KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2015年10月14日

kimutatsu

トレーニングしないと

Posted on: 2015年10月14日(水) 8:00

akita18

先日、灘校の高3生徒が僕のところに来て、リスニングの勉強法に
ついて、特に長いものを聞き取るために必要な勉強法について
いろいろと質問してくれました。

現在は『東大英語リスニングSuper』を使っているとのことでした。

長いスクリプトに関しても何も、聞き取れないものはいくら聞いても
ダメなものはダメですから、まずは短いものなら聞き取れるのかを
問題にしたいものです。

短いものならば集中して聞けるのかどうか。

akita15

短いものでもあまり自信がないというのであれば、もうセンター試験
レベルから始めたほうがいいと思うけど、彼はそうではありませんで、
とにかく長いものをどう克服するかという話でした。

長くても勉強法は同じだから、まずはディクテーションから入ったあと、
弱点を分析しながら、それをつぶしていくんやと説明しました。

具体的な指導内容は長くなるのでここには書かないけど。

『東大英語リスニング』や『東大英語リスニングSuper』は東大受験を
する人の多くが使ってくれているらしいけど、単に聞いてるだけでは
全く聞き取れるようになれないと思いますね。

それはTOEICなどの受験者にしても同じことです。

聞き流していてもいいレベルってのは、たとえばTOEICであればもう
だいたい900点以上ならいつでも取れるぐらいのレベルの人ならば
今日は聞き流していたなぁという勉強であってもいいと思います。

でもそういう人であっても、聞き流しているだけではリスニングの力が
伸びるわけではなく、まぁどうでしょう、維持するために聞き流している
という感じになるんでしょうけれども。

powerful method6

本当にリスニングが得意になりたいのであれば、適切なトレーニング
が必要で、聞いているよりもむしろ英語を喋ったり読んだりしている
時間のほうが長くなるはずなのです。

というような話をその高3生にはしました。

僕の本を使ってくれたら嬉しいのは嬉しいけど、自分のレベルに合っ
ている本を使って、適切にトレーニングをすることです。

聞いているだけではダメですし、聞き取れないものを何度繰り返して
聞いてもダメです。単に音読しているだけでもダメです。

弱点を見つけてそれを潰すためのトレーニングですね。

僕の生徒たちはすでにリスニングのトレーニングを開始していますが、
どこまで伸びていってくれるか、楽しみにしています。

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
その高3の生徒には頑張ってほしいなぁ。

 


ACCESS COUNTER

Total 37885369 Hits!

▲PAGE TOP