KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2017年5月

kimutatsu

一流に触れる

Posted on: 2017年5月21日(日) 22:45

stardust01

プロって凄いんですね。というか、一流って凄いんやなぁ。

スターダスト★レビューのバンド結成35周年ライブに行ってき
たのです。彼らも凄かったのですが、加えてゲストが超一流の
人たちばっかりで、満足度100パーセントのライブでした。

目の前でスターダスト★レビューが『木蘭の涙』や『シュガー
はお年頃』を、小田和正さんが『Yes No』や『ラブ・ストーリ
ーは突然に』を、鈴木雅之さんが『め組のひと』や『恋人』を、
杉山清貴さんが『さよならのオーシャン』を、岸谷香さんが
『M』や『Diamonds』を、KANさんが『愛は勝つ』を、渡辺
美里さんが『My Revolution』を、そして最後に全員で
『今夜だけきっと』を歌ってくださいました。

客席から10メートルのところでこういった一流の人たちが往年
のヒット曲を歌ってくださって、呼吸ができなくなるほど感動
しました。本当に感動して涙を流してばかりいました。

7時間にも及ぶコンサートでした。全部で50曲。

さいたまスーパーアリーナにスターダスト★レビューのファン
が約2万人集まっていました。僕は幸いにして前のほうの席で、
おかげで上に書いたような方々の歌を、ステージからおよそ
10メートルの距離で愉しんでおりました。

一流って尖ってるんですね。その点が一番心に残りました。

他人がどうかとか、そういうのは関係ないんやなと思いつつ、
そんなこと関係なしに自分のレベルを思いっきり上げた人が
一流なんやなと。だから他の人たちとは全く違っていて、
突き抜けていて、それがまた魅力なんやなと。そんなことを
考えながら、一流のパフォーマンスを楽しんでおりました。

僕も頑張ります。一流まではまだまだ。でも頑張ります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
上の写真は根本要さんが「もう演奏は終わったから写真撮影
してくれていいですよ」と言ってくださったので、遠慮なく
撮影しました。
こういうところがスターダスト★レビューの魅力です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

月曜日から中間考査

Posted on: 2017年5月20日(土) 23:31

sanseido

週明けから中間考査です。生徒たちは今ごろ必死のぱっちで
勉強していることでしょう(大多数の生徒たちは)。

今回の英語の範囲は次のとおり。

●授業で読んだMaterial 40~49
●『中学英語まるまるリスニングBOOK標準』Uni 01~10
●『ユメタン⓪』フレーズ 651~700

以上です。

『中学英語まるまるリスニングBOOK』は春休みの宿題として
採用したものですが、その後音読をした上で、スクリプトを
何度も何度も読み込んだものとして出題します。

つまりリーディング問題として出題します。

今回はだから『ユメタン』以外は文章が20題あります。

ちょっと多いかもしれませんが、中3のこの時期にはゆっくり
やるよりも、英語のシャワーを浴びたほうがいいですので
(英文法をちゃんとやっている前提で)こんな形になりました。

生徒たちには期待しています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
英語の試験は火曜日にあります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

パブリックオピニオンを吸い上げます

Posted on: 2017年5月19日(金) 22:34

monka

今日はたまたま英語科の集まりがあって、みんなで話をして
いました。例の入試改革についてです。

それぞれの先生方が意見を言っていましたが、いずれにせよ、
あまりいい改革ではないなぁという意見でした。

人を本当に育てたいのか、民間業者と連携することによって
経済を活性化させたいのかという議論になると、もろもろの
点を考えると、どうも子どもたちのことを考えての改革では
ないよなぁという意見が多かったように思います。

文部科学省は我々の意見を聞かせてほしいと募集しています
ので、何千人かの声を僕が集めて送ってみるつもりです。

幸いにしてチームキムタツに加入されている方々が3500人程
おられますので、彼らの声を吸い上げて文科省に送ります。

文部科学省の皆さん、どうぞ待っていてください。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
こういうときにメーリングリストが役に立ちます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

勝ち癖・負け癖

Posted on: 2017年5月18日(木) 21:48

received_1292136314183099

今日は珍しくドラゴンズが勝ちました。勝ったら次に期待が
できますが、次は広島戦なのでまた負けることでしょう。

勝っている球団が負けると、選手たち自身も「あれ?」って
思うんだろうな。

逆に最下位の球団が勝つと、選手たち自身は「あれ?勝った」
って思うんだろうな。

勝ち癖と負け癖ってありますからね。

人間の行動って慣性の法則が働いているので、勝ち癖のある
人ってのは勝とうとし続けるのに対し、負け癖のついている
人の場合は負けようとし続けます。

負けようとする人はいないと反論するかもしれませんけれど、
横から見ていると「君は負けようとしてるんじゃないか?」
と言いたくなるような人はいますよね。

朝ちゃんと起きない。

朝ご飯を食べない。

時間を守らない。

期限を守らない。

向上心が持続しない。

こういう人って「負けたい」って思っているわけですよ。

負けたいって思ってるんだから、勝てるわけがないのです。

勝ち癖って大事です。

なぜだか負けたくなったら、えいや!と心の中で叫び、自分
を奮い立たせることです。たまに負けるのはいいのですが、
負けが2つ3つ続くと危険です。

今週もあと2日。しっかり頑張りましょう!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
かく言う僕もよく負けます。
今日は負けたなと思ったら、必ず翌日は前日の分まで
頑張って自分を鍛えるようにしています。負け癖は恐い。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

健康

Posted on: 2017年5月17日(水) 23:06

China1

生きているとなにかしらありますね。健康にはくれぐれも気を
つけて、お互い楽しく生きていきましょう。

僕の親戚は長いこと腎臓が悪くて透析をしているんです。

あれ、本当に大変でしてね。

誰でも年をとるとどこか悪くなっていくんでしょうけど、でき
るだけそうならないように、気をつけて生きたいものです。

ちなみに僕は幼い頃からぜん息で、けっこう学校を休むことに
なりました。高2のときは60~70日ぐらい休みました。

おかげでというと変ですが、相当健康には気をつけています。

特に冬場はすぐに気管支炎みたいになるものですから、うがい
薬は常に鞄の中に入れておいて、出先でもうがいをします。

何歳まで生きられるかわかりませんが、生きている限り、この
人生をできる限り楽しまないと損だなと思っています。

そしてそのためには健康でなければならないなと。

お互い、健康に気をつけて楽しく生きましょう!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
僕は健康なのですが、周囲に病気の人がいると大変です。
周囲の人たちのためにも健康でいましょう。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

東大の入試を見て

Posted on: 2017年5月16日(火) 16:57

tokyo060310-1

わけあって今年の東大入試の英語問題を見返していたのです
けれども、例年どおりの難易度とはいえ、やっぱり骨がある
問題ですねぇ。われわれ教員もたまには時間を計って解いて
見ればいいのではないかと思いますね。

特にこの大問2の自由英作文ね。

あなたがいま試験を受けているキャンパスに関して、
気付いたことを一つ選び、それについて60~80語の
英語で説明しなさい。

こんな問題が出るんならもっとしっかりキャンパスを見とく
んだったなぁなんて思っている受験生もいたかもしれません。

よく「間違いのない英語で書く」という指導が行われます。

しかし東大の自由英作文の場合、正しい英語で書いたからって
点数がもらえるとは限らないところがポイントです。

間違いがないようにしようとして、「美しい」や「広い」など、
東大受験生としてはあまりに幼稚な形容詞ばかりを並べても
点数など1点もありません。

正しさに対する点数が貰えるわけではないはずです。

この問題で「この受験生は英語ができるなぁ」と採点者に思わ
せなければならない英文を書くことになりますので、英語力に
加えて、発想力や独創力が必要となるのです。

問題自体はそれほど難しくはありませんが、それでも基本単語
を知らないレベルだと全く歯が立たないように作られていて、
東大の問題はやっぱり良問やなと、さっきから感心しています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
なんか今日、2020年の「共通テスト」について発表があって
英語は業者試験が使われるということですが、問題漏洩など、
懸念すべき問題が山積しているように思います。
文科省、自分たちやそのブレインで作る能力はないのかい?

 


kimutatsu

ゴルフ

Posted on: 2017年5月15日(月) 23:25

IMG_2135

ここのところ、毎晩ゴルフの練習場に通っています。今まで
ゴルフなんて全く興味を持っていなかったくせにどうした?
と、僕をよく知る人ならば言うであろう程、行っています。

どうしたのかな。

ここまではよくて100、悪いときは120前後のスコアでして。

表彰式のときは、運よくブービーあたりもらえたらいいなと
思いながら、でもだいたい下から何番目かだったのです。

参加賞をもらって帰るのが常だったのですが、自分でもどう
いうわけなのかはわからないけど、せっかくやっているのに
こんなに中途半端でいいのかという気持ちがむくむくとわき
あがってきたのが今年の正月ぐらいでしてね。

今は毎日、練習場に行っています。それも夜9時10時に。

夜でないとボールが見えないんですよ。

やっていると、あぁなんだ、これって英語の勉強とかと同じ
なんやなということが手に取るようにわかります。

書きだすと長くなるので書きませんが、ベースにあるのって
結局は自分の強い「上手くなりたい」という気持ちですね。

それがあるからのたうちまわりながら、練習ができます。

YouTubeをみたり人に聞いたりしながら毎日毎日やってると
やっとドライバーがまっすぐ飛ぶようになってきました。
ミスショットがほとんどなくなりました。

やるからにはせめて70台でまわれるように頑張ります。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
趣味はなんですかと聞かれると困りますが、
ゴルフと料理と答えることにしております。
読書はもう趣味の域ではないので。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

『ユメタンライティング⓪』

Posted on: 2017年5月14日(日) 22:58

yumewri2

yumewri1

yumewri3

7月に出版することになる『ユメタンライティング⓪』の初校
が送られてきました。

『ユメタン⓪』を覚えたはいいけど、それをどうやって英作文
に使えばいいのかわからないという人のために作りました。

前半は上の画像のように穴埋めになっています。

頭文字が与えられていますので、『ユメタン⓪』で覚えた単語
を入れていくことになります。ただし、文脈に応じて形を変え
る必要はあります。覚えたどの単語をどういう形で使うのかを
考えながら解いていきます。

解きながらまた記憶を定着させます。

せっかく覚えても使わないとなかなか定着しないものですから、
この本を使って、使いながら脳に刷り込んでいってもらいます。

単に読むだけの英語力でよければどんな単語集でもそんなに差
はないと考えています。どの単語集もいい本ばかりです。

でも『ユメタン』はいつもセミナーで言っていることですけれ
ども、ペリー来航以来、日本人が強く願ってきた「英語を話せ
るようになりたい」というユメをかなえるタン語集でありたい
と願っています。

その意味で、この『ユメタンライティング』はアウトプット力
を身につけるという意味においても、単語を脳に定着させると
いう意味においても、いい本じゃないかと考えて創りました。

後半は普通の英作文になっています。

特に最後の2レッスンは国公立大学の二次試験を意識して作り
ました。でも『ユメタン⓪』レベルの単語だけで書けるんです。

7月に出ます。書店さんに並ばない学校専売品なのが残念です
けれども、学校の先生方、よかったらお手に取ってご覧下さい。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
本当に難産でした。苦しかったけど、できてよかった。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

英作文の基礎トレとして

Posted on: 2017年5月13日(土) 10:15

yume1

yume2

昨日、『ユメブン』を使った基礎トレに関して書きましたが
『ユメタン』はどうやって使っておられるのですかという
質問メールをある先生から頂戴したのでお答えします。

上の画像をご覧ください。

生徒たちに配布している『ユメタン⓪』のエクセルファイル
です。これを毎週配布しています。

上の画像は真ん中が穴埋めになっていますので、左の日本語
を見ながら穴埋めを(家庭学習で)やっていきます。

それができたら今度は全文ができるかどうかやってみます。

それが下の画像です。

この前に英文の和訳をやっています。

ですので、手順とすればこんな感じです。

①センテンスの発音と和訳
②和訳したセンテンスの穴埋め
③穴埋めしたセンテンスの英作文

これを基礎トレとしてやってきました。

データは採用校の先生方には(言っていただければ)お渡し
していますが、和訳と穴埋めと英作をやりながら、英語の
センテンスパターンを刷り込んでいきます。

これにプラスして多読と実践的な英作文の指導が入ります。

参考になれば幸いです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
『ユメタン⓪』が6月頭に終わるので、中旬からは
『ユメタン①』に入ります。それを何周かさせます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

英作文の授業

Posted on: 2017年5月12日(金) 21:01

yumebun

画像は今日の授業でやった英作文のプリントです。ベースは
『ユメブン①』です。英語表現の授業で使っています。

英作文は緻密にやってナンボですやん。

冠詞や前置詞も含め、緻密にやっております。

覚えたものを暗写するのは基礎トレとして、それをベースに
して、いかに「覚えたものを使って表現するか」が何よりも
大切なことなので、このプリントは『ユメブン』を家庭で
勉強してきたものを土台にしてやることになります。

これがだいたい10分プラス質疑応答で25分かな。

前半は基礎トレ。後半は実践トレ。

後半の時間を阪大京大型の英作文の解説に費やすことになり
ますが、それは基礎トレではなく、和文和訳が中心ですねん。

金曜日は楽しい。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日は練習試合です。午前に執筆、午後から練習試合、
そして夜は執筆を楽しみます。ジムにも行きます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

2/41234
ACCESS COUNTER

Total 37985930 Hits!

▲PAGE TOP