BLOG / ブログ /

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 英語を話すための2つのトレーニングを

英語を話すための2つのトレーニングを

2023.05.29(月) 11:00

学研から英語スピーキングのトレーニングブックを出すことになっている。本来ならもっと早くに書き終えているはずが、昨秋に講演とセミナーの予定を組み込み過ぎてほとんど執筆の時間が取れず、学研ホールディングスの皆さんにはご迷惑をおかけした。

今日は編集者諸氏とのオンライン打ち合わせ。ブック1の原稿はすでに送ってあるので、後はネイティブチェックであるとかページの台割であるとか、要するに学研サイドの仕事があるだけである。9月に初校が、10月に再校が、11月に念校がそれぞれ上がってくるらしい。来年の年明けには出せるのではないか。それが私の91作目となる。

そして、すでにブック2に向かっている。ブック1は中高一貫校の中3から高1の生徒たちを意識して創ったが、ブック2は高1から高2の生徒たち。ブック1を踏襲しながら目次案を作成し、すでにコンテンツを確定させた2つのユニットを書き上げた。

英語を話せるようになるには2つのトレーニングが必要である。1つはクイックレスポンス(超瞬間リアクションというか瞬間英作文というか)のトレーニングである。「ありがとうございます」ならThank youと、「今日はあなたにお会いできて楽しかった」ならNice meeting you.と、即座に答えるトレーニングであり、『新ユメタン』や『新ユメジュク』のコンセプトでもある。

もう1つのトレーニングは実践的なもので、たとえば「日本の学校って制服があるんでしょ。それについてあなたはどう思うのですか」とか「日本人って無宗教の方が多いらしいけど、どうしてなの」といった質問に英語で答えるトレーニングである。

学研から出すスピーキングブックはこの2つのトレーニングを、各ユニットでどちらも頑張ってもらうことになっている。学校採用品(おそらく塾も採用可)なので店頭に並ぶことはないが、生徒たちにはしっかり取り組んで、英語ぐらいは話せる自分を作ってほしい。

木村達哉

追記
無料メルマガ「KIMUTATSU JOURNAL」を配信しています。メルマガを読みたいという方はこちらからご登録ください。週2~3通のメールが私から届きます。勉強について、英語について、幸せについて、人生について、お金について、書いています。