BLOG / ブログ /

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 三省堂『まるまる反復英文法総復習BOOK(標準)』発売

三省堂『まるまる反復英文法総復習BOOK(標準)』発売

2025.07.17(木) 11:00

7月17日。『まるまる反復英文法総復習BOOK(標準)』が三省堂から発売となった。吾輩の94冊目の著作である。ありがたいことに昨秋に出した基礎編はかなり多くの学校と塾でご採用いただいているらしい。この世で一番美しい言葉は「脱稿」と「増刷」であるが、すでに重版出来となり、嬉しく思っている。

中学英語の復習と高校初級レベルの基礎編とは違い、標準編は完了不定詞や複合関係詞など、上級レベルというほどではないにしてもそれなりのレベルである。基礎編の使用語彙は「ほうき」や「ペットボトル」、「三角定規」など、身のまわりの語彙を使ったが、標準編はそれに加えて「円安」「与党・野党」「消費税」など、経済や政治のニュースでよく用いられる語彙を含めた。

まだ出版されてもいないのに、すでに採用を決めてくださっている学校と塾も多く、三省堂の担当者から嬉しい悲鳴ですと連絡が入っとる。著者にはどこが採用してくださっているのかわからんが、新しい我が子も可愛がってもらえれば嬉しい。

昨秋の基礎編のあとから書き始めた同書がようやく産声をあげた。執筆というのは決して楽しいものではない。常に追われている気持ちを抱きながら、毎日ちょっとずつ書くものである。時には本当に最後まで書き終わるのかなと思うこともある。人さまが寝ているときに、もう少し頑張ろうと思いながらパソコンのキーボードを叩く。

そんな思いをしながら書き上げた『まるまる反復英文法総復習BOOK(標準)』である。書店に並ばないのは残念ではあるけれども、新しい我が子を多くの学校や塾の子どもたちに愛してもらえればいいなと思っている。

木村達哉

追記
メールマガジン「KIMUTATSU JOURNAL」を火木土の週3通無料配信しています。読みたいという方はこちらから仮登録をし、届いたメールにて本登録をお済ませください。英語勉強法について、成績向上のメソッドについて、いろいろと書いています。家庭や学校、会社での会話や、学校や塾の先生方は授業での余談にお使いください。