KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2013年12月1日

kimutatsu

Okinawa Again

Posted on: 2013年12月1日(日) 22:22

okinawa50

そういえば沖縄を書いてなかった。今年は何回行ってるねんやろうと
数えてみたら、これが4回目。

那覇国際高等学校さんに行くのは3回目でした。

校長先生から連絡を頂戴し、PTA主催の会で講演をお願いしたいと。

沖縄フリークな僕は喜んで行ってきました。
日程がタイトだったのだけは残念やったけど、また多くの方々と触れ合い、
かなり楽しい時間を過ごすことができました。

懇親会は保護者の方々や那覇国際高校の先生方、途中から参加した
興南高校のあゆむ先生とともに、かなり盛り上がりました。

僕は三線を持っていってたので、懇親会で披露させていただきました。

okinawa51

翌日は那覇国際高校さんをお借りしてチームキムタツ沖縄支部の
先生方による勉強会。今回は僕が講師でした。

単語や文法の指導法について、『ユメタン』と『ユメブン』を使いながら
説明しました。約50名の先生方が参加されました。

僕は入口で三線を弾きながら皆さんを出迎えました。

単語って言葉のもっとも根幹を為す部分なのに、指導をしないままに
なっている学校が非常に多く、英語力の伸長を妨げています。

長文の力を伸ばすためにリーディングの授業をします。

英作文の力を伸ばすためにライティングの授業をします。

なのに単語力を伸ばすためには単語集を生徒に配布し、テストのみ
を課すという学校が大半なのではないでしょうか。

授業の中で実際に声を出し、クイックレスポンスをしながら単語をどう
憶えるかの指導をすることこそ重要だと考えています。

その具体的な方法について説明させていただきました。

高3になって「え、こんな単語も知らないの」という状態だけは避けな
ければなりません。絶対に。

その状態では「読む」も「書く」も「聞く」も、当然「話す」も何もできない。
まずは基礎段階で単語の重要性を生徒たちに徹底すべきです。

また英文法は四択の問題ができることが重要であるかのような指導
がまだまだ多く行われていますが、決してそうではありません。

学んだ英文法の知識をいかに使うかという部分こそが重要なのです。

いくら四択や穴埋めができても正しく文が読めなかったり、正しい文
が書けなかったり話せなかったりしては意味がありません。

そのための授業をどう行うかという話をさせていただきました。

okinawa52

懇親会は昼食会でした。沖縄でいつもお世話になっている先生方
がたくさん参加されました。

特に興南のあゆむ先生、よーすけ先生、開邦の直樹先生、首里の
あゆみ先生、那覇国際の朝子先生には感謝しています。

いつもほんまによくしていただいています。ありがとう。ありがとう。

懇親会後、あゆみ先生とよーすけ先生、朝子先生が平和祈念公園
に連れていってくださいました。

今まで知らなかった沖縄について、たくさん学びました。

黒こげになった子どもの写真を見ました。

そして自分は沖縄フリークなんて調子のいいことを言ってるわりに
何も知らんのだなと思い知らされた次第です。

なので帰ってからさっそく本を買い込みました。

books

戦争以前の沖縄からしっかりと学びたいと思っています。そして
これから沖縄の英語教育にも貢献したいなと考えています。

勉強会ではこれから自分がどういうことをしようと思っているのか
先生方の前で話させていただきました。

東北について、福島について、そして沖縄や広島について。

なんか喋ってるうちに涙が止まらなくなってしもてね。

誰かがやらんといかんのです。本来であれば文部科学省がね。
でも効果的なことは何もやってくれないので僕がやります。

帰ってみると何人かの先生方からメールが届いていました。

勉強会の最後のメッセージが良かった。協力したいという内容の
メールばかりでした。嬉しくなりました。

さっきNHKスペシャルを見ました。汚染水の特集。

結局のところ、汚染水はとても悲惨な状態だということがわかり、
さらに自分には何もできないこともわかりました。

せめて英語教育に一石を投じて、沖縄や福島を世界に発信する
ことで貢献しようと思っています。

すでに「協力したい」が100名以上になりました。
チームキムタツに入っている先生方も2300名いらっしゃいます。

多くの学校の先生方や生徒たちが参加できるムーブメントを興し、
世界中のメディアを刺激して、同時に英語力を高めます。

来週は仙台です。またその企画について話してきます。

沖縄の皆さん、お世話になりました。ありがとうございました。
また行きます。すでに次の企画について、昨日あゆむ先生と電話
で話したところなのです。楽しみにしておいてください。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
ムーブメントのスタートってワクワクしますね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

NHKスペシャル

Posted on: 2013年12月1日(日) 20:06

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
(磐城高校さんに行ったときの写真です)

今日のNHKスペシャルは見ましょう。「汚染水流出の真相」やって。

石破の発言に怒りをとおりこしてナチスの再来を感じる俺としては、
福島支援の第一歩として真相を知ることが重要やと思ってる。

磐城高校、福島高校、原町高校、福島南高校、坂下高校などなど、
福島の多くの学校に知ってる先生方がいる。

来年は出来る限りの支援をしたい。

そのために真相を知る。今日のNHKスペシャルは見たい。

あと1時間後。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
来年の予定も少しずつ固まってきました。
福島、まずは3月に行けるかなと。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 37988767 Hits!

▲PAGE TOP