KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

月別アーカイブ: 2020年5月

kimutatsu

報道に接し、15年前を思い出す

Posted on: 2020年5月24日(日) 21:11

12

ネット上に匿名の書き込みをして人を誹謗中傷する人たちがたくさんいます。
以前も書きましたが、アリやナメクジみたいな人たちです。

アリやナメクジに失礼かな。

本来ならそんな馬鹿な人のことを気にしなくてもいいのですが・・・

あまりにも数が多いとスルーしようにもできないでしょうね。

プロレスラーの女性がお亡くなりになりました。
報道では自死ではないかと推察されます。

SNSへの誹謗中傷コメントが原因ではないかと報道されています。

昨日からずっと気持ちが重いんです。その女性が気の毒で。

僕も15年前、本を出してからいろいろとネットで叩かれてきたんですよ。
あいつはカネの亡者だ!とかね。

当時はボランティア活動もしていなかったので。

本を出したことのない人にとって、印税って金持ちのイメージなんでしょう。
そういうことを言う人って、ご自分がカネの亡者なんですけどね。
それならご自分で本を出せばいいんですけどねぇ。

そうしたらどれだけ作家業が儲からない仕事かわかるはずなのですが。

SNSで顔が見えないから、自分が誰だかわからんだろうから、書いても大丈夫。
そんなふうに思っている人たちがたくさんおられます。

が、もうそんな時代は終わっていることを知るべきです。

僕はいま、そういう目に遭ったら顧問弁護士の津久井先生に任せています。

先生曰く「今はもう誰が書いたかすぐにわかります」とのこと。
僕が被害届を出すと、その書き込みをした人は社会的制裁を受けます。

だからもしもひどい目に遭ったら、被害届を出しましょう!
あなたが悩む必要など、ましてや死を選ぶ必要など、ないのです!

大人になる必要などない。困って、悩んでいるなら弁護士に言うべき。
警察より弁護士のほうが一般的には役に立つと思います。

あなたが悩むのではなく、書きこんだ人に悩んでもらうべきです。

59

まぁでもほら、そういう馬鹿なことはやめましょうね。
今回、お亡くなりになった彼女はどんな気持ちだったか考えてみてください。

僕も15年前に帰宅してブログを立ち上げるの、怖かったんです。
当時はコメント欄があったものですからね。

応援のコメント、質問のコメントがたくさん。嬉しかったです。
でもそれに混じって誹謗中傷のコメントも必ず1通はありました。

せっかくここで高校生や保護者から質問を受け、それに答えることができていたのに。

いろいろ考えて、僕がメンタルをやられるのは駄目だと思い、コメント欄を閉じました。

コメント欄を閉じたとき、ホッとしたのを今でも覚えています。

お亡くなりになったレスラーの方のご冥福をお祈り申し上げます。
それとともに、そういう書き込みをするような人がいなくなることを願っています。

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
今日も動画を1本あげました。
「すぐに忘れてしまうの、どうにかならないか」という相談に答えました。
こちらです。よかったらご視聴ください。

 


kimutatsu

リスニングのトレーニング方法について

Posted on: 2020年5月23日(土) 12:17

016

上海に山田君と一緒に行ったときの写真です。懐かしいなぁ。
このときは空港で山田君の写真を撮ったら係員に怒られました。

撮るな!撮ったやつをデリートしろ!と。

それはそれとして、上海でも『ユメタン』を使って頂いています。
使って勉強している生徒たちに話をしに行ったのです。

そのうち中国語と英語の『ユメタン』も作りたいなと思いますが・・・

そのためには僕が中国語の勉強をしないといけませんね。

まぁ頑張ります。

136

さて、今日も動画を1本アップしました。リスニングについて。

リスニングって問題だけ解いていても、英語耳にはなりません。
英検用とかGTEC用とかさまざまな問題集はありますけどね。

習慣的にトレーニングをすることが必要です。

それの土台というか、第一歩となるのがディクテーションです。

今回の動画はディクテーションをする理由および方法について話しました。

こちらです。

よかったら視聴してみてください。

ディクテーションをひたすらやるだけでもかなり英語耳ができてきます。

 

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
登録者数が突然激増しました。ありがとうございます。
誰かご紹介くださった人がいらっしゃるんでしょう。
見てくださっている人がいるんだなぁと思うとやり甲斐があります。

 


kimutatsu

ぼちぼちいきましょか

Posted on: 2020年5月23日(土) 4:36

1021

近畿地方は緊急事態宣言が解除されて、さぁ!この土日ですね!
遊ぶぞぉぉぉ!外出するぞぉぉぉ!飲みに行くぞぉぉぉ!よっしゃあぁぁ!

というような人も、まぁあまり多くはないと思うのですが。

あまりにも緩めすぎるのも危険ですよね。

ぼちぼちいきましょか。

学校もそろそろ始まりつつあります。電車通学の人も多いですよね。

3月ぐらいやったか、NHKのニュースで尾身先生が「電車は大丈夫です」と。
ちょくちょく扉が開きますので電車などは大丈夫ですと仰いました。

えぇぇぇぇええぇぇえぇ?ほんまかぁぁああぁぁぁああぇ?と叫んだ木村。
なかなか信じがたいですが、大丈夫なんだそうです。

いずれにしても自分の身は自分で守るという意識が大事ですからね。
特に僕のように持病を持っている人の場合は。

一気には緩めず、ぼちぼちいきましょう。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます!
写真、僕はハイビスカスが好きなんですよ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

There Is No Easy Way

Posted on: 2020年5月22日(金) 13:52

todai3

灘の生徒からの要望で東大英語の概要について動画をあげました。

よかったらご覧ください。こちらになります。

東大って対策的な勉強では通用しないんです。
そもそも東大がそういうことをした生徒を望んでいませんからねぇ。

どんなことでも吸収してきた生徒に入ってほしいと願っています。
そしてそれは東大憲章を読めばよくわかります。

こちらが東大憲章です。お読み下さい。

こうすれば東大の英語で高得点が取りやすいという単純な方法はありません。
この問題集をやってからこれをやれば合格しやすいというのもない。

強いて言えば、未知のものなら何でも学びたいという気持ちでしょうか。
知らないんだから覚えておこう。
知らないんだから理解しておこう。
そういった気持ちの積み重ねこそが、東大への近道じゃないでしょうか。

そうはいっても僕ら教員としては、それなりのスキルを生徒に教えます。

たとえば大問1の大意要約の基本的な形であるとかですね。
長いスクリプトのリスニングはどのように勉強するかとかです。

でもそれは決して「対策」という意味ではありません。
どのような大学であっても通用する、基本的な形を教えるのです。

東大にしか通用しないような学びの形はそもそも存在しません。

存在するかのように書いている本やHPはありますけどね。
まぁ僕もそう言ったほうがいいのかもしれないですね。
でも毎年毎年東大生に入る子たちをたくさん見ていますのでわかります。

力のある子が入るのです。ただそれだけです。

東大に入りたいなと思うのであれば、まずはすべきことがあります。
何を学ぶために東大に入るのかを考えることです。

そのうえで勉強や経験値を「積み重ねる」ということが大事です。

単に過去問をやったり、あるいは僕の東大シリーズをやったりしても意味がない。
むしろある程度力がついてから、そういった本を模試がわりにやるのです。

東大はいい大学だと思います。

教え子にはつまらない東大生にならないようにお願いしたいなと思っています。
東大憲章にあるとおり、学ぶ姿勢を大切にする東大生であってほしいです。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
毎日1つずつ動画をアップしています。お役立てください。

 


kimutatsu

共通テストに関して

Posted on: 2020年5月22日(金) 8:58

rksp

琉球新報朝刊のコピーを名護高校の知念さんが送ってくださいました。
知念さん、いつもありがとう。またゴルフしようね(コロナ終息後)。

共通テストの英語について書かせていただいています。

共通テストはセンター試験の名称変更と考えていいと思います。
すでに入試改革は破綻しております。

が、いちおう気をつけたいのが3点。

1点目。いろんな共通テスト対策本が出ていますね。
が、それらは全て試行テストに基づいたものだということ。

したがって本番が試行テストと似ても似つかないものならば?
そうです、その本に頼れば頼るほど点数が低くなります。

対策をするというのではなく、いろんな問題にあたることです。
ある特定の出題傾向に偏ると、ろくなことはありません。

2点目。リーディングにかなりの速読が求められます。
80分で7題とすると、1題あたり11分程度。高い情報処理能力が要ります。

3点目。リスニングの量が長いです。特に後半部分。
なのに後半部分(長いスクリプト)が1回読みになっています。

なので今までよりも高い英語力が求められていると言えますね。

国公立大学二次試験に合わせた英語の勉強をしている人はそれでいいです。
センター試験に合わせた英語の勉強をしている人は対応できないでしょう。

しっかりと英語の勉強をしないと、対策的勉強では役に立たないでしょう。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
大好きな沖縄で連載をさせて頂けるのは幸せなことです。

 


kimutatsu

英文法学習の基本的な姿勢

Posted on: 2020年5月21日(木) 12:50

142

英文法学習の基本的な姿勢についてアップしました。
よかったら視聴してみてください。

ある外国語の勉強をする際ってだいたい単語と文法から入ります。

会話の表現から入ってもいいけど、時間がかかるんですよね。
応用が利かないから。

Thank you for coming to my house.をそのまま覚えてもいいのです。
が、そもそもどうしてこう言うのかを知ることは大事です。
つまり基本的なルールを理解することが大事なのです。

でないと応用が利かない。

Thank you very much for reading a copy of my book.
(本を読んでくださってありがとうございます。)

とか

Thank you for seeing the movie I have recommended.
(お勧めした映画を見てくださってありがとうございます。)

応用が利かないとなかなか単語を入れ替えて話したり書いたりできません。

その点で英文法を学ぶことは大切な要素。

でも四択問題集ばかりやっていてもあまり意味がないです。
むしろ理解をすることが大事です。覚えるのではなく理解します。

そうすると応用力が身について、初見の問題でも解けるはずです。

動画ではそれを伝えたかったのです。何よりも理解が大事です。

動画はこちらです。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
僕は昭和時代の文法ぶりぶりの時代に高校生でした。
おかげで英語がしっかり身につきました。

 


kimutatsu

明日の琉球新報朝刊にて

Posted on: 2020年5月21日(木) 11:30

0000

GWにタレントさん2名が沖縄に旅行していたそうですねぇ。
存じ上げないタレントさんですが、まぁ遊びたかったんでしょう。

僕も5月3~6日は沖縄の予定で飛行機をとってたんです。
もちろんキャンセルしましたけどね。

タレントさんたち、海で遊んだりされたそうですね。
僕の場合はむしろ沖縄ではそういうことをしないんですよ。

絵を描いたり文章を書いたり本を読んだり農業をしたり・・・

日に2回の散歩はしますけどね。さくらと一緒に。

あ、たまに亀の世話?をしたりもしますけど。

沖縄では基本的にゆーっくりと時間を過ごすことにしています。

098

ところで沖縄の皆さん、明日の琉球新報朝刊に僕のコラムが載ります。
よかったらお読み下さい。共通テストの英語について書きました。

入試改革が瓦解し、センター試験が名前が変わっただけになりました。
実質的に。

ただまぁ英語に関しては少し気をつける点があります。

動画にもアップしてあるんですけどね。

対策としては、と言っても対策にはならないですが、速読力が不可欠。
それとリスニングに関してはセンターよりもかなりタフです。

英検2級すれすれみたいなリスニング力では全く駄目でしょう。

しっかりリスニングの勉強をしておきましょう。

明日の朝刊に詳しく書きましたので、よかったらお読み下さい。

 

 

ブログにおいで下さり、ありがとうございました。
選挙ドットコムの内閣支持率、ネットでは16.9%と出ましたね。
特にネットのコメント欄を駆使してきた安倍内閣ですが・・・
せめて入試の日程の決定を早くしてほしいものです。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 沖縄  

kimutatsu

Head for the Next Stage

Posted on: 2020年5月21日(木) 9:06

1036

台湾の地震研究所が日本での巨大地震を警告していますね。
30日以内にマグニチュード8~9の地震だそうです。

こういうの止めてほしいなぁ。神様、まじでやめてね。

ちなみにソースはこちらです。

東京、京都或いは広島付近とありますね。

コロナだけでも大変やのに。ここでの大地震はやめてほしい。

じゃあ、いつやったらええねん?と聞かれても困るけど。

809

甲子園の大会が中止になりました。
野球部の顧問をしているからというのもありますが、やはり残念です。

いまは命が大事ということですが、そう言われればそうですね。

そのために頑張ってきた子どもたちのことを考えるとね。
その子にとっては野球こそ命やという子もいっぱいおるわけですから。

今さら言うてもしゃないですが、政府の初動が悔やまれます。
安倍さんが春節の折には中国の方々は日本にお越しくださいと言ったのがね。

野球部員の人たちはなかなか切り替えられないとは思います。
野球を続ける人は、大学なり社会人なりに向けてやることをやりましょう。
勉強を頑張ったり就職活動を頑張ったり。

甲子園の結果次第で推薦入試に合格する子もいたわけです。
そこまでいかなくても地方大会の結果次第ではそうなった子もいます。

そもそも推薦入試をどうするねんということが全くわかりません。

一般入試に切り替えて努力し始めるしかないですね。

社会人野球に向かう生徒たちは就職活動が中心となるはずです。
とにかくもう早く切り替えて、次のアクションを起こしましょう。

124

部活動なんだからと言う人もいるかもしれませんね。

でも入試もコロナのために今年は中止になりましたって言われたら?
入試会場は間違いなく密になりますからねぇ。室内やし。
東大入試が中止になったのは1969年ですか。僕はまだ5歳でした。
東大を目指す受験生の多くは浪人を選択したそうです。

目標がなくなると、努力が水泡に帰すような気持ちになります。
でも努力してきたという経験は必ず何かにつながるものです。

次のステップに向けてまた球児たちには動いてほしいなと願っています。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございます。
兵庫県は宣言解除になりそうです。が、地震が・・・

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

毎日小学生新聞より

Posted on: 2020年5月21日(木) 2:30

maisho3

今週の毎日小学生新聞の僕のページです。今回取り上げたのは

apartment:アパート(の一室)
basement:地下
brick:れんが
roof:屋根
chimney:えんとつ
address:住所
city:都市・都会・市
garage:ガレージ(発音注意)

この8単語です。家に関係する英単語ばかりです。

小学生の皆さんは新聞に載っているQRコードで音声を確認しましょう。
知っている単語でも日本語の発音と英語の発音は全く違います。

今回のgarage(ガレージ)もそういう単語の1つです。
カタカナにすると難しいですが、グラージュという感じでしょうか。
ガラージュかな。まぁそんな感じです。

音声を確認したうえで、できればお父さんやお母さんと一緒に声を出しましょう。

最終的には英語を見たら日本語が即座に言えるようにします。
それができれば日本語を見たら英語が即座に言えるようにします。

『ユメタン』でやってもらっているクイックレスポンスというトレーニングです。

どんな単語もすぐに意味が言える、あるいは英語が言えるようにしましょう。
そうすれば英語が話せる自分になってきます。頑張ってくださいね!

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
大人の人は新聞についている例文でクイックレスポンスをやって下さい。
英文を日本文に直せたら、次は日本文を英文に直せるよう音読します。
さらに何度も音読し、日本文を見たら即座に英文に直せるようにします。

 


kimutatsu

モチベーション管理の方法

Posted on: 2020年5月20日(水) 16:07

408

週刊文春って凄いですねぇ。検察庁法改正が見送られた直後ですが・・・

記事はこちらです。

黒川検事長、賭けマージャンですか。
これが本当なら現在の検事長も辞職すべきでしょう。
以前、それでジャイアンツの選手たちが解雇されましたしねぇ。

東京高検の検事長がとなると、もうそれはアウトでしょう。

しかし文春、凄いなぁ。

871

それはそうと、動画を1本更新しました。よかったらどうぞ。
というか、登録されている人には通知が届いているのかな。

今回はモチベーションが上がらない人のために話しました。

僕もぐうたらな人間なので苦労してるんです。

自分のモチベーション管理。

でもやる気が上がらない時って、結局始めるしかないんですよね。
勉強やる気にならないのに勉強を始めるって逆説的ですけど。

それ以外には方法がないのではないかと思っています。

5分だけのつもりでもいいんです。まずは始める。

よかったらご視聴ください。

動画はこちらです。宜しくお願いいたします。

 

 

ブログにおいで頂き、ありがとうございました。
常にやる気満々な人はいいんですけどねぇ。
そうでない人はやる気管理が最大のテーマとなります。

 


ACCESS COUNTER

Total 37885334 Hits!

▲PAGE TOP