KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2017年12月

kimutatsu

広島にて

Posted on: 2017年12月17日(日) 9:30

hiroshima06

昨日は広島でした。いつもながらたくさんの先生方が広島の
いろんなところからお集まりくださいました。

岡山や山口の先生方の多数いらっしゃいました。

僕は学校が(午前中に)あったので、それが終わってからの
参加となりました。セミナー第1部は駒場東邦の佐藤先生に
よります英文法指導についてのお話でした。

第2部は僕からの語彙指導について。

第3部はリスニング指導についての話でした。

語彙指導は無味乾燥な語彙の指導に終わるのではなく、使い
ながら覚えたほうがいいし、忘れることを前提とした暗記の
指導とでもいうのでしょうか、それを行うべきだというお話
をさせていただきました。

リスニングは大切な3つのことについて話をしました。

P1050479

およそ70名の先生方が会場を提供してくださった広島女学院
中学・高等学校さんにお集まりになり、指導法を学びました。

とてもいい会だったと思います。

広島は次回は2月です。広島では『ユメタン』を使って下さっ
ている学校が多いので感謝していますが、それならばというこ
ともあって、何年も前から「夏は広島!セミナー」と「冬も広
島!セミナー」を行っています。

12月も恒例化すれば、年3回の定例会となりますね。

懇親会のあと、新幹線に乗って博多まで来ました。

現在は博多駅近くのビジネスホテルでゆっくりしております。
今日は福岡大濠高校さんをお借りして、勉強会を行います。

今日も駒場東邦の佐藤くんと一緒に行います。

九州だけでなく山口や四国からも約100名の先生方がお集まり
になります。最近は新しい先生方も多く、本当に充実した会に
なっているように思われます。

これからもこういう活動を続けていこうと思っています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
福岡、さっきまで鉛色の空だったのですが、晴れてきました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

採点完了

Posted on: 2017年12月16日(土) 23:24

29

期末考査が終わり、そして採点が終わりました。

英語Aと英語Bの2回行いました。英語Aはリーディングと
リスニング中心の問題でした。授業中に行ったマテリアルと
『Listening & Speaking Training Seminar 3』からの出題と、
リスニングについては実力問題で20点分出題しました。

英語Bは『ユメタン①』の1~500までと、英文法がいままで
配布したハンドアウトから「時制」「助動詞」「態」「名詞」
「冠詞」が範囲でした。

平均点は英語AもBも70点でした。申し合わせたように。

全体的によく頑張っていたように思います。

がんばれなかった人は自分に返ってくるだけですからね。特
に今回の英語Bは明らかに努力度テストでしたので、点数が
低かった人はいつになったら頑張るのか、自分に問うことだ。

全体的によく頑張りました。

頑張った人はいいお正月を迎えてください。

これからも応援しています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
いつも低い点数しか取っていなかったのに、いきなり
英語Bで80点を取った子がいて嬉しかったです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

スピーキングのトレーニングとして

Posted on: 2017年12月15日(金) 21:05

06

富山には矢部君も一緒に行ったのです。矢部君に聞いた話
ですが、冬休みの宿題に『ユメタンライティング』を採用
してくださった学校が非常に多いとのことでした。涙

ありがとうございます!

採用校の生徒たちに著者からのお願いがあります。

与えられた日本語を読んで、下の英文の空所に単語を埋め
ていくんですけど、いきなり書くのではなく、日本語と
英語を見比べながら、まずは英語を喋ってほしいのです。

空所を含めた英文が全部読めたら、もう一度最初に戻って
今度は1回目よりも流ちょうに英語を話してほしい。

3回目は2回目よりもさらに流ちょうに。

もうすっかり全ての英語が話せるようになったなと思った
ら、今度は日本語を見なくても話せるよう頑張って下さい。

そして最終的には書いていってください。特にスペリング
に自信のない語を中心として。

英作文の本ではあるのですが、スピーキングの教材として
使えるように作りました。

よかったら上に書いた方法でやってみてください。

間違いなく英語力がブリブリに上がりますから。

特に書く力と話す力が。

最後に、冬休みの宿題としてご採用下さった先生方、本当に
ありがとうございました!心からお礼申し上げます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
何度も繰り返すのがコツなのですが、1周したら2周目に
入るというよりも、同じ問題を何度も繰り返すことで
話す力がついてきますので、ぜひトライしてください。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

I’ve been to TOYAMA.

Posted on: 2017年12月15日(金) 20:21

toyama02

富山県の進学校である富山高校を訪問しました。『ユメタン』
などを使ってくれている生徒たちに話をしました。

toyama01

時間が50分だけだったので、自分がどうやって勉強してきた
のかという話を中心に、こうやって覚えると忘れにくいよと
いう話も最後に付け加えさせていただきました。

終わってから体育館で『ユメタン』にサインしてほしい生徒
は残りなさいということになりましたところ・・・

これ、見てください。

toyama03

toyama04

体育館にずらーっと!

いや、ほんまに嬉しかったですわ。

終わってからは富山高校だけでなく、富山県各地の高校から
たくさんの先生方がお集まりになっていて、80分の勉強会が
行われました。僕からは西大和学園のときの話とか、普段の
授業をこういうふうに行っているとかいった話をさせて頂き、
『ユメタン』や『トレセミ』を使って実際に授業をしました。

toyama05

約70名の先生方が参加してくださり、懇親会も含めて非常に
充実した、楽しい時間を過ごしました。

富山高校の先生方、本当にありがとうございました!

今日は朝から帰ってきまして、期末考査の採点をしています。

とてもいい思いをさせていただきました。

富山、寒かったけど、本当にいいところでした。

いやほんま、感謝感謝です。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
と書いていたら富山高校の先生からメールを頂戴しました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

教員も学ぶのだ

Posted on: 2017年12月14日(木) 5:42

osaka1

先日の大阪セミナーの写真です。100名ほどの先生方がご参加
くださいました。ありがたいなと思っております。感謝感謝。

よくいろんな人のフェイスブックを見ていると「誰それのセミ
ナーに行ってきた」というエントリーがあります。

「キムタツセミナーに行ってきた」的な感じですね。

そして僕と撮影した写真とか、あるいはテキストの写真などを
アップされていたり、行き帰りの様子をアップされていたり。

それに対して「いいね」をクリックしている人たちや「凄い!」
的なコメントをされていたりするのです。

でも講師の立場からすると、確かに参加して頂くのは嬉しいの
ですけれども、また参加したそのこと自体も「いいね」なので
すけれども、結果的に授業が上手くならないと意味がないわけ
でして、セミナーに参加することそのものが目的になってしま
うとまったくの本末転倒だと思うんです。

そういう意味では、コメント欄に「何度も参加させていただい
ているが、生徒たちが変わってきた」的なことを書いてくださ
る先生方がいらっしゃるのですが、それは嬉しいですね。

今日はこれからサンダーバードに乗って、富山にまいります。

『ユメタン』を使ってくれてる富山高校の生徒たちに会いに。

それが終わると富山の先生方が60名ほどお集まりになっている
そうですので、その前で1時間だけですが、4技能を高めるた
めの指導について話をさせていただきます。

富山と言えば、東京大学にたくさんの生徒を輩出している県で、
戦後からずっと教育熱心な県の1つです。

都道府県別の東大合格者ランキングでは、東京、奈良、神奈川、
兵庫に次いで第5位の県なのです。

僕が教えるというよりも、富山の先生方にいろんな話を聞いて
自分の生徒たちの指導に生かそうと思っています。

教員も学ぶのです。僕も学び続ける。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
では準備します!

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

英語Aの採点終了!

Posted on: 2017年12月13日(水) 22:08

07

英語Aの採点が終わりました。期末考査は試験を2回行う
のが普通になっています。中3も2回行いました。

範囲が大きすぎるんですよ。

1回にするのか2回行うのかは担当の教員が決めます。

その点は教科担当に任されているのです。

英語A、けっこうちゃんと勉強していたように思います。

90点以上とった生徒がいつもより多かった。

明日から英語Bを採点します。といっても明日は富山に行く
んですよ。『ユメタン』を使ってくれている富山高校の生徒
たちと、富山の先生方にお話をしにいくのです。

10

大阪からサンダーバードに乗っていくのですが、行き帰りの
電車の中で採点をしようと思っています。

英語Bは『ユメタン①』と英文法からの出題でした。

言うなれば知識を問う問題にしました。

生徒たちに聞いてみると、かなり出来たと言っていましたの
で期待できるかなぁと思っています。

明日は富山。寒いんやろうな。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
富山の先生方には『ユメタン①』と『トレセミ』を使って
授業をさせていただこうと思っています。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

チームキムタツのメーリングリスト

Posted on: 2017年12月12日(火) 22:42

01

チームキムタツのメーリングリストに加入したいんですという
メールを頂くことが多いのですが、学校名も連絡先も書かれて
いない場合にはお断りすることにしています。

書かれている場合には僕から連絡させて頂き、教育関係者なの
かどうかを確認させて頂きます。

教員でなくてもいいのです。

教育関係者とさせていただいたおります。

ベネッセやアルクや三省堂や文英堂などの方々もお入りになっ
ていて、セミナーにもいらっしゃいます。

チームキムタツの勉強会は業者の後援も全て無料です。

みんなで気持ちよく勉強をしよう、授業が上手くなろう、学校
の情報交換をしようという会です。

だから教員が上で業者が下ということはありません。

大学の先生が上で高校の先生が下ということもありません。

学校の先生が上で予備校講師が下ということもありません。

すべてフラットなのです。

現在のところ、3819名の方々が加入されています。

すべて無料です。

学びたいという人は入れるのですが、一応教育関係者というこ
とにしております。ご理解賜りますようお願いします。

加入したいという方は、ですので学校名と電話番号をお書きの
うえでご連絡をください。こちらから電話させて頂きます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
さくらは元気に走り回っております。

 


kimutatsu

愛徳学園中・高等学校さんにて

Posted on: 2017年12月11日(月) 21:57

aitoku

今年の8月に関学大を卒業して学校の教員になっている人の
勉強会の総会がありましてね。関学教師の会というのですが。

そこで講演してほしいというリクエストがありました。

終わってからのパーティーでお会いした神戸市垂水区にある
愛徳学園の進路指導の三好先生から、学校にきて生徒たちに
話をしてやってほしいというご依頼がありました。

で、今日の試験監督が終わってから行ってきました。

灘の最寄り駅から30分ほど電車で揺られると垂水駅がありま
して、そこから三好先生の車で学校まで行きました。

生徒たちは本当にいい姿勢で聞いてくれて、終わってからの
質疑応答でも質問が相次ぎました。女子校ではけっこう珍し
いことかもしれませんね。

さらに講演が終わってから時間があったので、高3の生徒た
ちに向けて、授業をさせていただきました。どうやって英語
の力を伸ばせばいいのかという話をしました。

僕の話がお役に立てばいいなと思っています。

三好先生をはじめ、皆さんにはお世話になりました。感謝し
ています。ありがとうございました!

生徒たちには「勉強をして自分のレベルを上げ、人さまのお
役に立てる人間になってください」という話をしました。

なかには勉強する気にならないんだよねという子もいるんだ
ろうと思います。今まではそうだったかもしれませんね。

でも今日の話を聞いて、少しでも勉強してみようかなと思っ
た子が出てきてくれればいいなと思っています。

生徒の皆さん、自分の人生ですから、自由に生きましょうね。

そしてそのためにもしっかり学びましょう。

学んだことが人さまのお役に立てば最高ですね。

勉強は楽しいと思います。

自分のレベルを上げることを楽しんでくださいね!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
さて、採点の続きをします。明日には英語Aの採点が
終わります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

さくらと山田家の人たちと

Posted on: 2017年12月10日(日) 22:05

04

さくらが我が家にやってきたら、関学大の山田君の家族も
やってきました。きっとこれからも子どもたちが「木村の
おっちゃんとこに行こう!」と山田君に言うんでしょう。

いつでもおいで。

03

トイプードル、滑るからという理由でフローリングの床が
よくないということなので、絨毯を敷いてある仏間に
さくらのケージを置きまして。

英文の読み込みなどは写真のような感じで行っております。

02

今はまだ外に散歩に連れていけないのですが、来週か再来週、
最後のワクチンをうったら散歩に連れていってやろうと
思っております。楽しみでなりません。

こういう楽しみもあっての人生ですね。

ケージの向こうから「もっと遊んでよ」という目で見られて
いるのですが、こっちは遊んでばかりもおれんのやと言って
今はパソコンに向かって原稿を書いております。

彼女はようやく静かになりました。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
山田家の子どもたち、3人とも良い子たちです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

昨日は大阪でした

Posted on: 2017年12月10日(日) 13:35

05

昨日は大阪でセミナーでした。石崎君(都立日比谷高校)と
一緒に登壇しました。約100名の先生がご参加くださって
語彙指導、文法指導、リスニングとスピーキング指導に関し
て学びました。おおいに盛り上がりました。

100名も参加するとなると発信側と受信側に分かれてしまう
のですが、できるだけそうならないように講義形式ではなく、
むしろ僕や石崎君が学校でやっている授業をして、それを
生徒役として受けていただく形式のほうがわかりやすいかな
と思っております。昨日もそういう形でした。

そうするといかに語彙指導が無味乾燥になってはならないか、
いかに文法指導が四択で終わってはならないかがわかって
いただけるんじゃないかなぁと思っております。

ちなみに、終わってから「チームキムタツに加入したい」と
登録を希望された先生方が50名ほどおられました。さきほど
登録を完了したのですが、これで3819名の先生方がチームキ
ムタツに加入されたことになります。

日本の英語の教員がだいたい3万人ほどと言われていますので、
7.9人に1人が加入されていることになります。

石崎君と僕だけでなく、佐藤君(駒場東邦)、丸山君(鹿児島
ラ・サール)、大藪君(久留米大附設)から、日ごろこういう
ふうにして授業をしていますというメルマガが届きますので、
我々からの発信をまた日ごろのご指導にお役立ていただければ
と思っております。

今日は自宅におりまして、採点を頑張っております。

昨日は本当にいいセミナーでした。

参加された先生方に心から感謝しております。

本当にありがとうございました!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
ちょっとペットショップに行ってきますわ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

3/41234
ACCESS COUNTER

Total 37891086 Hits!

▲PAGE TOP