KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2011年7月3日

kimutatsu

鳥啼山更幽

Posted on: 2011年7月3日(日) 10:43

 

 

 

 

 

 

  
試合は負けてしまいました。悔しくないと言えば嘘になりますが、だけど技術
だけではなく、礼儀も含めて良いチームに負けてよかったと思っています。

うちの投手があんなに打たれたのは、この1年間で初めてでしたが、勝負って
自分がどれだけ頑張っていても、相手がそれ以上頑張っていれば負けます。

『1・2の三四郎』という漫画がありまして。僕の世代のお父さんならご存知か
と思うんですけど。柔道やプロレスで三四郎が大活躍する漫画なんです。

僕、この漫画が大好きで、実は30年ほど前に揃えた全巻をまだキープしてあ
りまして、たまに読み返してはエネルギーを貰ってるんです。

三四郎と試合する相手が「ここの練習の厳しさは世界一だから俺たちが負ける
わけがない」と言っているシーンがあります。言われた相手が「あいつら、もしか
したら、ここより厳しい練習をしているかもしれないけどな」と言うと「ここより厳し
い練習をしてるはずがないよ」と答えるシーンです。

その会話をしている彼らは毎日ヒンズースクワットを3千回させられて、どんどん
落伍者が出ているような状態なのですが、その一方で三四郎は日々8千回やっ
ているのです。漫画ではありますが、このシーンは強烈に覚えているのです。

自分がどれだけ頑張っていても、自分には相手がどれぐらい頑張っているかわ
からないですから、「これだけやれば勝てる」というラインは存在し得ないのです。

でも試合後に話をしたのですが、本当に頑張ったと胸を張れるなら敗北にうなだ
れる必要はありません。それは現時点での自分の限界値なのですから。

逆に「実はもう少し頑張れた」と思うのであれば、今後の人生や今後の勝負事に
は、そうならないようにしなければなりません。

生きるってのは日々勝負なのです。のんびり生きると言ってる人でさえも、人生っ
て勝負の連続で、負け続けることは極端に言えば生の否定につながります。

彼らが昨日の敗北を胸に、どのような思いを持って生きていってくれるのかを楽
しみにしているのです。敗北を勝利に結びつける努力があれば、昨日の敗北は
敗北ではなく、勝利の一部となる。

そして彼らの姿を見た後輩たちが、またどのような新チームを作ろうとしているの
かに注目したいと思っています。

僕が作るのではない。生徒たちが主体的に作るから面白いのだし、それが彼ら
の成長につながるのだと確信しています。

たくさんの高1や高2の生徒たち、生徒会長、OBの皆さん、保護者の皆さんが
駆けつけてくださいました。本当にありがとうございました。

チームを代表してお礼を言います。ありがとうございました。

主将の内田を中心に、とてもまとまった、とてもアグレッシブな良いチームでした。
彼らの更なる活躍と成長を願っております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38017308 Hits!

▲PAGE TOP