7月12日。吾輩、FacebookもxもInstagramもやっとる。プロの作家は文章を無料で垂れ流すべきではない。これは浅田次郎先生の教えだが、それらに加えてメルマガも無料で垂れ流しとる。一流の作家から見ればケシカランということなのだろうなといつも反省してばかりいる。吾輩も一流になれば止める。
一流で著名な人たちは大変やなといつも思っているが、特にSNSのなりすましなどは彼ら彼女らが被害に遭いやすい典型的なものではなかろうか。この人も勧めていますよという投資の商品で、著名人の画像を勝手に使用するという例が多いらしい。吾輩、無名でよかったなと、早く二流にはなりたいが、三流のままでもいいかもしれんなと、いつも思っていた。
そうしたら今日、大阪の谷岡さんから連絡があり、キムタツ先生のなりすましを見つけたとのこと。なんと吾輩のInstagramの画像を勝手に使っているアカウントだった。
これは吾輩のInstagramではないが、画像は吾輩のものである。勝手に画像を使って、投資のグループにいざなおうとしとるのがケシカラン。さっそく弁護士に連絡をとった。久しぶりに訴訟を起こしてやるぜとわくわくしとる。
この偽インスタ君だが、吾輩のフォロワーに接触しとるようで、妻にもフォロー通知が来た。とりあえずブロックするなり削除するなりして、対応されないことをお勧めする。もちろん、キムタツの最強弁護士から連絡があるのを待っておけと言っていただいても構わないが。
木村達哉
追記
メールマガジン「KIMUTATSU JOURNAL」を火木土の週3通無料配信しています。読みたいという方はこちらからご登録ください。英語勉強法について、成績向上のメソッドについて、いろいろと書いています。家庭や学校、会社での会話や、学校や塾の先生方は授業での余談にお使いください。