KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2018年7月

kimutatsu

生まれました!

Posted on: 2018年7月12日(木) 22:29

15314012694593

『英語反復トレーニング②』がおかげさまで世の中に出ました。
ありがとうございます。皆さんに感謝しております。

出る前からご注文いただいていた学校さんには、近いうちに
届けられると思われます。どうぞ夏休みにお使いください。

まだ同じことを繰り返すのかというぐらい反復してもらいます。

なかにはそこまで反復しなくてもという生徒もいるでしょうが、
その生徒さんは頭が良くて1回か2回やれば覚える人なのです。

ほとんどの人は1回や2回やったって、仮に知識は覚えたとしても
なかなかそれを「使う」というレベルにまで上げられません。

15314012529492

今日はこのシリーズのBOOK③の打ち合わせをしてきました。

場所は京都。

15314012025840

15314012136211

文英堂の大橋さん、多田さん、藤本さんと最も大切な要素で
あるアウトプットのページをどう創るかという話をしました。

覚えた英文法の知識を使って英作するだけではBOOK②と
あまり変わらないなぁという話になり、であればやっぱり
スピーキングにつながるようにもっていこうということに
なりました。生徒さんたちには英語でいろんなことを
話してもらおうということになりました。

BOOK③は3月に出ます。BOOK①は10月です。

またたくさんの皆さんに使って頂ければいいなと思っています。

なにはともあれ、BOOK②が今日出ました。ありがとうございます。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
学校専売品なので書店さんには並ばないのが残念です。

 


kimutatsu

まだ死ぬわけにはいかないけど

Posted on: 2018年7月11日(水) 15:25

300

だましだまし生活しているのですが、2年前に手術した右目が
またあまり見えないんですよね。というかほとんど見えない。

金曜日に医者に行ってこようと思います。

前に手術したときに「黄班上膜は加齢によるものなので、再発
するかもしれません」とお医者さんには言われていたんです。

でもまた手術することになったら1週間入院することになって、
そうなると欠勤しないといけません。

右目が見えにくいのは非常に疲れるけど、手術は2年数か月の
間は待ってもらうことにします。しょうがない。

何より欠勤したくないので。

今の生徒たちが卒業してから手術するならしてもらいます。

58

生きるってのはつまり、常に死に向かって歩いていっている
ことなので、年齢を重ねるとこういうことになります。

40歳や45歳のときはものすごく元気で、死なないんじゃない
かなぁとさえ思っていましたが、50歳を過ぎてがくっと
体力が落ちました。自分でもびっくりするほど。

父が半身不随になったのが58歳。母が癌になったのも。

僕が今年で55歳ですので、そろそろ気をつけないとあかん
と思っているのです。無理はできませんからね。

若い人たちを見ると、時間を無駄に使っている人が多くて
ある意味うらやましくもあります。あまり意味のない活動を
やって時間を浪費している。若さの特権ですよね。

僕もそうだったのでわかります。

この年齢になるとおそらく1年1年。人によっては1か月
1か月が勝負でして、いつ死んでもおかしくないのです。

自分の人生ですので、しっかりと地に足をつけて考えながら
ゆっくりと死に向かって歩いていこうと思っています。

そうは言っても生きる気満々です。あと40年は最低生きます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
まだやりたいことの半分もできていない。死ねませんわ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

夏は広島!

Posted on: 2018年7月10日(火) 22:27

347

さっき、広島の黒瀬先生とメッセンジャーでやりとりしており
ました。やはり広島の学校は大変なようですね。

**********

昨日は広島県内の高校はすべて休校となりましたが、今日は
再開する学校も増えてきました。ただし、県内の主要な鉄道
や幹線道路は依然として途絶しているところも多く、
登校困難な生徒もいます。

すでに1学期の期末試験は夏休み明けに延期しました。
寸断された線路の復旧には半年以上はかかるという見通しもあり、
経験したことのないことがらの連続ですが、
何とか策を見つけて進んでいきたいと思います。

**********

356

8月12日に広島でいつもやっている「夏は広島!セミナー」
を開催するのです。もちろん無料です。

場所は広島女学院中・高さん。

場所は女学院さんですが、女学院さんの先生方だけでなく、
修道さんや広島城北さんの先生方もスタッフとして
一枚岩となって開催されるセミナーなのです。

今回のテーマは英作文の指導ということになりそうです。

307

最終的な英作文の力を生徒たちに付けてやる前に、どういう
取り組みをしていかねばならないのかということについて
低学年から順を追って説明していこうと思っています。

また、教員としてはどういう力をつけておかねばならないか、
添削はどのようにして行うのかなども話そうと思います。

まだ受け付けにはなっていないのですが、広島の先生方に
元気になっていただけるよう、準備をしていこうと思います。

今回の豪雨で被害に遭われた方々のことを思うと心が痛い。

自分ひとりでは何もできませんが、こういう形で支援をさせて
いただければ幸甚の至りです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
気合い十分で東京ロングの翌朝に広島に向かいますよ。

 


kimutatsu

こんなことしか思いつかなくて

Posted on: 2018年7月9日(月) 22:30

15310274061411

広島と岡山と愛媛の被害がかなり甚大ですね。山口県も獺祭
が作れないというニュースが入ってきていますし。

うーん、今回の大雨に関してはどうも初動が遅かった気が。

なんでも政府のせいにはしていられないんですけどね。

地震と違って雨の場合はもっと早くから予報が可能なはずで、
なのにこんなにも大きな被害に繋がったのはどうしてなんでしょう。

333

なにかできることはないかなと思っていたのですが、現地に
とりあえず行って、自分にできることをする!なんていうと
なんか美しそうなんですけど、実は受け入れ態勢も整ってないのに
勝手に来られると、現地の人たちが迷惑するんですよ。

で、いろいろ考えていたのですが、チャリティーセミナーを
開催することぐらいしか思いつきませんでした。

下記の要領で行います。

**********
日時 11月25日10時受付開始
場所 西宮市民会館
費用 3000円
定員 100名
内容
第1部 山田高幹氏(関西学院大学)
第2部 福原正大氏(IGS代表)
第3部 木村達哉
**********

3000円×100名=30万円のうち、15万円を広島に、15万円を
岡山に全額寄付することにしました。

西宮市民会館を借りる費用やその他のレンタル費は僕が出します。
講師の方々にはボランティアで参加していただきます。
というか、彼らもお金は要らないと言ってくれています。

こういうことしか思いつかなくて、被災者の皆さん、すみません。
でもとりあえず動いたほうがいいかなと思ったので、
僕なりの動き方をさせていただきます。

皆さん、よかったらお越しください。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました!
東京ロングセミナーと英語教師塾でも募金箱を置かせて
いただこうと思っています。

 


kimutatsu

久しぶりの晴天

Posted on: 2018年7月8日(日) 13:31

00

やっと雨がやみました。久しぶりの青空。

でも夕方まではまた降ったりやんだりだそうです。

テレビからは悲しくなるような映像が流れてきます。

さっき久しぶりに灘校に行ってきました。

住吉川が大変なことになっていました。

皆さん、無理のないよう行動しましょう。

 

 

今日もブログにおいでくださり、ありがとうございます。
朝から久しぶりにさくらと近所を散歩しました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

毎週の英語レポート

Posted on: 2018年7月7日(土) 9:06

331

毎日、甲子園球場に行っているのです。行ったことのある人は
ご存知だと思いますが、球場の前を高速道路が走っているので
その下が全天候型ドッグランになっているのです。

でも、残念ながら in the middle of nasty noises and bad smells
の散歩ですので、いつになくさくらがそわそわしています。

上からも横からも車の音が聞こえますからね。

早く雨が止めばいいなぁ。

九州も四国も、そして神戸もひどいことになっていますね。

僕は被災しているわけではありませんが、兵庫県も特別警報が
発令されました。数十年に一度の降雨量となる大雨があると
発令されるものなんだそうです。

土砂崩れや列車脱線などのニュースがテレビから流れています。
皆さん、ご無理のないようにお過ごしください。

321

さて、今日も当然ながら学校は休校になりました。たまっている
仕事を今日と明日で終わらせようと思っています。

まずは生徒たちの英語レポート440枚を読んで採点します。
期末考査の一部となっているので、基準を決めて採点を行います。

普段の定期考査でいい成績を取る子であっても、英語レポートでは
Bをつけることも多々あります。

前回出題したのは「新婚旅行は海外がいいか、国内がいいか」と
いうトピックでした。「理由を複数挙げて説明せよ」というもの。

341

英語力があっても論理性がなかったら、点数は低くなります。

*****
・海外の文化に精通することは重要だから海外旅行
・自国をよく知ることこそ大切なので国内旅行
・思い出を作りたいので海外旅行
・飛行機に乗りたくないので国内旅行
*****

これらはどれも結婚と旅行とが結びついていません。
新婚旅行で行ったぐらいで海外の文化に精通できるのか?と
いう僕の問いに対して答えられない生徒がいました。

当然です。

思い出は国内旅行でも作れます。

国内旅行であっても飛行機に乗ることになるかもしれないし、
そもそも飛行機と新婚とは関係ありません。

時間が空いたので旅行するとして、海外と国内のどちらがいい?
というのとは違うのです。新婚旅行というのがポイントです。

342

手元にある生徒たちのレポートを読んで、今日明日で採点します。

440枚ぐらいすぐです。添削するわけではないので。

それが終わったら自分の時間なので、執筆したり読書したり、
普段できない料理の勉強をしたり絵を描いたりします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
また雨が強くなってきました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

kimutatsu

Drenching Rain

Posted on: 2018年7月6日(金) 13:49

00

芦屋川です。普段はこんなに水が流れていない川です。

普段はこんな感じです。

000

川の両側を散歩したりジョギングしたりしている人たちがいて
春になると桜が美しいので有名なのが芦屋川なのです。

灘校はこれで3日連続休校になりました。明日も休校がすでに
決定していますので4日連続となります。

本来は昨日から期末考査だったのですが、ひねもす豪雨ですので
この中を登校しろというのは無理な話です。
名古屋や岡山などから新幹線で通学している子もいますしね。

時間割と日程の見直しで、月曜日から期末考査が行われることに
なりましたので、生徒たちはしっかり準備しておきなさい。

それにしても全国でかなりの被害が出ていますね。

皆さん、どうぞお気をつけください。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
外ではものすごい音を立てて雨が降っております。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

おーい!文科省!

Posted on: 2018年7月5日(木) 23:01

monka

不思議なほど腹は立たないけど、このニュースを聞いた海外の
人たちからすれば「あぁ、日本も中国も北朝鮮もそれほど
変わらんのやな」と思うんやろうなと考えると悲しい。

恥ずかしい。

文科省、何人か知ってる人たちいるけど、なかには優秀な人も
おられるのに何をやってんだ。

文科省、エラソウなだけで残念な人もいっぱいいるけど。

この際、財務省も文科省も解体して、名前も構造もなにもかも
変更して、今までの人たちも一新して、最初から出直したほうが
いいと思うわ。今、文科省に勤めてる人たちには悪いけど。

財務省と文科省。

昨年からずっと不祥事だらけやん。

改善すべきは高校でも大学でも、まして入試制度でもなくって
旗を振っている文科省、お前たち文科省そのものやないか。

恥を知れ。海外に対して恥ずかしい。恥を知ってくれ。
本当に情けない。悲しい。日本を愛する者として悔しい。

今までいろんな機関に圧力をかけてきたことを恥じた方がいい。
どうして東大をはじめとする教育機関が、方針を二転三転させて
いるのかを全部書いてもいいんだけど、それはやめとく。

形の上では国の教育機関の現在はトップなのだから、誇りを持って
今回の不祥事に対して逃げ隠れせずに対処してほしい。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
サーバントに権力を与えるからこうなるんですわ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 教育全般  

kimutatsu

他の勉強が気になる

Posted on: 2018年7月4日(水) 22:13

1530516333515

受験生からメールを頂戴しました。ある勉強を始めたら別の
勉強が気になってしまって気持ちが揺れるというような内容
のメールでした。T君、ありがとう。

気持ちはわかる。僕もそうやった。日本史が全然だったので
毎日毎日日本史の一問一答問題集をやっていたのですが、
そうなると古文が気になったり英単語が気になったりしたし、
模試が返却されてきたら、それの結果次第でやることを
変えたりして、結果的に浪人しました。

で、どうしてそういうことになるのか。

おそらく計画を立ててないからではないかと思うのです。

行き当たりばったりというのでしょうか。

たとえば『ユメタン②』をやっているとする。その単語集は
計画では何月何日までに覚えるのでしょうか?

古文単語集をやっているとします。それは何月何日までに
完全に覚える計画を立てているのでしょう。

まさか先生の小テスト任せ?それはまずい。
先生の小テストはあくまでも平均的ペースメーカーであって、
君のクラスの偏差値70の子と50の子が同じペースで勉強を
進めていいわけがない。

先生の小テストが遅いなと思ったらそれ以上のペースでやり、
速すぎると思ったら、自分はゆっくりやらねばならないのです。
一番まずいのはテキトーにやってしまって、知識が頭に残らない、
全く刷り込まれていないという状態です。
それではやっていないのと同じですわ。

294

計画を立てる。必ず計画を立ててそれに従う。そして常に計画は
見直す。駄目だと思ったら立て直す柔軟性が要る。

何月何日までに今やっている勉強を終わらせて、次のステップに
進むのかを決めるのです。

それも決めずにテキトーにやっていても、がむしゃらにやって
自分では頑張っているように見えても、数字はあがりません。

何月何日までにその勉強を終わらせて、知識を刷り込むのですか。
それも言えないようでは先が思いやられます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
大人になると全ての仕事に予定や計画があるのです。
行き当たりばったりでがむしゃらに仕事をしている人は
おそらく一人もいないと思われます。大人になりましょう。

 


kimutatsu

今日で授業終了

Posted on: 2018年7月3日(火) 23:47

15294090966300

今日で一学期の授業が終わりました。
あとは期末考査と夏休みが待っているだけです。

GTECの成績比較だけで判断すれば、この学年は英語がいいので
このまま気を抜かないで鍛えて行ってあげようと思っています。

期末考査で出てくる数字以上に週末のレポートであの子たちが
書いてくる英語を見れば、英語の出来不出来が手に取るように
わかります。こればかりは塾に行っても関係ありません。

二学期も「読む」と「書く」を徹底させます。

来年度は「聞く」を充実させます。

大学そのものは「話す」をあまり重視していませんけれども、
少なくとも英語を勉強する限りは、ある程度は話せるように
してやろうと思っています。

まずは「読む」ができないのに「聞く」や「書く」ができる
わけありません。

ですので、今年は徹底的に「読む」を鍛えるために訳読式です。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
先日、明石駅で「キムタツ先生ですよね」と声をかけられました。
こういうのは嬉しいですね。ありがとうございます。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 灘校  

3/41234
ACCESS COUNTER

Total 38018513 Hits!

▲PAGE TOP