KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

『蛍雪時代』の「成功塾」について

Posted on: 2009年2月20日(金) 23:33

東大
(東大安田講堂です)

旺文社の『蛍雪時代』でコラムを連載しているのです。僕はあまりこういう
連載の仕事はしてこなかったので、新しい気持ちで連載しているのです。

お陰さまでいろんな学校の先生方から「成功塾、読んでますよ」と、お声を
かけていただくことが多くなりました。

『蛍雪時代』もさることながら、連載ってのは凄いね。

で、その「成功塾」ですが、今回が最終回になってしまいました。
1年間のご愛読、ありがとうございました。心から感謝申し上げます。

その最終回はこちらからお読みください。

これで『蛍雪時代』への連載は2年やらせていただきました。先般、担当の
ふうかちゃんから連絡がありまして、来年度もお願いしますとのこと。

つまりですね、「成功塾」は終わりますが、新企画が始まるということです。

『蛍雪時代』って3年連続で似たような企画をすることがないんですってね。

でもあの関西弁のコラムがご好評頂いているそうです。だからちょっとだけ
形を変えて、継続することが決まったとのことでした。

要するに皆さんのお陰なのです。

内容的にそれほど優れているわけではないのですが、頭に浮かんだことを
つらつらと書き連ねているのが逆にいいのかもしれん・・・

と、誰も褒めてくれないので、自分で褒めてみた。

が、まぁそんなわけで、『蛍雪時代』の連載が続くというお知らせでした。
新高3の皆さん、1年間お付き合いくださいますようお願いいたします。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)編集のふうかちゃんも奈良出身なので、喋りのリズムが
     非常に合います。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

『ユメタン』採用御礼!

Posted on: 2009年2月20日(金) 21:49

有隣堂本店さんです

『ユメタン』①ですが、お陰さまで九州の学校2校でご採用いただきました。
それから愛知県のある私立中学3年でご採用いただきました。

本当にありがとうございます。心から感謝申し上げます。

著者の僕だけでなく、チームキムタツの先生方も喜んでくださっています。
やはり先生方みんなの意見を集約して作ってよかったなと思っています。

『ユメタン』①は50数名の先生方の声を集めて作りました。

3月1日に発売になる『ユメタン』②ですが、巻末の「ご協力頂いた先生方」
の欄に162名の先生方が掲載されます。それと協力してくれた生徒たち。

『ユメタン』①のときは群馬の共愛学園、福岡の西南学院、筑紫女学園の
3校に協力していただいたのですが、今回は大分の岩田、鹿児島の出水、
そして鳥取の鳥取東の生徒たちに協力してもらいました。

窓口になってくださった先生方、本当に感謝申し上げます。

『ユメタン』②の問い合わせが早速アルクの学校営業部のほうに来ている
ということです。新学年に合わせてということなのでしょうか。

『ユメタン』①はお陰さまで好評です。②は国公立大2次・難関私大を対象
にしていますが、これも合わせて頑張ってみてくださいね。

5月には『ユメタン』③超難関大学レベルも計画しています。その次には、
中学・高1レベルも。中学・高校向けはそれで打ち止めです。

その次は社会人向けの『ユメタン』を作る予定です。ご期待くださいね。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)運転免許証の更新にいってきました。2時間の講習を受けて
     授業を受ける生徒たちの気持ちが少しわかった気がします。
   

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

選挙はまだ先やと思うけど

Posted on: 2009年2月19日(木) 13:00

ユメタン2 

支持率の低下が著しい昨今ですが、まぁ致し方なしというところなんでしょうね。
ここのところ、緊急手段である「三分の二」が乱用されてる気がします。

しかし大連立を望む人が何パーセントかいるそうですが、それはちょっとね。

野党がいるからいいのです。与党だけでは三分の二どころか全体主義になり、
消費税を17%にしようということになったときに、反対する人がいなくなります。

霞ヶ関(官僚)では民主党が与党になる準備をしているそうですが、自民党が 
野党になったら、またそれはそれで与党の悪いところを指示してほしいもんだ。

ちなみに小泉さんが定額給付金に反対して、本会議を欠席するそうな。

ふむ・・・

いまは多くの自民党の代議士がどちらを向いていいのかわからない「風見鶏」
状態になっているようですが、選挙のことばかりでなく国民のことを多少は考え
てもらいたいですね。

いつも思うが、国会議員の「国民はこう考えている」にはズレがあります。

議員A 国民はこれこれこういうことを求めてるんです!
議員B 違いますよ。国民はね、これこれこういうことこそ望んでるんです!

こういうお馬鹿な会話を聞くと、頭のいい官僚に任せたほうがいいなと思ったり
しますよね。少なくとも官僚は自分の当選のために仕事をしてるわけじゃない。

僕も結構な額の税金を納めていますので、ツマラン使い方をされてる現状に
時として怒りさえ覚えますが、自分では何もできんので、せめて遠くから兵器を・・・

そう、投票には必ず行きます。何があろうとも!

自分の1票があろうとなかろうと日本は変わらんと思ってる人ほど文句を言う。
国民は安倍さんや福田さん、麻生さんを選ぶことができない分、何年かに1度
の「発言機会」を絶対に逃してはならないと思うんですね。

というわけで、何月に行われるかわからん選挙ですが・・・

皆さん、絶対に投票にいきましょう!!!(^-^)

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)有名になったら国政に参画しませんかというお誘いがあるそうです。
     僕? 来ませんよ(笑)。万が一来たとしても断るし。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

心が洗われました。ありがとう。

Posted on: 2009年2月18日(水) 15:41

VS東山中学戦
(東山中学との試合風景です)

月末から軟式野球大会が始まります。1回戦は同じ神戸市の、同じ進学校である
六甲中学校です。先般、練習試合をしましたが1勝1敗でした。

生徒たちには頑張ってほしいなと思います。

さて、頷いたり微笑んだりしながら、粛々とコメントの返事を書いているのですが、
なかに「この年齢でこういうことが書けるのは凄いな」と思うものがあります。

********************************

キムタツ先生こんにちは!

些細なことではありますが、この記事のタイトルが「諦めたら勝てへん」ではなく
「諦めへんから勝てる」だったのが、何故かすごく嬉しかったです!!

私も諦めません、そして受かるために試験を受けてきます!!いつもパワーを
ありがとうございます!

*********************************

ある個人の言語能力やセンスというのは、親にどのような言葉で育てられたか、
あるいはそれまでにどういう本を読んで、どういう言葉を使ったかで決まります。

このHNリー君のコメントですが、なかなか凄いですね。

「諦めたら勝てへん」と「諦めへんから勝てる」とでは大きな違いがあるのですね。
で、言語の使い手によってはその違いに気づかないことがあります。

また挨拶から始まって、感謝で終わっているこのコメントはホント素晴らしいです。
きっと「リー」さんのお父さんとお母さん、先生方が素晴らしい方々なんでしょう。

中にはおそらくすでに大学生にもなっていながら、変なコメントしかできない人や
言葉遣いがおかしい人もいますが、こういうコメントを読むとすっきりします。

リーさん、こちらこそありがとうございました。受験、頑張って下さいね。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)私学大会も含め、六甲中学校とはしょっちゅう練習試合をしています。
     監督のK先生、僕より年下ですが、人間的にとても魅力的な方です。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

東大リスニングの下準備について

Posted on: 2009年2月18日(水) 13:43

モモ1

僕の布団を常に自分の布団代わりに使っている彼女です。お陰で僕の布団は
毛まみれでして、寝る前にコロコロで毛を取らないとあかんのです。

┐( -”-)┌  ヤレヤレ

家族の中で僕が一番遅くに寝るのですが、僕が寝る直前に彼女自身の布団に
戻っていきます。そのへんはエライと言えばエライのですが。

最初っから自分の布団で寝りゃいいのにといつも思いますねぇ。

「モモ!あっち行きなさい!」と言うと、マジ切れするし。

ほんま、態度わる。

どこでもそうなんでしょうか。それとも育て方を間違えたのか\( ̄_ ̄)/

とは言え、我が家のムードメーカーなので、いなくなったら困るんですけどね。
今日も元気に?僕の布団で爆睡することと思います。

モモ2

さて、こういうコメントを頂戴しました。東大英語リスニングに関する質問です。

*********************************

僕は学校の先生に、リスニングは始まる前に問題に目を通せと言われました。
先生によると、選択肢まで目を通すと、紛らわしくなるから、読むのは問いだけに
とどめるべきとのことです。しかし、それだとうまくいかないのです。
何故なら、選択肢を読まなくては、問いに答えられず、先生のやり方では、放送
中ないしは1回目と2回目の間に読まなくてはなりません。もちろん、全文を完璧
に理解してから、それを覚えておいて、選択肢の正誤を判断できれば良いのです
が、力不足でそうも行きません。
そこで質問です。選択肢はどのタイミングで読むのが良いのでしょうか?

*********************************

前からこういう質問をされるたびに「そんなもん、個人差があるんやから、自分に
一番合った時に設問に目を通せばええやないか」と答えてきたんですね。

今回もそう答えたい。

が、一応言うとくと、直前に目を通すのってどうなんでしょうね。

東大の場合、試験開始45分後にリスニングが始まります。リスニングの時間が
30分ですから、終わってからまた45分残っていることになります。

開始45分後の時点で長文を読んでいたら、リスニングが終わってからその長文
をまた最初から読まないとあかんことになりかねない。

だからどういう順番で解いていくかというのは、言うなら東大が求めている受験生
の「情報処理能力」によるのだということになるわな。個人差があるのは当然。

おわかりですね?

この情報処理能力が低い人は社会に出てから困る。だって仕事をする時ってさ、
その人に与えられてる仕事は決して1つや2つではないからです。

労働時間が仮に1日10時間として、その10時間にいくつもの仕事をこなすこと
になります。1つ終わったら次の1つというわけでもなく、同時にすることもある。

モモ3

ではそこで問題。

次の仕事を少しでも多く、約90分で行ってください。ただし、途中で30分の会議
があります。開始45分後に会議が始まり、会議終了後、さらに45分あります。

この競争は「どれぐらい多くの仕事を終わらせたか」で評価されます。

*大意要約
*パラグラフリーディング
*ライティング
*ライティング
*会議の資料下見
*誤文訂正
*英文和訳
*小説・エッセイ読解

作業開始45分後に会議が突然始まります。それまでに会議の資料を下見して
おいてくださいね。でないと、会議で喋られていることが理解できませんから。

45分間に会議資料の下見をするのですが、いつやりますか?

それ以外の仕事を90分でやり遂げないといかん。特に「パラグラフリーディング」
の仕事と「小説・エッセイ読解」の仕事は結構な時間がかかることになります。

と、この質問をくれたHN「玉」さんが言っていることってそういうことなのです。

僕なら開始後すぐに会議資料に目を通しておいて、残った40分と、会議後に与え
られる45分とで、どれぐらいの仕事を終わらせられるかを考えると思います。

だって中途半端なところで会議資料に目を通すと、下手すれば残りの仕事が多少
気になってしまって、正確に目を通せないことになるかもしれませんしね。

あるいは他の仕事に集中するあまり、気がつくと45分経ってしまっていて、資料
に目を通す前に会議(リスニング)が始まってしまうかもしれませんよね。

モモ4

僕は選択肢にまで目を通さなくても、質問事項さえ目を通しておけばできるだけの
リスリングの能力があるけど、そうでなければ選択肢まで目を通したほうがいい。

それも含めたリスニング能力が問われているのだ。

しかし普通は選択肢にまで目を通しておくんじゃない?あの程度の選択肢ならば
全部に目を通しても3分から5分しかかからないと思うけどな。

っていうか、それぐらいしかかからなくて済むような速読力も東大サイドは求めて
るんやないかと僕は思うよ。

というわけで、僕は選択肢まで目を通さないけど、目を通しておいたほうが会議で
困らなくなるんじゃないかということと、いつ目を通すかについては個人の自由や
とは思うけど、開始直後にやっておいたほうが気楽なんじゃないかと思います。

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)先般の大阪の講演に来てくださった180名の先生方、
     おひとりずつメールでお礼を出していますので、まだ
     届かないという方はしばしお待ち下さいね。
     最後にカードを出された先生と、僕にメールを下さった
     先生方にしかメールが出せないので、ご了承下さい。

  

 


kimutatsu

嬉しいメールを頂戴しました

Posted on: 2009年2月18日(水) 10:39

英作文!

昨日ある先生からメールを頂戴し、上の本を大絶賛していただきました(^-^)。
本当に嬉しく思います。いつも感謝しております。

その学校の生徒さんの声をこうやって書いて送ってくださいました。

*授業で教えてもらった日本語の加工の仕方がさらによく分かった。
*解説がわかりやすいので読んでいても眠くならない。
*1つの英文に対して、少しずつ分けて解説されているので分かりやすい。
*薄くてよい。

その先生から「みな『とても勉強になりました!』と言っております。2月上旬に
あった駿台の模試を目指して取り組みました。結果が楽しみです。」とありました。

愛知県立一宮高の伊藤先生、本当にありがとうございます。
最近は伊藤先生の講演を聞いてキムタツ先生を知りましたという方もおられる。

いろんな先生方に支えていただいているんだなと、意を強くいたしました。

それはそれとして・・・

英作文の解法がわからない人、大矢先生の『英作文講義の実況中継』が厚くて
ちょっと手が出せない人は、上の本をまずは仕上げてもらえればと思います。

頑張りましょう!

ジュンク堂書店三宮店さん

それから昨日もう1つ嬉しいニュースがありました。

土浦日本大学高等学校で、なんとネイティブの先生が僕の本をご採用下さった
というニュースです。本当にありがとうございます。

****************************

我々は常にbest materialsを使うようにしているが、そういう理由で
今回、彼(=木村)の本を使うのだ。

****************************

という英語で書かれたメールが届いたそうです。(アルクの木下さん談)

その先生がご採用くださったのは・・・

●3年生
・センター試験英語リスニング合格の法則 基礎編
・センター試験英語リスニング合格の法則 実践編
・東大英語リスニング
・国立大学英語 リーディング超難関大学編 

●2年生
・センター試験英語 リスニング合格の法則基礎編

ということです。こんなにもたくさん!!!僕の本をご採用下さいました(号泣)。

これからもいい本をたくさん作っていきたいと思っております。
編集者ともども、本当に喜んでいます。本当にありがとうございました!!!

いつもありがとうございます!今日もよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)事故のお見舞いメールをたくさん頂戴いたしました。
     僕は元気です。それもありがとうございますm(_ _)m

 

 


kimutatsu

事故には遭いましたが

Posted on: 2009年2月17日(火) 12:55

ちくさ正文館さん
(名古屋のちくさ正文館さんです)

昨日の夕方、車に乗っていたとき、後ろからバイクに追突されてしまいました。
そしてバイクは起き上がり、逆方向に逃げていってしまいました。

\( ̄D ̄)/オイオイ

まぁ怪我はなかったし、車に傷がついた程度ですのでいいのですが・・・

逃げるかなぁ。人間の気持ちってのはホントに弱いですね。
人を責めるのは得意なくせに、責められると弱いというか何と言うか・・・

自分が悪い時には、相手に面と向かって「すみませんでした」とちゃんと謝れる、
堂々たる人間でありたいですね。本当にそう思います。

おまわりさんに来てもらいましてね。会話をしていました。

警官 「どのあたりで追突されましたか?」
木村 「あの辺です。バイクは2号線を逆行して逃げていきました。」
警官 「バイクの色は? ヘルメットの色は?」
木村 「バイクは赤。ヘルメットはわからないです。黒かなぁ。」
警官 「ドン!と来ましたか?」
木村 「はい、結構な衝撃でしたね。」
警官 「お怪我はないですか?体に変調を来たしていませんか。」
木村 「いや、肩こりが治りました。」
警官、2人とも爆笑。

という感じで、特にどうということなく、普段どおりに今日も学校に来ておりますが、
事故のお陰で「俺は同じようなことをしても逃げないぞ」という決心ができたという
意味では、相変わらず運がいいなと思いながら授業をしております。

それはそれとして・・・

皆さん、事故には気をつけましょうね。

ちょっと数字が落ちてきました(>_<)
よろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)キヤノンの電子辞書がいよいよ発売になりましたね。
     初めて『ジーニアス』も『ウィズダム』も入った辞書ができました。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ユメタン2です!

『ユメタン②』の表紙です。3月1日あたりに全国の書店さんの店頭に並ぶことに
なろうかと思います。『ユメタン』①に引き続きまして、よろしくお願いいたします。

これを広げますとこんな感じになります。

ユメタン②

表紙の折り返し部分にTOEICやGTEC、英検などとの対応表が付いております。
それから裏には『ユメタン』①に対して皆さんから頂戴した声を載せております。

国公立大2次・難関私大に対応するレベルを想定して作りました。

載せてある例文は英作文を意識しました。英作文で頻出の表現や熟語などを
含めて作ってありますので、覚えることで英作文に強くなります。

例によって「日本語→英語」の順番でCD収録してあります。
チェックリストはバラバラにしてありますので、自分で確認テストができるのです。

楽しみにしておいてくださいね。

ちょっと数字が落ちてきました(>_<)
よろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)土曜日に行われた「授業力向上セミナー」のあと、
     チームキムタツのメンバーが100名以上増えました。
     前向きな先生方に敬意を表します。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: ユメタン  

kimutatsu

頑張る先生方に乾杯!

Posted on: 2009年2月14日(土) 9:05

これ、ほんまに可愛い

昨日は同僚の前川先生、藤原先生、ベネッセ山田クンの誕生日でした。
両先生に挟まれて座っている僕は、朝からおめでとうメールを送りました。

それとベネッセの山田クンには今日会います。

今日はですね、ベネッセの大阪事業所でベネッセ・アルク・ラーンズの3社
合同イベントが行われるのです。

題して「英語授業力向上セミナー」です。

なんと北海道から九州まで、全部で約200名の先生方が一同に会します。

すごい!

英語研究大会並みに人が集まってきます。ほんと、これって凄いことです。

近畿2府4県の学校にDMを送っただけで、頭を下げて「こういうイベントを
やりますから来て下さい」という営業はしなかったと伺っております。

鳥取東高の福島先生が英文法と英作文の授業について、そして僕が読解
および単語指導、そしてリスニングの授業について、80分ずつ話します。

スタッフ合わせると200数十名が大阪事業所に集まることになります。

一昨年に飲み屋でアルク嵯峨さんやベネッセ山田クンと「学校の英語教育
にもっと貢献していかなあかんのちゃうか」と話していたのが、どんどん!
形になっていくのが嬉しい。ホント、そう思います。

福島先生と僕の話が来られる先生方のお役に立てれば嬉しく思いますし、
それがひいては日本の英語教育の向上にもつながるはずです。

先生方、よろしくお願いします。授業力を向上させて、魅力的な授業をする
ことで生徒たちがひとりでも多く目標の大学に進めればいいなと思います。

また英語ってこんなに面白いんだなと思い、これからもどんどん自ら英語を
進んで勉強するように、我々が指導できればと思います。

お互い頑張りましょう!ではいってきます!

いつも本当にありがとうございます!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)新しい本に付けるDVDですが、非常にいい出来栄えです。


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

諦めへんから勝てるんや

Posted on: 2009年2月13日(金) 8:55

新宿店

昨日、ある人と話していて思ったのですが、この世の中で一番強い人ってのは
結局「あきらめない人」、「へこたれない人」なんやろうなと思いますね。

先般のゴルフトーナメントで石川遼選手が池にボールをはめてしまいましてね。

僕も下手ながらゴルフをするんやけど、池にはめるとプラス1打で打ちやすい
場所から打ち直すんです。ところが石川選手は池に入っていって打ちました。

結果はパーでした。ミラクルショットで、池のボールを叩き出したのです。

池に入ると普通のゴルファーならあきらめる。でも石川選手は諦めなかった。
ボールを叩き出したということは、きっと池からのショットも練習してるのです。

僕はむしろそっちのほうに感動を覚えました。

これだけの練習をしてきたんだから、この池ポチャも挽回できるはずと信じて
ジャブジャブと池の中に入っていって、一閃!ボールはグリーンへ・・・

あきらめていたらボギーでした。否、精神的な弱さがミスショットにつながって、
ボギーで済まなかったかもしれん。ポジティブさがミラクルを呼んだのですね。

ボクシングの選手で一番強いのは、倒れない人ではない。
ボクシング好きな人ならわかると思うが、倒れても起き上がる人が強いのです。

こいつこんだけ打ち込まれてんから、もう立てんやろうと思ったら立ち上がって
またファイティングポーズを取る。そしてまた向かってくるんです。

こういう人こそ強いんですね。

僕らは人間だから失敗します。失敗はしますが、へこたれていてはダメですね。

天に向かって「残念ながら、この程度では僕は倒せないですよ」と微笑みながら
また目標に対して突き進んでいってほしいなと思います。

センター試験に失敗した人、まだ終わったわけではありません。
心のどこかで「今年は無理かな」と思っている人にミラクルショットは打てない。

どんなことがあったとしても平然と、淡々と諦めずに立ち向かっていける人間
でありたいですね。僕も頑張ります。

いつも本当にありがとうございます!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)新しい本を作っていますが、そこにDVDが付きます。
     今日はその収録で東京に来ております。

(追記)前川先生、藤原先生、ベネッセ山田君、誕生日おめでとう。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

ACCESS COUNTER

Total 37889715 Hits!

▲PAGE TOP