KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2014年12月

kimutatsu

よいお年をお迎え下さい

Posted on: 2014年12月30日(火) 19:42

momo054

なんか久しぶりに自宅にいて、正月の準備をしています。

あぁ、郵便屋さん、すみません。
こんなぎりぎりになって、明日と明後日合わせて年賀状を1000枚
投函するアホがいます。

お仕事大変だと思いますが、宜しくお願いします。

皆さんも年末はバタバタですね。風邪などお召しになりませんよう
お気を付けください。よいお年をお迎えください。

 

今日もブログにおいで下さり、ありがとうございました。
また来年も良い年にしましょうね。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

第1回沖縄 夢をかなえる英語勉強会

Posted on: 2014年12月28日(日) 11:50

okinawa4

おきなわ学びのネットワークを立ち上げたのが先月ですが、さっそく
第1回沖縄高校生無料セミナー「夢をかなえる英語勉強会」を実施
しました。僕と柴原智幸先生とで講師を務めました。

沖縄本島だけでなく宮古高校や八重山高校(石垣島)の生徒たちも
参加しました。全部で120名の申し込みがありました。

初日、会場として学校を貸してくださった興南高校の理事長である
我喜屋優先生をはじめ、多くの先生方がお集まりになりました。

沖縄県高等学校英語研究会(県高英研)会長と副会長、沖縄私学
教育振興会会長と副会長も足を運んでくださいました。

これが第1回なんやなと思うと、けっこう気合いが入っていました。
それは柴原さんも同じだったと思います。

沖縄だけでなく、奈良・大阪・石川・鹿児島からも先生方がご参加
くださいました。深く感謝し、御礼申し上げます。

okinawa5

okinawa6

okinawa11

通訳である柴原先生から、英語の発音について直接学ぶ沖縄の生
徒たちです。声を出しながら何度もトレーニングしました。

参加した生徒たちの中には沖縄で一番の進学校の生徒もいました。
あまり難関大学には進まない学校の生徒たちもいました。

でもやることは同じです。

2日間でやったことを書きます。

英単語100語。時制の英文90文暗唱。英語フレーズ30文暗唱。
日本のことを英語で話しましょうのプリントから文章1題丸々暗唱。

つまり単語100語、センテンス120文、文章1題を2日間で覚えたと
いうことになります。これはかなりの量です。

暗記が苦手な人!と聞くと多くの生徒たちが手を挙げました。

でも上に書いたものを全員が覚えました。もちろん覚え方まで僕が
指導させてもらいました。何度も何度も注意点を言いながら覚えて
もらいました。

生徒たち自身が「信じられない」という表情をしながら、自分自身に
驚いていました。

「わたし、英語苦手なのに」と言ってる子もいました。

okinawa9

2日目は英語特有の表現を覚えてもらったのですね。

Don’t trouble yourself.(気を遣わなくていいからね)
Don’t go out of your way.(無理しなくていいよ)
I’m hooked on reading books.(読書に興味があるんだ)
I don’t have any breathing space.(かなり忙しくてさ)

こういう表現っていっぱい知っておいたほうが、英語を話す際には
役に立つのですが、肝心の「覚え方」を知らない人が多いんです。

だからいろんな著者さんがこういう本を出すのですが、どの本でも
売れてるのです。たぶん覚えられない人がいろんな本を買うんだ
ろうなと僕は思ってるんですけどね。

覚え方って大事ですよね。

『ユメタン』には書いてあるんですけどね。実際に僕や柴原先生が
コーチをやりながら覚えるのとそうでないのとは違うかもしれないし
その点でもこの勉強会はよかったと思います。

このやり方で古文単語や歴史なんかもガンガンに覚えますと言って
いる沖縄の高校生もいました。それでいいのです。

okinawa14

覚え方を説明し、声を出し始めた55分後には全部覚えてしまいました。
偏差値なんか関係ない。やり方を知っているかどうか、そして実際に
やるかどうか、それだけのことです。

2日目の最後はスピーキングの授業でした。英語っていくら入試が業者
主体の4技能型試験になっても、普段からこういうことをしないと意味が
ないんやで、こういうトレーニングをしないと喋れるようにはならへんでと
言いながら、トレーニングを開始。

約1時間後には、与えられた課題について全員が英語で話していました。

初日に引き続き、みんな「信じられない」という表情で、そして楽しく英語
を喋っていました。

なにより参加された沖縄の先生方が驚いておられました。

うちの生徒たちが英語を喋ってる・・・誰も居眠りしないし、誰も私語して
いないし、一生懸命に取り組んでる・・・凄い!って。

おそらく今までで一番タフな授業だったと思うけど、全員が完走しました。
あの子たちは素晴らしい。

okinawa10

帰りに場所を貸してくださった興南高校の我喜屋理事長兼校長先生
にお礼を申し上げにグラウンドに行くと、ソフトバンクホークスに指名
された島袋投手がいたので、一緒に写真を撮りました。

「君もがんばりや」と声をかけると「はい!」と威勢のよい声が。

沖縄は今回が1回目。福島は3回と合宿が1回。まだ始まったばかり。

でも今年はその両県の子どもたちと昨年まで以上に接することができ
て、幸せでした。何よりも人の縁が力を生む。来年からも楽しみながら
あの子たちに関わっていきたいなと思っています。

沖縄の皆さん、ありがとうございました。お世話になりました。
次は3月29日に第2回沖縄高校生無料セミナーを行いますけれども、
さらにすでにそれの受け付けも始まりましたが、そこでも宜しくお願い
いたします。また多くの子どもたちに逢うのを楽しみにしています。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
20度の沖縄から帰ってきたら寒くて寒くて。
なのに今からさらに寒い群馬県に向かいます。

 


kimutatsu

沖縄にて

Posted on: 2014年12月26日(金) 7:25

okinawa3

沖縄に来ています。今回は学校訪問ではなく、今日から沖縄高校生
無料セミナーを開催するためです。120名の生徒たちが集まります。

昨日はまずジュンク堂書店那覇店さんを訪問し、学参担当の渡慶次
さんにご挨拶しました。僕のコーナーを作ってくださっています。

okinawa4

そのあとは興南高校の生徒たちによる『15歳へのバトン』プロジェクト
(沖縄の若者へのメッセージをつなぐ企画)で、ラジオ出演しました。

1時間番組だったのですが、沖縄の高校生たちに向けていろいろな
メッセージを語らせていただきました。

しかしこういう取材を受けたのは久々だったのですが、現在の自分、
高校時代の自分、そして未来の自分を考えるいい機会になったなと
思っています。インタビューをしてくれた豊元君をはじめとする興南の
生徒たち、東濱さん、門林先生には感謝しています。

okinawa5

okinawa6

夜はおきなわ学びのネットワークの代表理事を引き受けてくださった
我喜屋優先生や、後援してくださった高英研会長、私学振興会会長
といった方々との会食を、興南の近くのお店で持ちました。

我喜屋先生の「沖縄内外の人がうまく融和して、沖縄の教育発展に
つなげるという形が理想的」という言葉に皆さん頷いておられました。

僕の今までの経験を活かして頂ければいいなと思っています。

okinawa7

okinawa8

しかしあれだ。泡盛のくーすはヤバい。笑
途中から記憶がない。美味しくて香ばしくて飲み過ぎてしまうな。笑

くーす・・・古酒と書いて「くーす」と読みます。

我喜屋先生が持ってきてくださったくーすが美味くて、また飲み過ぎて
しまいましたがな。まぁいいか。楽しくってさ。ほんまに楽しかった。

さぁ、今日から始まる沖縄高校生無料セミナー。
沖縄じゅうの高校生が集まってくれます。昨日インタビューをしてくれた
豊元君も参加するとのこと。

「鍛えてほしいねやろ?」「はい!」という会話がスタジオで交わされて
いました。そうかぁ、鍛えてほしいのかぁ、じゃあタフに頑張ってもらおう。

120名の高校生を始め、数多くの先生方にお会いするのを楽しみにして
おります。2年前からいろんな先生方と一緒に進めてきた「沖縄の英語
教育をなんとかしようぜ」が形になりました。

今日がスタートです。Let’s get started!

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
通訳の柴原智幸先生も9時過ぎに那覇空港に到着
されます。柴原木村コンビ、福島に続いて沖縄でも
生徒たちを楽しく鍛えさせていただきます。

 


kimutatsu

鹿児島、そして福岡

Posted on: 2014年12月24日(水) 8:49

fuku

GO GLOBAL JAPAN EXPOの興奮も冷めやらぬまま、年末恒例のと
でも言いましょうか、九州ツアーに来ております。

鹿児島と福岡で先生方との勉強会を行いました。

22日の鹿児島は夕方からだったので、時間もあることだしなぁというこ
とで、ラ・サール高校の丸山先生と平川動物園に行きました。

kago

ゆず湯に入ってるカピバラが可愛かったです。一緒に入りたいような
気分でしたが、よく見ると・・・

ゆずに混じって多量の糞が浮いておりました。笑

鹿児島でも福岡でもそれぞれ30人ずつぐらいの先生方がご参加に
なり、いずれもリーディングの授業方法について勉強しました。

模試や入試の過去問を解いてるだけでは、受験レベルの英語力で
すら身につかないものですからね。

まして社会で求められている英語を使えるようになる力なんてのは
到底無理なのです。ではどうするのかという話になります。

実際に英文を読みながら、どうすればリーディング力や、そもそもの
英語力が伸びるのかという話を、懇親会を含めて行いました。

とても有意義な会になりました。

明日からはいよいよ沖縄高校生無料セミナーです。

高英研と私学振興会の後援も頂いていることですし、何より120名
の沖縄の高校生たちが集まりますので、気合いは十分です。

資料もできました。かなりの量になりましたが、2日間でしっかりと
英語を学んでもらおうと思っています。

受験にも実生活にも役立つ英語力を身に付けてもらいます。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
というか、模試の成績を上げるのはそれほど難しくはないです。
でも過去問をやってるだけでは模試の成績も上がらないです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

GO GLOBAL JAPAN EXPO 2014にて

Posted on: 2014年12月21日(日) 23:17

kangaku1

無事にGO GLOBAL JAPAN EXPOが終わりました。場所は関学大。
母校ということもあってか、あるいは文部科学省主催のイベントという
こともあってなのか、珍しく緊張していました。

600人収用のところに800人以上が長蛇の列をつくり、多くの方がたが
立ち見。これ以上は入れないと、泣く泣く帰って頂かざるをえなくなった
人も多数おられたとのことでした。

どうすれば英語は伸びるのか、自分の思うほとんど全てを一般の方々
にわかるように心を込めて極力平易に説明し、実際にいろんな英語を
覚えていただきました。

800人全員で『ユメタン』の音読と暗唱、「気を遣わなくていいよ」や
「無理するなよ」などの表現が一覧になったプリントの暗唱、そして
日本のことを英語で紹介しようのプリントの音読と暗唱をしました。

会場は英語の音読と暗唱の坩堝となりました。皆さん、眉間にしわを
寄せて英語を勉強するのではなく、『ユメタン』の音読と暗唱の段階
からすでに笑顔でした。そして見事にみんなが英語を話していました。

kangaku2

下村文科大臣も短時間ではありましたが、僕の話を笑いながら聞いて
くださっていたそうな。

関学大の尾木さんよりメールがありました。

先生、本日はありがとうございました。学長に下村文部科学大臣の感想を
伺いました。大臣は「誰だあの方は!?」と感嘆されていたとのこと。
学長はお世話になったので、ぜひ一献とのことです。

あぁ、とても嬉しい。超嬉しい。やばい。

珍しいことに緊張しました。

文科省主催という言葉に力んでたのかもしれません。講演が終わって、
巨大な地響きのような拍手を下さったとき、僕はもう今にも涙が溢れそ
うになっていました。一生懸命に我慢しました。

800人もの皆さんが爆笑しながら僕の話を聞いてくださいました。

皆さん、頷きながらメモを取り、大きい声で暗唱し、英語を話そうとされ
ていました。生徒たちだけでなく、大人も、そしてお年を召した方も。

多くの高校生たちが「こうすればよかったのか」とここかしこで話してい
ました。これならできそうだと、笑顔で語ってくれました。

自分が今まで勉強してきたことが、集まってきてくださった人々の英語
の力の向上に役立ったのであれば嬉しいです。

そしてその英語力を活かして、世界で活躍する日本人が増えれば更に
嬉しく思います。

参加された皆さん、関学大のスタッフの方々、特に尾木さん、中島さん、
美弥子さん、花さん、一緒に行ってくれたTKの先生方、わざわざ遠くか
ら駆けつけてくださった柴原先生をはじめ多くの先生方や生徒の皆さん、
本当にありがとうございました。

言葉に尽くせないほど、感謝の気持ちでいっぱいでおります。

 

今日もブログにおいで下さりありがとうございました。
明日は朝から鹿児島、そして明後日は福岡に参ります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

山形新聞とGO GLOBALと

Posted on: 2014年12月21日(日) 8:02

yamagata1

山形県立新庄北高校と新庄南高校に行ってきました。昨夜帰宅
したのですが、生徒たちが両校とも素晴らしく、非常によい思いを
させていただきました。皆さんに感謝しています。

詳細はまた書きます。

行く途中の山形駅で山形新聞さんの取材を受け、昨日の朝刊に
このような形で名前が出ました。笑

沖縄タイムス、琉球新報、山形新聞。

連日でお騒がせしました。

今日は関学大で文部科学省主催のグローバル大学博覧会が
行われます。GO GLOBAL JAPAN EXPOです。

北海道から沖縄まで、多くの先生方や生徒たちが来てくれると
ご連絡を頂戴しています。ありがとうございます。

通訳の柴原智幸先生も、僕の1時間の講演のためだけに!
わざわざご自宅を朝早くに出て「新幹線に乗りました」とご連絡
を頂戴しました。恐縮の極みです。

今日は英語のプロが相手のセミナーではありません。一般の
方々、高校生や中学生も参加します。

ですので簡単に英語ができるための3つの要件について話す
つもりです。たった3つです。

I wanna tell you three stories.  No big deal.  Just 3 stories.

12時前に関学大にいき、久々の母校を楽しんできます。

僕の講演に参加される方は、どうぞよろしくお願いいたします。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
山形新聞、買ってくればよかったかなぁ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

沖縄タイムスと琉球新報!

Posted on: 2014年12月18日(木) 14:03

oki5

oki6

おきなわ学びのネットワーク主催、沖縄高校生無料セミナーについて
沖縄タイムスと琉球新報さんが大々的に報じてくださいました!

今朝のラジオ番組で取り上げてくださっていた放送局もあるとのこと。

感謝感謝です。

発起人は僕ですが、沖縄の先生方がこうして主体的に動いてくださる
のが非常にいい形で表れていると思いますね。

僕は理事としてというより、講師として集中できそうです!

沖縄の生徒たちの英語力をガンガンに伸ばす機会となるのは間違い
ありません。非常に多くの英語の先生方が当日はご協力くださったり
見学にいらしたりされるということです。

資料はどんどんできていっています。生徒たち、楽しみに待っとれよ!

 

今日もブログにおいで下さり、ありがとうございました。
今から驚異的に寒そうな山形県新庄市に行ってきます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

第1回沖縄高校生無料セミナー!

Posted on: 2014年12月17日(水) 10:56

oki2

12月26日・27日に第1回沖縄高校生無料セミナーを実施するのです。

福島でも前川君を中心にして藤井先生や数理哲人さんと一緒に開催
しているのですが、こうして沖縄でも実施できることが嬉しい。

前川君が移住して中心的に頑張ってる福島と違って、僕が沖縄に張り
付いているわけではないのに、こうして実施できるのは興南の歩君、
首里のあゆみさん、昌子さん、開邦の直樹君、カトリックのダンカンさん
や円さん、友寄さんなど、ウチナーンチュの先生方のやる気の賜物です。

通訳の柴原先生も「行きます!」と申し出てくれました。
それ以外の先生方も。

全員ボランティアで動いて下さるのがありがたい。

oki1

 

高英研と私学振興会が後援してくださることが決まりました。

興南学園の我喜屋優理事長が代表理事になってくださいました。

普天間高校の下地校長先生と首里高校の中村校長先生が顧問に
なってくださいました。中村先生は校長会の会長でもあられるので
これからさらにバックアップしてくださるとのことでした。

そのうち灘校の先生方や生徒たち、教え子たちが助けてくれれば
嬉しいなと思っています。福島と同じように。

okinawa65

定員は70だったのですが、すでに定員に達しています。とは言っても
興南学園をお借りして行うので、定員以上になれば教室を分ければ
いいかなと勝手に思っています。

興南、首里、普天間、浦添、糸満、沖縄カトリックなど、公立私立を問
わず、さまざまな学校から申し込みをいただいています。

沖縄の諸問題を解決するのは、沖縄のことを誰よりもわかってる沖縄
の人たちであったほうがいいと僕は思っています。

そのためには人を育てないと。

柴原・木村コンビがその一助となれば嬉しい。

ただし、僕や柴原さんが主役なのではありません。

主役はあくまでも沖縄の人たち。僕たちはサポートするだけです。

沖縄の生徒たちが主体的に学ぶ土台を作りたい。

ゆくゆくは沖縄と福島が日本で1・2を争うほど英語ができる県になれ
ばいいなと思っています。

参加する高校生からフェイスブックのメッセージから「参加します」と
コメントが届きました。嬉しいことです。

タフな英語勉強会ですが、「英語はこうしたら伸びるねん!」を合言葉
にして、2日間頑張ってもらいます。

沖縄タイムスと琉球新報の2紙が関心を持ってくださいました。
新聞社まわりを我喜屋理事長と歩君がしてくれたおかげで、おきなわ
学びのネットワークのことを記事にしてくださるそうです。

あぁ、ほんまに嬉しい。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
その関係で25日にラジオ番組に出演することになりました。
また詳細は書きますが、沖縄の皆さん、宜しくお願いします。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

TK関西支部無料セミナー!

Posted on: 2014年12月13日(土) 22:40

osaka5

数年前に英語科の先生方12名で結成したチームキムタツはすでに
全国の英語の先生方2680名が登録しています。

普段はメーリングリストに僕や他の先生方からのメールが流れます。
それが2680名に同時に届くことになります。

勉強会やボランティア活動も行っています。東北には400万円ほどを
寄付させて頂きました。TKの先生方にはお礼申し上げます。

政治的な集団であってはいけません。それに僕の本を買う集団であ
ってもいけません。英語の授業をうまくなりましょうという集団です。

昨日は関西支部で無料のセミナーを行いました。

英作文と英語スピーキングの授業を披露させていただきました。

参加した先生方は80名。金蘭会高校の会議室がいっぱいになりまし
て、おおいに盛り上がりました。

osaka1

osaka2

osaka3

英作文の授業を1時間やったあと、スピーキングの授業を行いました。
先生方に生徒役になって貰って、英語を話していただきました。

上の写真のような感じです。

終わってから、たくさんの先生方から「この指導法ならうちの生徒たち
でもできる」と声をかけて頂き、嬉しかったですね。

「あなたの夢は」とか「あなたの家族は」とかいうトピックの場合ですと、
なかなか英語力そのものは上がりません。

英語を話す機会にはなるかもしれませんが、喋っている時間に英語の
力が伸びていくわけではありません。

それを考えて、実際に英語をコンテンツごとインプットして頂いたうえで
喋って頂くというスタイルの英語の授業を行いました。

参考になったという声が多く、とても嬉しかったです。

osaka4

終わってからは懇親会というか忘年会でした。セミナーに参加された
80名のうち60名が参加されました。これまた盛り上がりました。

金蘭会の体育の先生や卒業生の人たちがスタッフとして盛り上げて
くださいました。幹事の宿口先生の仕切りは最高でした。

ビンゴ大会でBluetoothをゲットさせて頂いたのですが、そういうのに
おもいっきり疎い木村は「Blueteethってなぁに?」と大声で叫んで
爆笑されてしまいました。無念。

しかし本当にいい勉強会&忘年会でした。最高でした。

全員からの写真付きメッセージカードは人生の宝物になりました。
渡されたときは絶対に泣かないぞと必死に我慢しました。

参加された先生方、また勉強会から忘年会までご参加下さいました
ベネッセ、アルク、三省堂、英検協会、桐原書店、文英堂、啓林館、
リアリーイングリッシュ、カシオ計算機の皆さん、金蘭会の門衛さん、
校務員さん、忘年会の司会をしてくださった金蘭会の体育の先生、
卒業生の皆さん、なにより宿口先生、本当にありがとうございました。

心から感謝しております。ありがとうございました。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日はプール学院さんでアルク主催のセミナーがあります。
80名定員のところに100名以上のお申し込みを頂きました。
参加できない先生方、本当に申し訳ありません。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

宮脇書店ロイネット和歌山店さんにて

Posted on: 2014年12月13日(土) 19:04

wakayama

先日お邪魔した和歌山県立耐久高等学校の嶋田先生からメール。
というか、しょっちゅうメールをくださるのですが。

宮脇書店ロイネット和歌山店さんで、写真のような僕のコーナーが
できていると、写真が添付されていました。

学参担当の岡さんという方に写真を撮って著者に送りますと了承を
とってくださり、こうやって写真を送ってくださいました。

こうやって多くの書店さんで僕のコーナーを作ってくださっています。
本当にありがたいことです。北海道から沖縄まで。

それと同様にありがたいのは、こうして多くの先生方から支えて頂い
ているということです。書店さんで写真を撮って送って下さるって、
普通あんまりないですよね。応援してくださってる証拠だと思います。

書店さんには言うまでもないのですが、嶋田先生にも感謝申しあげ
ます。先生、いつもありがとうございます。

自分で撮影した写真が手元にたくさんあるのですが、この写真も保存
させて頂きました。また機会をみて書店さんにご挨拶にうかがおうと
思っています。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日は選挙ですね。朝から投票に行きます。
午後からは大阪のプール学院さんをお借りしての
セミナーです。満員御礼だそうです。感謝しています。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

1/212
ACCESS COUNTER

Total 37861691 Hits!

▲PAGE TOP