぁ・・・と思ってる。そのほうが格好エエ。

まぁ、前提条件として、英語がでけへんかったら全くアカンけどね。

話はそれたけど、要するに英語のプロじゃない受験生が『東大英語リスニング』
とか『東大英語リスニングSUPER』とかを全部ディクテーションするのはきつい。

それより相談にあるように、『センター試験英語リスニング合格の法則』2冊を
徹底的にディクテーションして、細部まで聞けるようにしておくのは絶対得策や。

ただし・・・

『東大英語リスニングSUPER』ぐらいの速さの本で、「あれ?この部分、どうも
わからんかった」という箇所があれば、そこの部分だけはやっておくべきや。

つまり、「できる」レベルをどんどん上げていくわけ。

全文やる必要はない。でも「よし、このパラグラフがどうも聞き取りにくいから、
いっぺんやってみたろ」って感じでやっていくといいと思うなぁ。

それと他の人の相談にあったんやけど、外国の歌を聞いてディクテーションする
ってのもひとつの方法ではあるけど、歌を使うのは難しいよ。

日本語の歌でも聞き取れないことがあるやろう?

だから外国の歌を聞くのはいいけど、そりゃ楽しむために聞いてもらうとして(笑)
ディクテーションするのはやはり良い本を使ってやるほうがいいと思う。

みゅーさん、東大目指して頑張ってね!合格したら報告してな!(-^〇^-)

すみませんが、今日も愛のクリックをよろしく!(>_<)
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)来年中に中国語の簡単な会話ができるようにしようと思ってさ。
  

 


kimutatsu

基本を大切にしてセンターで点を取れ!

Posted on: 2008年12月1日(月) 13:09

英語教師塾

新しいカテゴリーを作りました。「受験相談と回答」というカテゴリーであります。

コメントに対して全て返事を書きたいのですが、時間的に遅れてしまいますので、
それなら記事の中に回答まで取り入れれば、共通の相談がある人にも役立つか
と思いまして作りました。今後はこのカテゴリーも充実させます。

ただし一言だけ・・・

以前ある人の相談に対して「こうなんじゃないか?」と回答したら、ナント!逆に
「そうじゃない!決めつけるな!だから教員は・・・」と逆切れされたことがある。

そんな失礼な目に遭うとは思ってもなかったので、ビックリしたんやけど、お陰で
それ以来コメントへの返事が微妙にやりづらくなってるんよ。

正直そちらの状況が手に取るようにわかるわけじゃないので、ある程度はこちら
で「この人はきっとこうなんだろうな」と「決めつける」しかない。

なのでそのつもりで読んでほしい。

さて、先般「ゴメス」さんからこんな相談がありました。

********************************

夏まで高校野球をやってました。国立大学を受験をしたいのですが、
英語が全く上がりません。

記述模試はもちろん、マーク模試でも平均点を取れません。。

秋から基礎力マスターをやり、ここ1ヶ月はセンターレベルののものを
1日1長文解き、構文を見て音読を数回してます。

でもなかなかできません。

英語嫌いからの意識の低さなのか、ただ形だけの勉強になっているのか、
よくわかりません。何を改善していけば良いですか?

またセンターリスニングも10点前後しか取れません。。
基礎力マスターから始めてもセンターに間に合いますか?

******************************

野球部に限らず、夏まで部活動を続けていたので不安だという人は多いと思う。
まぁしかし覚悟の上で部活動を続けていたのだから、切り替えて頑張るしかない。

マーク模試(センター模試)って、範囲が概ね英語Ⅰと英語Ⅱなので、それでも
半分どころか120~140点ぐらいしか取れない人は基礎力がないってことやな。

なので記述模試でも安定するわけがない。

国立大学を受験するということなので、センター試験は受験するんやろうけれど、
実際、東大を含めて、センター試験で失敗すると合格はおぼつかないのです。

つまり二次試験での逆転は不可能。

ってことは、まずセンター試験をクリアすることを第一目標にして、基本を大事に
勉強することになるわけや。それが勉強の第一段階。

ところがゴメス君、残念ながらその第一段階で躓いておられる。これは大変やな。
英語だけじゃなく、他の教科や科目もあるやろうから、余計に大変そうやな。

結論から言おう。

まずはセンター試験レベルの単語・熟語・文法が完璧になっているかをチェック!
それができていないのであれば、いくら過去問を解いても無駄ですがな。

勉強ってのは全てそうなんやけど、土台ができてないのに過去問とか模試とかを
解いていっても意味がない。そう、まったく意味がない!

そんな時間があるなら1つでも単語や文法の内容を覚えたほうがいいねん。

いいかい? 解くのではなく、覚えることが大事なんよ。社会の年号とか地名とか
人名とかを覚えるのと同様、九九を覚えたのと同様に、ブワーっと覚えていく。

文法はある程度の理解が必要となるけど、まずは覚えたほうが手っ取り早いよ。
それと単語や文法の力がないと、リスニングも点が取れない。

『速読英単語』や『キクタンリーディング』なんかは、かなり英語のできる人達向け
のものなので、『ユメタン』か『キクタンBASIC』をCDを使いながらやること!

それによって単語力・リスニング力・読解力が上がるし、『ユメタン』の場合やと
それにプラスして英作文力も上がる。

とりあえず基礎を固めること。

センター試験に間に合うかどうか?そんなのはキミ次第やがな。俺らはサポート
しかでけへん。教員はサポート役。あくまでも受験の主役はキミたちやで。

間に合わせたかったら気合いを入れ直して、しっかりやるこっちゃ。頑張れ!!!

数字がかなり落ちてしまいました(>_<)
すみませんが、今日も愛のクリックをよろしく!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)相談に乗るときは生徒を想定してやるので、基本的に関西弁ね。

 


3/3123
ACCESS COUNTER

Total 37890168 Hits!

▲PAGE TOP