KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

日別アーカイブ: 2017年12月6日

kimutatsu

自由英作文の指導で

Posted on: 2017年12月6日(水) 6:35

011

先日の東京セミナーで駒場東邦の佐藤君が「自由英作文では
手持ちの表現でいいからミスのないように」という指導が
行われることが多いけど、手持ちの表現が少ない生徒の場合、
その指導ではいけない」という話をしていました。

I think so.

僕もそう思います。まずは読んだり聞いたりしながら、否、
書いたり話したりする機会を通じても、とにかく「手持ちの
表現」を増やそうとしなければどうしようもないです。

問題は読んだり聞いたりしているときに「この単語知らない」
で終わるのか、「覚えておこう」で終わるのか、あるいは
「書いたり話したりするときに使おう」まで行くのかで
巨大な差が生まれるということです。

我々指導者側としては、「手持ちの表現」を増やそうという
指導をするのは言うまでもないのですが、単に「覚えろ」と
いう指導ではなく、「すぐにでも使ってやるぞ」という意識
を持たせることと、それを使う機会を与えることが大事かな
と思っているのです。

というわけで、週に1回程度は「覚えたことを極力使いなが
ら英語を書いてきなさい」というレポートを与えてはどう
でしょうか。課題は教員が考えればいいし、僕のトレセミを
使ってくれていたらスピーキング問題をそのレポートに
充てればいいと思います。

「富士山以外の世界遺産を外国の人に紹介しなさい」
「自分が旅行したことのある場所を外国の人に紹介しなさい」
「英語を学ぶメリットは何か、英語で書いてきなさい」

いろいろな課題をこれまでに生徒たちに課してきました。

生徒たちは覚えたら使う、使うためにできるだけ覚えるとい
う姿勢を崩さずにここまで来てくれているのではないかと
思っております。

こういう機会を通じて、覚えたことが定着していくのですが
根底にあるのは「読んで知らない言葉が出てきたら、それを
使うために覚える」という意識かなと思っています。

 

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
かく言う僕もいろんな本を読んで、知らない表現を覚えては
できるだけ使うようにしております。

 


ACCESS COUNTER

Total 37884719 Hits!

▲PAGE TOP