KIMUTATSU BLOG
木村達哉のブログ「キムタツブログ」

kimutatsu

前置詞alongとonを使い分けよう!

Posted on: 2008年4月24日(木) 13:14

ジュンク堂三宮店

昨日の記事で 「書店になかなかエッセイがない」という話を書いたのですが、
N社のS社長から「ジュンク堂の神戸三宮店に2冊ある」とのメールが(笑)。

S社長ありがとうございます(^-^) ゴルフ三昧、羨ましい限りです(笑)

ジュンク堂難波店

田中先生の高3で100人の生徒たちが買ってくれたみたいですし、K2さんの
学校では高1の生徒たちにGWの宿題として課されるそうです。

また僕の大切な友達のTYさんの学校でも、高3の生徒たち11人が放課後に
黙々と頑張ってくれているそうです。

東大英語基礎力マスター 徹底復習篇!!!\( ^o^ )/

で、知り合いから質問をいただいております。

東大英語基礎力マスターの59ページで、誤文訂正の問題があります。
次のような問題です。

問4① I know a boy・・・that we often go to the library along the river.

これは誤文ですので、誤りの箇所を正しい英語に直す問題なのです。

最後のところですが「我々は川沿いにある図書館によく行きます」の意味に
なっていますよね。ここが間違っています。

前置詞のalongは動作のある動詞と一緒に使われます。例えば「この道を
歩いていきなさい」という時に、Walk along this street.と言いますね。

動いている際は、go along the streetやswim along this riverのように
alongという前置詞を用いることができます。

ところが「川沿いの図書館」という場合には動作性がありませんよね。だから
alongは使えないのです。なので、「川沿い」を表すための前置詞に変えます。

川沿いにある建物などを表すのに使われるのが、on です。

ご存知のように、onは接触を表すのですが、道や川などに面したところに
建物があったり、人が住んでいたりする際に使えるのです。

Our school is on this river.
(僕らの学校はこの川に面している。)

Holmes lives on Baker Street.
(ホームズはベイカーストリートに住んでいる。)

The hotel where we are going to stay is on Lake Towada.
(私たちが泊まるホテルは十和田湖の湖畔にあります。)

というわけで、同じ「~沿い」でもalongとonは異なるのですね(^-^)

東大英語基礎力マスター59ページの正解はalongをonに変える、でした。

もちろんnearやbyやclose toなどにしてもいいのですが、「沿い」という意味を
維持するために、alongをonに変えるというのを正解にしたいと思います。

多少役に立ったという方は、愛のクリックをよろしくお願いいたします!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)「英語」ってカテゴリー作って、英語の勉強もできるようにしましょか。

 

  


kimutatsu

今日は参観日でした

Posted on: 2008年4月23日(水) 23:39

頑張ってるから悩むねん

昨年1月に出版しました僕のエッセイ『頑張ってるから悩むねん』です。
最近僕のことを知ってくださった皆さんから「どこに売ってるの?」と・・・

(┬┬_┬┬)

えーっとですね・・・書店にはほとんど置かれておりません。なぜなら!

売れてないからです、はい。

売れない本を置いてくれる書店はありませんからね(滝汗)

何をどう勘違いしたのか「エッセイ、めちゃくちゃ売れたやろう?」なんて
悲しいことを仰る方もいらっしゃいますが、あまり売れませんでした。

ま、大した本でもないといえばないんですけどね(´・ω・`)

というわけで、アマゾンには余りまくってる気がするので、そちらの方で
よろしければお買い求め下さいますと嬉しく思います。

でもお近くでお持ちの方がいらっしゃいましたら、回し読みでもいいので
読んでもらえれば、著者としては非常に嬉しく存じます(^-^)

よろしくお願いしますね。

今日(水曜日)は授業参観日でした。たくさんの保護者の皆さんがご来校
されました。生徒たちは普段よりおとなしかったような気がします(笑)

うちの参観ってのは、1時間目から6時間目まで、いつ来ても構わんし、
またずっといても構わないのですね。

小学校の参観なんかだと、5時間目にお越し下さいって感じでしょうが、
ウチの学校はいつ来ていただいても構わないというシステムなのです。

なので1時間目から6時間目まで廊下や教室の後ろは賑わってました。

保護者の皆さん方も、自分の子供がどんな授業を受けているのかを知る
いい機会になりますよね。いいシステムだなと思っております。

風邪はようやく下火になりました。花粉症も治まりました。ようやく全快!
明日からは元気100%で参ります!

若干こちらの数字も下火になって参りましたが(涙)
今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)週末は群馬に参ります。詳細はまた書きますね。

  


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

おじさんも頑張っとるぞ!

Posted on: 2008年4月22日(火) 21:15

のど飴

だいぶ咳が治まってきました。いろいろな「咳の治し方」を教えて
くださいましてありがとうございます。本当にありがとうm(__)m

ちなみに上の画像、「だいこんしょうがのど飴」っていう飴ですが
実は生徒がくれました(嬉) 。嬉しいですねぇ。

ブログに書いてあったので・・・と言いながら手渡してくれました。

ちょうど彼らに出会ってから今日で2週間ですが、だんだん彼らとの
距離が近くなっていくのを体感しております。

もちろんそれだけではダメですので、毎日かなり緻密にやってます。
今日はちなみに「冠詞 a(n)について」「ofとfrom」を勉強しました。

中1の授業が始まり、実際に英語らしい英語を教えて2日目ですが
昨日は人称とbe動詞、今日はその3つをやりました。

これでI am a student of Nada Junior High School.が言えますね。
あるいは、I am a member of a baseball club.なんかも言えます。
それから、I am from Osaka.なども言うこともできます。

身の回りの単語はかなり覚えてもらいましたので、英語の勉強を
始めてから2日しか経っていなくても、この程度はできるのですね。

明日はThis is~とThat is~を勉強します。

朝日新聞

この日曜日に埼玉に住んでいる僕の悪友O君からメールを頂戴し、
「おい、朝日新聞にお前の名前が出てるぞ」とのことでした。

なんか悪いことしたかなと思ったがな(´・ω・`)

うちは神戸新聞をとってるので、コンビニで朝日新聞を買いましたが
関西版には載っていませんでした。ところが昨日のに載ってました。

1日ずれるんやね。

ちょっと体調があまりよろしくないので、体調と相談しながらやります。
朝起きるとジンマシンがブワーっと出ているのが辛いのです。

なかなかのんびり寝てるわけにはいかないので、騙し騙しやります。
お陰で花粉症のほうはかなり楽になりました。

ところで・・・

GW中に『私立大学英語リーディング』が書店に並ぶようですね(^-^)。

派手で目につく色の表紙でおなじみのアルク学参ですが、この本の表紙、
何色だと思われますか?

それと5月末ごろに『東大英語リスニングSUPER』が書店に並びます。
これも何色だと思います?

僕のところにはすでに表紙の画像が届いておりますが、今回もなかなか
「さすがアルク!」な表紙になっています。

『私立大学英語リーディング』の方は『国立大学英語リーディング』以上に
多彩な文章を収めまして、皆さんの多読に役立てたつもりです。

『東大英語リスニングSUPER』のほうは前にも紹介しましたけれども、
『東大英語リスニング』よりも速くなりました。それとノイズが入りました。

どうぞご期待くださいね(^-^)

受験生のみんなも頑張ってるとは思うけど、気合いを入れて頑張ろう。
本当に頑張ってるかどうかは君自身にしかわからんのだ。

自分に嘘をつかずに頑張るしかない。神様は見てくれているさ(^-^)。

44歳のおじさんは、君らに負けないように頑張るよ。ではでは(^-^)。

今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)ちょっとうたた寝しようかなと思ったら、モモはワンワン吠えるわ、
     家中の音が耳にブワーンって鳴るわで眠れませんでした(>_<)。

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

咳が取れる方法を教えて下さい

Posted on: 2008年4月21日(月) 17:22

寄せ書き

昨日更新しなかった(というかできなかった)ら、お見舞いコメントとか
お見舞いメールとかを多数頂戴しました。ありがとうございますm(_ _)m

一昨日はほとんど完徹し、そのまま北区のグラウンドまで参りましてね。

寒かったのは寒かったのですが、それ以上に自分だけ試合がないって
こんなに辛いものなのか・・・という感じで座っておりました。

他チームの監督から「あれ?木村さん、今日は何?」とお尋ねになる度に
「責任者なんですが」と答える私。すると「おつかれぇ!」と笑いながら・・・

まったくエラくない責任者でした(´・ω・`)

帰ってからどうも体調悪いなと思って熱を計ると・・・微熱が。┐( -”-)┌
さらに久々に息苦しくてさ(私は喘息の持病がある)。

というわけで小まめにTシャツを替えながらひたすら寝ました。

今日は学校に来ましたが、やはり生徒たちの顔を見ると元気になります。
身の回りの物などの単語テストを行いまして、今から採点をします。

と同時に『東大英語基礎力マスター』のVol.2以降もどんどん書いていて
風邪なんてひいている暇はないので、まぁ気をつけないといけません。

授業では人称(I、my、meやyou、your、youなど)とbe動詞をやりました。
明日は冠詞とThis is~、That is~の練習をします。

教科書やテキストには、This is a dog.などという恐ろしい例文がありますが、
実際には「これは犬ですよ」なんて喋る機会はほとんどありませんからね。

僕としてはそういうプラクティカルでない英語を極力使いたくないのですよね。
だから先に所有格まで覚えさせました。これでThis is my dog.から入れます。

テキストに従うと、”What’s this?”  “This is a pen.”なんて会話になっています。
自分で教えながら「どんなペンなんやろ」って思ってしまいますからね。

健康には注意しながら頑張ります。あとはこの咳が取れればええんやけど・・・

柔道のH先生に聞くと「ブロン液、めっちゃ効くで!」とのことなので帰りしなに
薬局に寄って帰りますわ(^-^)。

他に「これは咳に効くよ」ってのがあったら教えてくださいねm(_ _)m

ご心配をおかけしておりますが、ちゃんと頑張っております。
今日も愛のクリックをよろしくお願いいたしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)夏の大会に向けて、練習試合が何試合か入りました。
     合宿でやったことが実戦で生かせるか?

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

風邪!悪化するなよ~!

Posted on: 2008年4月19日(土) 14:09

flower

医者に行って薬をもらってきた木村です。なに、大したことはない。
ちょっと咳が出て、ちょっと喉が気持ち悪く、ちょっと眠いだけです。

なのに明日は春季大会・・・ウチは予選で敗退したのに・・・

予選で敗退したのに春季大会?ってどういうこと?って思うでしょう?

大会はオリックス2軍の球場で行われるのですが、私、責任者なのよ。
だからウチは試合ないので生徒は行かないけど、私は行かねばならぬ。

朝7時半ぐらいから第4試合が終わるまでずっとバックネット裏にいます。
何をしてるって? うーむ・・・たとえば審判に対する指導とか。

弁当の買出しとか!ヽ( ̄▽ ̄*)ノ・ ・.♪ヒャッホォ♪.・ ・ヾ(* ̄▽ ̄)ノ

なにせ試合がないのだから、試合のある方々よりは暇なのです、これが。
責任者といっても特にエライわけではなく、まぁ言えば雑用係ですな。

とは言っても、朝から夕刻までず~っと屋外にいなければならんのです。
神戸市北区の六甲山からの冷たい風が吹きすさぶ真っ只中に・・・

暖かくしてないと風邪が悪化するな、これは・・・

万が一、風邪が悪化したとしても、忙しいので寝ていられないのです。
なので医者に行って薬をもらってきたというわけです。

無理のないようにします(´・ω・`)

またまた「はよ治しや」のクリックをお願いしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)今日は花粉症がマシです。花粉、だいぶ少なくなったか?

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

季節はずれの風邪にご用心!

Posted on: 2008年4月18日(金) 16:09

hayfever

昨夜(例によって)遅くまでセコセコと執筆活動に勤しんでいたのですが
途中でゴロンと寝転んで英語の本を読み始めたところまでは記憶が・・・

ふと目を覚ますと朝5時ぐらいでした ┐( -”-)┌ ヤレヤレ

深夜1時半ぐらいまでは記憶があるのですが、どうも寝てもたみたい。
しかも風呂あがりに髪を乾かさなかったからか?喉が痛い(>_<)

うえ~!喉が気持ち悪いぞ~!

 

ヤバイ~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~ヤバイ

 

花粉症に苦しみ、喉の痛みと闘い、腱鞘炎に抗い、肥満とも闘う!!!

今日は朝からイソジンと友達です。皆さんもお気をつけ下さいませ。

はよ治しや~!のクリックをお願いしますm(_ _)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)新入生の野球部員、めちゃ増えてきました\( ^o^ )/

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

演習前の基礎作りこそ大事なのだ!

Posted on: 2008年4月18日(金) 11:16

ジュンク堂
(ジュンク堂難波店での様子です)

昨年から付き合いのある同業者、つまり学校の先生方からメールを多く
いただけるようになりまして、教員の輪が広がり楽しんでおります。

『東大英語基礎力マスターVol.1』ですが、進学校でお勤めの先生から
偏差値50程度の生徒たちを何とかしてやろうと思っておられる先生まで
多くの先生方から嬉しい声を頂戴しています。

あまり勉強する気を見せていなかった生徒たちが、放課後に学校に残って
教室などで、この本を一心不乱にやってくれているそうです。

「まともに本も読んだことがない子らが、面白い面白いと言いながらやってる」
というメールを頂戴すると、本当に作ってよかったなと思っています。

薄いですしね(^-^)
中身は濃いですし(^-^)
ついでに安いですし(^-^)

本の値段を気にして買わないという人(以前は僕もそうだった)って、
残念ながら自己投資の意識に欠けるので、成績はあまり上がりません。

だから値段のことは言いたくないのですが、しかしこの本は安い!(笑)
講談社も頑張るなぁ・・・

やる気が出る工夫はあちこちにしてありますが、それはやった人にしか
きっとわからんと思います。例文の作り方ひとつ取っても工夫しました。

中には「中学英語なのになんで東大なんだ?意味がわからん!」等と
私にダメージを与えようと必死の方もおられるそうなのですが・・・

あの・・・やってもらえればすぐわかると思います。序文からもわかる。
それにこれ1冊だけで東大に入る英語力をつけるのは無理やん?

だからシリーズ本にしているのです。

まずは中学英語を確実に押さえて、基礎の基礎を形成する!
次は高校レベルの基本単語と基本熟語を覚える!
さらに高校の英文法の基礎的なことを全て潰す!
それができたら基本構文を使って自分で文を作れるようにする!
そして英文和訳の方法を学ぶ!日本語を作る練習をする!
さらに英作文(自由英作含む)の勉強法を学ぶ!
リスニングの勉強法を学んで基礎トレをする!
最後に1日1模試ずつ解いて力試しをする!

これがこのシリーズの全貌なのです(^-^)

全部ちゃんとやったら、確実に成績が上がるって、普通の英語教師なら
絶対にわかると思うんよね。学校現場でやってることを考えれば。

それができたら高校単語と熟語のちょっとレベルの高いのを覚えたり、
あるいはもうちょっと難しい英作文を解いたりする必要はありますわな?

しかしそれをやるためには、英語の基本的な力をちゃんと付けとかな!
それをやってないから、いつまで経っても偏差値が上がらないのです。

というわけで、ちゃんとやってくださいね。やれば確実に成績が上がるよ。
基本をしっかりと作ること。土台をしっかりと築くこと。それが大事なのだ。

受験生、難しい問題集ばかりやっていてもあかんよ。それは演習用だ。
僕の東大英語シリーズや『国立大学英語リーディング』は演習用。

それをやるために「覚えておかねば何もできないこと」をしっかり覚える!

確かに自分で言うのも変だが『国立大学英語リーディング』は良い本やが
しかしあれは、ある程度の基礎力がついた人を対象に作った本なのです。

その前にちゃんと基本を押さえておこう!そうすれば確実に成績は上がる!

何ごとも基礎が大事なんよね・・・って大人になればわかるんやけどな。
この基礎作りの段階で失敗しないよう、頑張って下さいね。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)もうすぐ『私大英語リーディング』が出ますが、これ、とてもいい本です。
     ただし『国立大学英語リーディング』より難しいかもしれん(笑)。
     英語の力のある人には楽しんでもらえると思います。

 


kimutatsu

苦言は真摯に受け止めよう!

Posted on: 2008年4月17日(木) 16:19

紀伊国屋梅田

これは紀伊國屋書店梅田店の様子です。面陳にしてくださっています。
本当にありがたいですね。この画像もN社のS社長からいただきました。

昨日は「顔が見えないところでしか意見が言えない人になってはいかん」
ということを最後に書きました。本当にそう思いますね。

誰かの背後に隠れて「お前のかーちゃん、でべそ!」と叫ぶような大人に
なってはいけません。誰かを批判するなら、自分の顔と名前を出しましょう。

逆に言えば、顔と名前を出していない人からの批判は無視しましょう(^-^)。
それは批判ではなく「嫉妬」や「やっかみ」だと考えればよいのです。

彼らは、動いている人のことが羨ましくてしょうがない人たちなのですね。
皆さんはそっちではなく、羨まれる側にまわれるよう、動きましょう(^-^)。

出る杭は打たれます。それでいいのです。打たれたほうがいい。

打たれているうちにいろんなことがわかっています。僕も打たれています。
打ってくれる人のことは大事にしましょう。煙たい人ほど大事にすべきです。

上記の通り、顔や名前を出さないで打つ人のことは無視すればいいのです。
しかし慣れないと気になったりするかもしれません。僕もそういう時期があった。

でもよく考えてみると・・・

本当に自分のことを想ってくれている人ならば、ちゃんと批判してくれます。
誰かの後ろに隠れてコソコソと批判したり陰口を叩いたりはしませんよね。

面と向かって批判してくれているのに「あいつはうざい」なんて言うのはダメで、
批判してくれる人に感謝しなければなりません。

そういう人はあなたに期待しているから批判してくれているのですね。たとえば
皆さんのご両親がそうです。先生方だってそうですね。

以前、竹村健一さんの本を読んだときに「ややこしい人と付き合え」ということが
書かれてありました。「自分に苦言を呈する人を大事にせよ」とありました。

誰でも表面を繕って、うまく人間関係を築いていきたいものです。

なのに悪いところをあえて言ってくれるのです。その人だって勇気が要ります。
こんなこと言うたら誤解されて嫌われるかもしれんという思いがあるかもしれん。

それでも言ってくれるのです。多少ストレスに感じることもあるかもしれませんが
それこそポジティブに受けとめて、苦言を呈する人にも感謝の念を持ちましょう。

意見がすれ違ったり、自分にも言いたいことがあれば、冷静な心を持ちながら
自分はこう思っているのだがどう思うか?と尋ねてみればいいのです。

売り言葉に買い言葉的に言い返すと喧嘩になるし、自分の成長になりません。
苦言やクレームをもらった時こそ、自分が成長するチャンスなのです。

周囲に対する感謝を忘れず、大きい大人になりましょうね(^-^)。
今日も愛のクリックをどうぞよろしくお願いします。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)上のクリックはPCからのクリックのみ有効なのですm(_ _)m
     クリックをしてくださるだけでポイントが加算されるみたいですね。
     よろしくお願いします!いつもありがとうございます!


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 人生論  

kimutatsu

情報過多の時代だからこそ

Posted on: 2008年4月16日(水) 11:37

ジュンク堂難波店

ジュンク堂書店難波店の様子です。平積みにして頂き、嬉しいです。
この画像はN社のS社長から送っていただきました。ありがとう!

また、西南の田中先生のところでは高3の申し込み生徒が100名も!
これまたありがたいですねぇ。
(ちなみに今日の脱線グリッシュはなかなかいいことが書いてあるなぁ。)

昨日の記事にも書きましたとおり、いろいろと批判する人もおられる。
まぁちやほやされるだけでは成長しないから良いのですけどね。

匿名での批判には耳を貸さないけど、逆にそっちのほうを信じる人も
いらっしゃいますからねぇ。微妙な世の中になってきましたね。

インターネットの匿名掲示板の書き込みやアマゾンの書評のほうを、
自分自身や専門家が抱いた感想よりも信じがちな人もいます。

この世の中には確かなものなんて何もないと言えばないのですが、
しかし、だからこそ自分の価値観や美意識、感性を磨かないとダメです。

情報が溢れかえってる。例えば僕の本に関する感想もあちこちにある。

ポジティブなものもあれば、ネガティブなものもありますね。

「ありがたいけど褒め過ぎやなぁ」と思うものもあれば、「きっと買っても
ないし、最後までやったわけでもないやろうな」と思うものもあります。

で、そういう情報が溢れかえっている中で、どれを選ぶかは自分自身の
価値観や美意識次第なのですね。

たくさん情報があり過ぎるからこそ、自分の判断力が重視されるのです。

それを身につけるために、いろんな本を読んでほしいなと思っています。
どの本がいいって?それを自分で選ぶのです。

それをアマゾンの書評を参考にしているようでは意味がありませんよね。
アマゾンの書評は匿名の掲示板みたいなものなのです。

書店へ行って、実際に手を取って、これと思った本をたくさん読みましょう。
そういう姿勢こそが、あなた自身の自立心や美意識を育てるのですよ。

いろんな人と付き合い、いろんな話を聞き、いろんな本を読むことですね。
その中からしか生まれないものがあります。高い美意識を身につけましょう!

顔が見えないところでしか意見が言えない人になってはいけません。
美意識や価値観が高い人になりましょう!
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)『東大英語基礎力マスター』のVOL.1ですが、ありがたいことに好評で、
     続篇にプレッシャーがかかりますね(笑)。頑張りますよ!


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

kimutatsu

徒然なるままに・・・

Posted on: 2008年4月15日(火) 22:30

東大入学式

先日、日本武道館で行われた東大の入学式の様子です(^-^)
教え子の保護者からいただきました。Yさん、ありがとう。

保護者がたくさん来られていたということが報道されていました。
「親離れ、子離れをせよ」というようなことを安藤さんが仰ったそうな。

まぁしかしなぁ・・・気持ちはわかるが、僕が保護者でも行くやろうな。
だって日本武道館やもん(笑)。行ってみたいやん。

以前、紀伊國屋書店の乙津社長とお話をさせていただいた時に、
「紀伊國屋ホールを貸すから何かやれば?」とおっしゃいましてね。

関学時代にバンドをやっていた僕は、ベースのOやドラムスのMに
電話しようかと思ったぐらいですよ(笑)

東大ということより、音楽やってた人間にとっては武道館が大きい。
なので僕が東大生の保護者でも入学式には行くだろう。

ちなみに先日、飲んでいたら隣に座っていたのが葉加瀬太郎氏で
あまりにも普通のおっちゃんだったのでびっくりしました。

なんかアフロな人がいるなと思ってたのですが、バーのマスターが
「ハカセさん」と仰っていたので、チラチラ見ると太郎さんでした。

というか、葉加瀬太郎さんだと思う。なぜなら顔を存じ上げないから。
でもアフロだし、喋ってたのが音楽のことだったし・・・きっとそうやな。

キムタツが取りとめもないことを書いてるなぁと思ってるそこのアナタ!

アナタは正しい!

原稿を書いているのですが、なかなか苦しんでおるのです、これが!
しかも眠い!目が痙攣してるので、何もかもが見えづらい!

この前さ、ある人のブログのコメント欄にこんなことが書かれてあった。

「キムタツ氏は本でボロモウケしていてケシカラン」

あのなぁ・・・

本でボロモウケできる人なんて日本に何人いると思ってるんやろ。
それに金のことを考えるなら、本なんて書かんよ(>_<)

別のブログには「キムタツの本は高くてケシカラン!」とも。

そんなこと言ったって、本の値段は著者が決めるんじゃないんよ(>_<)
出版されて書店に行ってはじめて、自分の本の値段を知るのに。

実際、どれだけ僕が「高校生のために、値段をできる限りでいいから
下げてやってくれ!」と出版社各位にお願いしとるか・・・

まぁ、わかってくれる人だけでいいや・・・

いろんな方々が応援してくださるので、細々と物書きの仕事および
このブログは続けていこうと思います。

というわけで逃避していないで続きをやります。受験生に負けずに
俺もガンバルぞ!同年代のみんなも体力の限り、頑張りましょう!

私のモチベーションをどうぞ上げてやってくださいませm(__)m
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ!

(追記)ブログ書いていたら元気になってきました。

(追記)本、高くなりましたね。なにせ売れないから単価を上げざるを
     得んのよ・・・とのことです。文庫本も高くなったよね。

 

 

 


投稿者: kimutatsu  |  カテゴリー: 日記  

ACCESS COUNTER

Total 38017410 Hits!

▲PAGE TOP