KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

生徒からのメールとアクセス数と

Posted on: 2011年8月8日(月) 0:27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  
テムズ河沿いを散歩してると、こうした大道芸人さんに会うことができるのです。
マイケル・ジャクソンはじっと立ってるだけでした。全身ブルーに塗ったギタリスト
がビートルズを弾いていました。見てるだけで楽しかったですねぇ。

多くの生徒たちからイギリスでの感想が送られてきていますが、「英語ってのは
読む練習をするだけでは何の役にも立たないことがわかった」とか「喋る頻度は
負けたけど、文法や単語は僕のほうが勝ってたと思う」とか書いてありました。

もっと遠慮しないで喋ればよかった。
もっとたくさん単語を覚えないと。
中1以来の暗唱の積み重ねの勝利だ。
今後の英語の勉強にものすごい影響を及ぼした。

そういった感想を読んで、僕自身が魂を揺さぶられております。

頑張るで。俺も負けない。2学期以降の授業からは入試を見据えた内容がどん
どん入ってきますが、リスニングやスピーキングの力を上げることを怠ってしまう
と大学に入ってからが大変なので、それも一緒にトライしてもらおう。

それからこのブログですが、アクセス数が900万アクセスを超えました。毎日の
ように訪れては「更新されてないとガッカリしてる」と僕に言ってくれた灘の生徒
や「家族で読んでいます」と仰った保護者の方々がいて、それからはできるだけ
更新しようとは思ってるけど、なかなか毎日は難しいので許していただきたい。

いつもありがとうございます。

以前は「頑張って更新」していたこともあるけど、今は「楽しんで更新」してるので、
読むほうも気軽に読んでください。今後もよろしくお願いします。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

Under Way

Posted on: 2011年8月6日(土) 7:15

 

 

 

 

 

  

(ロンドンでの僕の「書斎」です)

ロンドンからスタートした今年の夏の旅も小休止。昨日東京から帰ってきたけど
ロンドン→札幌→熊本→大阪→東京と続いて、今日からしばらく自宅にいます。

帰ったらロンドンから無事帰った生徒たちからたくさんのメールが。

確実に英語のリスニングとスピーキングの力が大幅に伸びましたというメールに、
また「英語は道具であって、目的ではないことがわかった。試験のために勉強を
するのではないことを痛感した」というメールにニンマリ。

そのとおりなのだ。

「ユメタンの単語を思い切り覚えようと思った」というのも。道具の数を増やした方
が豊かな表現ができるようになるのは言うまでもない。そのとおり。

熊本や大阪では私学の先生方の前でスピーチ。特に熊本ではひたすら英語を使
えて楽しかった(Some of the people listening to me were from the US.)。

皆さんの前で話したときは日本語やったけど。飲み会では英語を極力使った。

アメリカ人の大学の先生が「木村先生のメソッドで力が付かなければおかしい」と
びっくりするぐらい褒めてくださって、自信にもなったし、またプレッシャーも感じた。

 

 

 

 

 

 

 

 

  
東京では多くのヤル気満々の先生方の合宿にコーチ役として参加。英語力を上げ
るのには母国語の力がないと駄目という通訳の柴原先生の言葉に納得。

合宿では英語の音読、暗唱だけでなく、日本語(『山月記』や宮沢賢治の詩を使っ
ておられた)の朗読も取り入れておられ、柴原先生は凄いなぁと思いつつ見てた。

僕はもっぱら授業そのもののチェックをさせていただいた。

8月17日に行う英語教師塾in TOKYOも大盛況なので、そちらも頑張ろう。それと
矢部君に聞いたら、8月18日の単独セミナーin TOKYOはなんと130人もの先生
方が申し込まれていて、キャンセル待ちということらしい。

いい加減な気持ちで参加したくないので、今日から資料も含めて熟考します。

明日からは野球部の試合&大会が始まるので、また真っ黒になろう。今年はちょっ
と思うところがあって、練習試合をあまりいれてない。

西山クンに話したら「ぜったいそのほうがいいですよねぇ!」と。うん、俺もそう思う。
よく意味もなく「模試!」という受験生や保護者がいるが、それがナンセンスなのは
プロならわかるはずだ。それと同じで練習試合はまだ先でいい。

昨日の夜に帰ったら、生徒たちや保護者の方々、他校の先生方からの暑中見舞い
が多数。そうかもう暑中見舞いか・・・と思う間もなく、ベッドで気を失った。

返事を出さないとな。

特に生徒や保護者の方々からの暖かいメッセージを読んで、2学期も頑張ろう!と
強く思った木村です。それまでにたっぷりと勉強します。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

slowly walking toward my next dream

Posted on: 2011年8月2日(火) 1:47

 

 

 

 

 

 

 

 

バートランド・ラッセル卿の自宅の近くにあるラッセル・スクエアで見つけたリス
の写真です。ラッセル・スクエアだけでなく、街のいたるところにリスがいます。

ロンドンってそういう意味で、東京や大阪の公園と違って、なんか人と動物とが
共存しているなぁという感じがしますなぁ。

ロンドンの郵便とかホテルとか、そういうのは日本のほうがだいぶ上やと思う。
だけど公園に関してはロンドンのほうがいいなぁと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
現在、某出版社から来春発売の問題集を作っていまして、とてもいい出来です。
書店さんには置かれない中学生用の問題集3冊セットですが、革命的だと思う。

この夏休み中に全てやってしまおうと思って予定を立てていますが・・・どうかな。

それが終わったらこれを、その次はこれというふうに、少しずつ仕事をしていって
来年からは仕事を減らそうと思っているのです。

次の夢に向かって、ちょっとずつ歩かないと、残り時間があまり長くないからねぇ。
その準備はすでに始めているけど、今の時間の使い方だと始めることもできない。

北海道の学校で、次の夢について語りました。宣言したからには叶えたいなと。

とりあえず今やってるそのシリーズについては、完璧な作品に仕上げねばならぬ。
そしてそれが終わったら・・・と思っているのです。

さて、頑張ろう。もう午前2時になる。身体がきついな(>_<)

 
 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

北海道のセミナーにて

Posted on: 2011年8月1日(月) 22:00

 

 

 

 

 

 

 

 

  
北海道で先生方対象の授業力向上セミナーをやってきました。今年も昨年に
引き続いて、100名強の先生方がお集まりくださいました。

感謝感謝!

更にその前後に札幌国際情報高校、札幌東高校、立命館慶祥中・高校にて
授業見学や講演をしてきました。楽しかった。

セミナーの評価は昨年よりも高くて、満足のいくものでしたと石川君@アルク。
それなら良かった。

高2や高3で長文とか英作文とかを中心にした授業を進めることになるのでしょ
うけれども、その前の段階でリスニング中心の授業をして、頭の中に英語の巨
大なデータベースを作り上げておくと楽だと思います。

それから単語や文法の指導ですが、これも高3になって「こんな単語も知らない
のか?」ということになると難関大学への合格が厳しくなってきます。

単語や文法といった言語材料は早い段階で覚えていくこと。もちろん忘れても
構わないので、まずは徹底的に覚えてしまうことです。

そして長文に触れながら思い出していけばよろし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ただし覚える際に発音もアクセントも何もかも無視して、CDを使わないで覚え
てしまうと、つまり目で見て単語の意味だけを覚えてしまうと、これまた高3に
なったときに「あれ? 伸びない・・・」ということになります。

英語に限らず言語は「喋って聞く」のが使用の中心となります。「読む」ためだ
けの勉強に終始しないようにしなければ、結局は伸びないことになります。

そういったことを頭に置いて、我々英語の教員は指導すべきだと確信している
のです。昔の教え方が悪かったとは言いませんが、少なくとも昔は「喋る・聞く」
ということを考えないことが多かったように思います。

海外に行けばわかるはずです。TOEIC900点ある人でも苦労することが多い
のは、我々は日本語だけで生活できる国民だからなのです。

だから一時的に勉強してTOEICや英検で高得点が取れても、いざ使う段階に
なると、なかなかスムーズに使えないということが多いように思います。

だからこそ余計に「使う」ということを意識して、その一里塚として大学入試があ
るのだと考えればいいのではないでしょうか。

大学にも合格するし、入学後の飛躍にもつながる教え方・学習法・・・

ということをセミナーではお話ししているつもりです。そのセミナーが高評価だっ
たと聞いて、英語教育がどんどん変わっていっていることを体感しては、非常に
喜んでいるのです。北海道の先生方、ありがとうございました。
  
 


kimutatsu

さっそく野球の練習に

Posted on: 2011年7月28日(木) 22:07

 

 

 

 

 

 

 
かなり広いでしょう?これでも一部でして、この向こうにゴルフ場がありますねん。
ゴルフの練習場じゃなくて、ゴルフ場。どんだけ広いんやろう。

生徒たちはクリケットか野球かわからないスポーツをやっているところで・・・実は
この2つは似ているのですが、まったくルールが違います。

ただ向こうの方々は野球って何?って感じなので、生徒たちは苦笑いしながらも
まぁ楽しんでいたのではないかと。

 

 

 

 

 

 

 
ネイティブたちの前で堂々とスピーチをするN君。拍手喝采を浴びていました。

 

 

 

 

 

 

  
みんなの前で演奏を披露しているF君(右端)。淡々とプレイしていたのが印象
的でした。そしてみんなはと言うと・・・

 

 

 

 

 

 

 
こんな感じで盛り上がっていました。最後の挨拶は高校から入ったI君でしたが、
これもなかなか堂々と挨拶をしていました。素晴らしい。

 

 

 

 

 

 

(ロンドンと言えばテムズ河、そしてタワーブリッジです)

今日はジェットラグにも負けず、朝4時に起きて仕事をし(ある意味負けてるか)
その後、灼熱のグラウンドへ行ってノックをしました。

さすがにロンドンから帰って翌日だったのでかなりきつかったですが、新チーム
が気になりますので、ノックを頑張りました。頑張るってほどでもないけど。

途中で少し気分が悪くなったので職員室に戻り、しばし休息。

いろんな66回生の生徒たちに「ロンドンはどうでしたか」「あいつらどうですか」
などと質問を受け、「かなり評価高いで。英語力がかなりあるって言うてもらって
なかにはオクスフォード大学で勉強させてもらってる奴もおるらしいわ」と言うと、
「おぉ~~~!」と笑いながら。

いろんな刺激を受けて帰国するやろうし、その彼らに刺激をもらいながら、皆で
いい形で大学という次のステップに向かえばいいなと願っています。

僕も頑張ろう。彼らには負けてられぬ。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

『ユメタン』のイラスト

Posted on: 2011年7月28日(木) 5:27

 

 

 

 

 

 

 

 

『ユメタン』を使ってくださってる学校の生徒さんが作ったクラスのシャツだそうで
ご覧のとおり『ユメタン』に使われてる花くまゆうさくさんのイラストが。

その学校の先生から使ってもいいかという連絡があり、僕というより花くまさんの
イラストなので聞くとしたらそちらなんだけど、まぁ商用ではないし、いいのではな
いかと申し上げた。

そしたら体育祭で着るクラスシャツのイラストとして決定したと。

そう言えば以前、ある女子高生を集めて、ある会社が単語集を並べ、書店さんで
他に何も条件がないなら手に取るのはどれかと聞いたら『ユメタン』だったそうな。

理由を聞くと・・・

イラストが可愛いので、ヤル気が持続しそうということでした。中身ではなくな(汗)。

このイラストを選んだのは僕ではなく、アルクさんなのですが、最初に出来上がった
『ユメタン』を見たとき、正直、単語集としてはもっとシンプルなイラストのほうがいい
んやないかなぁと思ったものです。

今となっては、言うまでもなく、花くまゆうさくさんのイラストに愛着を持っています。
これを使ってくれたアルクの方々と花くまさんに感謝しているのです。

このシャツを作ってくれた北海道の生徒たち、ありがとう。このシャツを着て、体育祭、
頑張ってください!もちろん単語の勉強も頑張りましょう! 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

帰国しました

Posted on: 2011年7月27日(水) 19:50

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは生徒たちが食事をする場所です。天井がかなり高くて、『ハリーポッター』
の世界です。ここでワイワイ言いながら食べておりました。

かくいう僕は帰国しました。後半の長谷川先生にバトンタッチしました。

個人的にもロンドンはとてもいい研修になりました。現地の人たちと喋る機会が
多かったのですが、うまく伝えられないこともありました。

あと普段はアメリカ英語を聞いていることが多いので、イギリス英語や中東の人
たちが喋る英語、スペインの人が喋る英語がとてもわかりづらかったです。

以前、うちのネイティブの先生(from Canada)に「イギリス英語やオーストラリア
英語は完全にわかる?」と聞いたら、だいたい90%かなと。

僕も理解ということに関して言えば100%わかるのですが、もしディクテーションし
ろと言われたら、細部までは聞きとれていないものもありました。

そういうときは何かとても悔しかった。

そういう気持ちを大事にして、また今日から勉強しようと燃えております。

聞くと独りでアメリカ旅行をしている生徒、独りでインドを旅行している生徒がいる
ということですので、僕も負けずに自分を鍛えようと思っています。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ロンドンにて、その3

Posted on: 2011年7月25日(月) 15:31

 

 

 

 

 

 

 
ちなみに昨日やっと暖かくなりまして、そうは言っても半袖のTシャツだけでは
確実に風邪をひいてしまうぐらいの気温です。

空き時間には生徒たちは外国の生徒たちと喋ったり、簡単なクリケットをしたり
しているようです。特に女の子がたくさんいるからな。それはまぁ頑張れ。

 

 

 

 

 

 

(外国の生徒たちと木陰でゲームをしている生徒たち)

我々教員のほうは学校にお任せしているので、ちょくちょく行っては様子を覗き、
元気でやってそうだなと思ったらすっと消えるという生活をしとります。

他の学校の先生がお目付け役な感じでしょっちゅう口出しするのは良くないし。
お互いプロなのだから、そこはもうお任せしますって感じで。

僕は今日でロンドンが最後なので、観光してこようかなと思っていますけれども
昨日は耐えきれずに後半担当のH先生と一緒に日本の丼を食える店に入った。

耐えきれずにと書いたのは、俺マジでこんなにパンを食べたことないわってぐらい
パンばかり食べていて、金魚か鯉になったような気分だったので米が食べたくて
だけどチャーハンとかじゃなく白いご飯が食べたくなったのです。

 

 

 

 

 

 

 
うーーん・・・どうして白いご飯にこんなにデミグラスソースみたいなのをかけて
しまうんだ???という晩御飯を、生徒のところから戻った夜10時に食べて、
まぁしかしこんなもんやろとお互いに言い聞かせながらホテルに帰りました。

それとロンドンはこれで3回目ですが、来年オリンピックだからか、何かと規制
が厳しくなっていますね。僕は非喫煙者だからいいけど、パブやレストランなど
あるいはホテルのフロントも含め、屋内は全て禁煙になっていますね。

駐車場は街中にほとんどなくて、あってもかなり高い。地下鉄の初乗り運賃が
4ポンド(550円ぐらい)とかなり高いのですが、それでも車の規制が多くって、
市内は前回より減ったように思います。

といってもかなり多いですけど。

今日はゆっくりします。執筆はこちらに来てから80ページぐらい書きましたけれ
ども、涼しいしカラッとしているので、とてもいい気分で過ごしています。

日本は暑いんやろうな。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ロンドンにて、その2

Posted on: 2011年7月25日(月) 14:56

 

 

 

 

 

 

  
生徒たちには何か事故でもない限り、多少熱が出たとか風邪ひいたぐらいでは
親に連絡するなよと言ってあるので、あまりここで様子等をアップするのはどうか
という気がしています。

それよりも「土産話」を楽しみに親御さんたちには待っていて頂きたいのですが、
まぁ一応簡単に様子を。

生徒たちはみな元気で、それぞれのカレッジで学んでいます。

先生方からの評価が異常に高くて、彼らを教えている英語教員の立場としては、
ほんまかいなと思いつつ、まぁでも悪い気はせんわけです。

昨日はウィンチェスター・カレッジでプレゼンがあったのですが、グループを代表
して英語を喋っている生徒もいて、多くのネイティブたちの前で堂々と喋っている
のをみて、胸が熱くなりました。えらい成長したもんやなぁと。

 

 

 

 

 

 

 
昨日もある生徒たちに「2学期からリスニングのレベルを上げようか?」と話して
いたのですが、うんうんと頷いていてくれていました。

なんかまだイギリスにきて1週間ですが、どうも少し自信をつけたようです。

教科書の進め方がよかったかもしれぬ。「ただ読んでるだけ」「訳してるだけ」に
終始しないで、生徒たちの活動を増やしたのが成功した。

帰ったらいくつか先生方対象の授業力アップセミナーがあるので、そこでもそう
いう方法についていろいろと説明しよう。

なにはともあれ、全員何もかもOKです。iphoneを失くしたと言っていたF君から
も「ありました!ご迷惑をおかけしてすみません」と電話があった。

よかよか。大事なのはちゃんと報告の電話をしたことだ。そういうのが大事。

というわけで、彼らの研修も後半戦に入ります。僕は明後日帰国します。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

ロンドンにて、その1

Posted on: 2011年7月22日(金) 0:10

 

 

 

 

 

 

(ご存じ、大英博物館です)

フリーな1日を利用して大英博物館、パブでFish & Chipsを食べて(Beerも)
ソーホー経由でピカデリーサーカスへ行き、トラファルガースクエアへいって、
正面に見えるビッグベンに柏手を打って参りました。

イギリス英語は聞き取りにくくて四苦八苦しながらも、なんとか。

生徒たちはみな元気で、なかには・・・な生徒もいると聞いたが、・・・の部分
に関してはシークレットにしておこう。とにかく元気なのだ。

今日はシャーロック・ホームズ博物館へ行ってきた。ホームズとワトソン博士
をこよなく愛している僕はもう大興奮していたが、なにせ一人なので博物館の
なかで写真を撮りまくって出てきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 
ヨーロッパの博物館や美術館はおおむね無料ですが、ホームズ博物館では
大人は6ポンド(780円)取られます。

ま、しょうがないな。

日本ではえらい小さい美術館などでも2000円とか取られますよね。あれは
ホンマにあかんけど、補助金がないからしょうがないらしい。

ロンドンやパリの博物館や美術館が無料なのは若くて貧しい人たちでも勉強
できるようにしてるということですな。

それに感激した木村は英語教師塾を無料にしてるのだ。

若い・・・否、若くなくても給料の少ない教員ばかりなので、無料にしたのです。

それはそうとロンドンはいいところやけど、郵便局がないし、切手が売ってない
し、文具屋さんも書店さんもほとんどない(日本に比べると)ので困る。

コンビニみたいなところに置いてあるノートはよれよれで、紙質が異常に悪くて
とても学校の授業などでは使えないものです。

日本ってのはそういう意味で教育に関しては恵まれてるなぁ。大きい駅の周囲
には書店さんも文具屋さんも郵便局もある。

ロンドンにはまったくない。いや、書店さんはあるけど・・・書店と言えるかなぁ。

その点では日本は恵まれていて、いつでも本が読めるし、ノートがなくなったら
ちゃんとしたノートやペンや鉛筆を、コンビニでさえ買える。

なのにそれに胡坐をかいて、勉強しない人が多いんやなぁ。僕も含めてやけど。

そんなわけでホテルに帰ってきたので、またのんびり執筆します。最近はまた
いろんな出版社さんから驚くような依頼が多いのですが、とりあえず今抱えてる
本を楽しみながら書いていきます。

ロンドンのホテルで、朝5時ぐらいに目を覚まし、11時ぐらいまで執筆をします。
それから出かけて夕方に帰ってきて、夜9時ぐらいまで執筆しています。

旅先作家になりたかった木村は大満足で仕事をしています。

 
(追記)生徒たちがみな元気にしているのがありがたい。自己管理も含めて
     本当によく頑張ってくれている。素晴らしい。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38017635 Hits!

▲PAGE TOP