BLOG / ブログ /

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 週末は札幌なり

週末は札幌なり

2025.07.24(木) 11:00

7月24日。暑くてたまらん。しかし、吾輩の場合、ゴルフと旅が好きな割りにはけっこうなインドア派なので、家の中でひねもすのたりのたりしている。週末は札幌。北海道でセミナーを始めて17年。年に二回の札幌だが、おかげでいろんなところに行かせていただくことになった。

湧別、登別、静内、帯広など、セミナーの参加者がうちの学校で講演をしてくれ、授業をしてくれ、と呼んでくださるのである。札幌のセミナーはリピーターの先生方と新しい先生方の比率がほどよく、排他的でない。会場ではクスクス笑っている方、資料を見て頷いている方、お互いの自己紹介をしている方など、ほのぼのとした雰囲気に包まれている。

冬に雪まつりが開催されている中央大通公園だが、夏は巨大なビアガーデンとなる。吾輩の場合、別にビールを飲みたいわけではないのだが、人々が幸せな表情でジョッキをあおっているのを見るだけで幸せな気持ちになる。

セミナーは無料。英語指導者が対象だけれど、英語指導に関心がある方であればどなたでも。内容は英語スピーキング指導についてだが、英語を話せるようになろうと思ったらリスニング力が要る。相手の言うことを聞いて返答するのである。聞き取れなければ、いくら英語が話せると言っても話しようがない。

詳細とお申し込みはこちら
吾輩は10時半に新千歳空港に着く予定である。セミナーは15時からなので時間には余裕がある。開始時間までは文学館に行って北海道が生んだ文豪たちと話をしようと思っている。

木村達哉

追記
メールマガジン「KIMUTATSU JOURNAL」を火木土の週3通無料配信しています。読みたいという方はこちらから仮登録をし、届いたメールにて本登録をお済ませください。英語勉強法について、成績向上のメソッドについて、いろいろと書いています。家庭や学校、会社での会話や、学校や塾の先生方は授業での余談にお使いください。