KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2019年8月

kimutatsu

今日から夏休み

Posted on: 2019年8月12日(月) 22:01

03

IGSの代表取締役である福原正大さん。我々の能力の評価は
偏差値だけでは幸せになれないし、現状として幸せに
なれていないと鋭い指摘がありました。

05

関西学院大学の山田高幹さん。現高2生以降の入試制度に
ついて、かなりわかりやすく教えてくれました。

詳しく書きますと・・・いや、書けません。

ぶっちゃけで全部教えてくれました。

09

そして僕は普段おこなっている授業を2コマ、公開授業の
形で行いました。英作文とリスニングの2コマ。

広島の先生方のメッセージを読んでいますが、非常に感謝
していただいていて、70名の方々に対して、こちらこそ
感謝の気持ちが湧きあがってきます。

233

さて、今日から夏休みです。しばらくゆっくりします。

ゆっくりすると言っても本を書いたり読んだり絵を描いた
りと、やりたいことはたくさんあります。

ぼけーっと時間を無為に過ごすともったいないですからね。

やりたいことをこの1週間で全部やるつもりで過ごします。

人生、楽しみまーす。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
4時頃からさくらを連れてアラハビーチで散歩をしました。
大阪や東京と違い、沖縄は暖かくて気持ちいいです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

夏は広島!

Posted on: 2019年8月11日(日) 23:10

02

関学大の山田君とIGSの矢部君です。夏は広島!セミナー
のために広島に来ています。

IGS矢部君の上司である福原正大さんが第一部、山田君が
第二部、僕が第三部の講師を務めました。

僕は英作文とリスニングの授業をしました。セミナーとは
違って、生徒に普段やるような形で授業をしたのです。

01

この時期はどうも広島に来たくなります。まだ夏の広島を
経験したことのない人は是非終戦記念日あたりに来てみて
ください。もう灼けつくような暑さなのです。

原爆でお亡くなりになった方々に想いを馳せながら、今日
の授業ではオバマさんが広島で行ったスピーチを使って
リスニングの授業を行いました。

参加された方々が来てよかったなと思ってくださったので
あれば嬉しく思います。

お世話になった畑野先生、上田先生、皆戸先生、黒瀬先生、
またいつもの広島の先生方、感謝しています。

次は12月に広島に参ります。よかったらおいでくださいね。

懇親会だけでも。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日はさくらに久しぶりに会います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

明日は広島です

Posted on: 2019年8月10日(土) 20:40

01

明日は広島です。夏は広島!セミナーです。何年も前から
終戦記念日あたりはいつも広島に滞在しているのです。

それならセミナーやってよということで始まったセミナー
でして、いつも広島や岡山、山口や愛媛、香川などから
たくさんの先生方がお集まりになります。

明日は普段の僕の授業を生徒役になって受講していただく
という趣向になりました。

教育関係者であれば参加してもらえます。

会場は広島女学院さん。時間は12時半からです。

すでに60~70名ほどがお申し込みになっているそうですが
もしよければお申し込み頂いて、お越しください。

こちらからお申し込みができます

2コマの授業をさせていただきます。1時間目が英作文で
2時間目がリスニングの授業です。

楽しみにしております。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
行きの新幹線は満席で、自由席しかとれませんでした。

 


kimutatsu

『ユメリス①』発刊

Posted on: 2019年8月9日(金) 6:23

yumelis01

『ユメリス①』が発刊となりました。ありがとうございます。
書くのを忘れていた。今までの『夢をかなえるリスニング①』
を完全に書き変えまして、タイトルも『ユメリス』としました。

学校専売品ですので、書店さんには置かれません。

リスニングの基礎トレをし、音読を繰り返してもらいます。
音声を真似ながら音読しないとリスニング力が上がらないので。

音読で終わるのではなく、スクリプトのなかに出てきた表現を
使って英作文やスピーキングをしていただきます。

インプットするだけでなく、アウトプット活動につなげてもら
うことで、覚えた表現が頭に刷り込まれます。

学校の先生方でいいなと思われましたら、アルクに見本請求を
してみてください。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
英語教師塾を開催しますので、今は東京におります。

 


kimutatsu

Big Typhoon

Posted on: 2019年8月8日(木) 22:53

797

台風が来ているけど散歩は連れていったほうがいいかなぁ
と思って、伊計島に連れていきました。

上の写真のとおり、風でさくらがまっすぐ歩けないのよ。

799

先島諸島の人たち、大変やろうなぁと思いながら散歩して
おりました。本島は風こそ強かったけど雨はたいしたこと
なかったからね。

ちょくちょく沖縄には行っているのですが、台風のなかで
生活するのはあまりなかったので、これは大変やなと
思いながら生活しております。

おそらく沖縄県外の方々にとっては「沖縄に台風が来た」
が当たり前になってしまって、あまり何とも思わんので
しょうけれども。

特に先島諸島の皆さん、あまり無理されず、できるならば
早めの避難をお願いします。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
夕方の便で東京に入りました。明日は英語教師塾。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

いい合宿に参加させていただきました

Posted on: 2019年8月7日(水) 10:48

03

昨日で福岡工大附属城東高校の合宿が終わりました。生徒ら
にサインをお願いしますと言われ、日付を書くときに「君は
今日が何の日か知ってる?」と何人かに聞いておりました。

生徒:んー、合宿の最後の日!
木村:そうやな。勉強頑張ったしな。
生徒:なんの日ですか?
木村:スマホで8月6日って検索して調べてな。

僕、いじわるなので教えないのです。

1945年同日、広島の原爆でお亡くなりになった方々のご冥福を
お祈りしたいと思います。

米中にしても日韓にしてもきな臭い空気が流れていますけれど、
二度と過ちは犯しませんのでご安心ください。

hiroshima06

それにしても福岡工大附属城東高校の先生方は非常に気持ち
いい方々ばかりで、なんでどいつもこいつもこんなに明るく、
笑顔で元気で気持ちいいんだろうと思っていました。

が、最後の閉会式で挨拶をする松尾教頭が誰より声がでかく
元気で笑顔で気持ちいいからなんだと気づきました。

やっぱり管理職、特に教頭って大事です。

06

素晴らしい合宿でした。生徒たちの今後の努力に期待したい。

また、僕も松尾さんみたいに元気で笑顔で気持ちのいい人間
でありたいと強く願いました。

01

いい合宿に参加させていただきました。いい学校です。

担当の布江先生、ありがとうございました。感謝しています。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
管理職が管理モードに入ると職員室が暗くなるんですよ。

 


kimutatsu

リスニングのトレーニング

Posted on: 2019年8月6日(火) 6:49

fukuokakoudaijoutou

福岡工大附属城東高校でリスニングの授業をしている写真
です。勉強合宿ですので、会場は学校ではなくホテルです。

対面になって音読活動をしているのです。

彼らの多くはリスニングが苦手です。

得意な人であれば聞き流しながらの勉強でも問題ないので
すけれども、リスニングが苦手な人は真似ながら音読を
たくさんすることになります。

音声を真似る意識を持つことです。

音読といっても我流というのでしょうか、日本語的に音読
をしていても(英作文の基礎トレにはなりますが)あまり
リスニングの力を伸ばすことはできません。

リズムやイントネーションを真似るのです。

It’s time to go to bed.

これを「イッツタイムトゥゴートゥベッド」という感じで
発音していると「ッターイムラゴーラベーーーェッD」は
聞きとれません。全部知っている単語ばかりなのに。

音読活動では自分の発音とネイティブの発音の違い、隙間
を埋めるイメージを持って行えば効果的です。

リスニングの勉強というと「聞く」というイメージがある
人が多いと思うのですが、実際には「真似て音読する」
トレーニングをしっかり行うことが大切なのです。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
台風が九州に近づいていますね。これ、帰りの飛行機は
大丈夫かなぁ。なんとかなるかなぁ。

 


kimutatsu

福岡工大附属城東高校さんにて

Posted on: 2019年8月5日(月) 20:10

788

福岡工大附属城東高校の勉強合宿に来ています。布江先生
からご依頼を受けて、講演や授業をさせて頂いています。

他校の生徒を教えることで、自分の普段の振り返りができ
ますし、それが灘校生を教える際にも役に立ちます。

城東高校の生徒たちに今日はリスニングの指導をしました。

基本的な通訳トレーニングの方法や基礎トレの方法につい
て学んでいただきました。

768

明日は午前中にリーディングとライティングの授業をして
ほしいと依頼されています。

リーディングもライティングも「筆者の言っていることを
理解する」という点では同じです。2コマの授業ですが
城東高校の生徒たちにはしっかり頭を使ってもらいます。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
二学期、灘校の生徒たちにはライティングを中心に
授業をする予定です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 学校訪問  

kimutatsu

自主的な勉強には

Posted on: 2019年8月4日(日) 20:11

05

自主的に勉強する生徒をいかに育てるかというのが大事で、
それが成功すれば成績も実績も上がるんですよね、と
ロングセミナーでは申し上げました。

でも最近の日本の学校って変に面倒見がいいんですよ。

保護者が望むから。

でも面倒見が良すぎる学校の生徒って自主的に勉強しよう
とは思わないと思うんですね。

やたら補習があったり宿題があったりするので、すっかり
疲弊してしまっていて、家に帰るとゲームとかネットとか
リラックスできるものに向かいがちになります。

芥川龍之介が言ったように、自主性や自由には心の強さが
必要なのですが、心の強さは過保護からは生まれません。

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
補習するより授業→復習→自習の流れを作るほうが
力がついて数字が上がるのです。

 


kimutatsu

東京ロングセミナー大成功の巻

Posted on: 2019年8月3日(土) 23:10

01

250名の先生方が参加されました。北海道から沖縄まで、
全国各地からお集まりくださいました。

全部書こうとすると大変な量になりますが、出席カード
のコメントを読むに、満足して頂けたようです。

ホッとしました。

毎年このセミナーが上手くいくかどうかどきどきします。

懇親会も50名の先生方が残ってくださり、例年どおりに
盛り上がりました。感謝しています。

参加してくださった先生方に深く感謝しています。

本当にありがとうございました!

 

 

今日もブログにおいで頂き、ありがとうございました。
明日はいったん自宅に戻ります。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

3/41234
ACCESS COUNTER

Total 37989853 Hits!

▲PAGE TOP