BLOG / ブログ /

  1. HOME
  2. ブログ
  3. リスニングとスピーキングの力の伸ばすために

リスニングとスピーキングの力の伸ばすために

2023.09.17(日) 12:00

来週土曜日(23日)は岡山のベネッセ本社から指導者に向けて、リスニングとスピーキングの指導法セミナーがある。520人もの方々がお申し込みとあって、担当者はいささか興奮気味だけれども、著者としては興奮していないで一冊でも売ってくれという気持ちでいっぱいである。

ラーンズから2016年の年末に出した『Listening & Speaking Training Seminar』は、そのタイトルのとおり、リスニングとスピーキングの力を伸ばすためのドリルブック(問題集)である。ただ、リスニングとスピーキングの場合、問題集をやって提出しても全く意味がない。

学習者自身に自分の力をアップさせたいという強固な意志がないと、日本語だけでも生きていけるこの日本ではなかなか力が伸びないのである。灘校生の場合、多くが日本だけで終わるつもりがないので(中にはたかだか大学入試程度でも青息吐息の者もいるが)中1の最初から英語に関しては努力する。

特に理系に進む場合には英語が必須アイテムである。どんな研究をするにしても、英語が苦手だと論文を読むことも書くこともできない。パーティーなどで海外の人たちと交流する等というのはたかだか政治家レベルの問題だろうけれども、アカデミアで英語ができないというのは致命傷であろう。

エラそうに言ってはいるけれども、逆に私は読み書きしかできなかった。それも大した力ではない。USA Todayを読んでみろと言われれば逃げたい気分になった程度のリーディング力しかなかった。これは全然ダメだなぁと思って必死のパッチで英語の勉強をしたのは灘校に移った34歳からである。

私がぶつかった壁(意味・音・長さ・量)を紹介し、それをどうやって乗り越えてきたかというお話をさせていただこうと思う。520人の皆さんを土曜日の午後にがっかりさせるのもつらいので、それなりに準備をして臨もうと思う。参加される皆さん、よろしくお願いします。詳細はこちら

木村達哉

追記
メールマガジン「KIMUTATSU JOURNAL」を無料配信しています。読みたいという方はこちらからご登録ください。週2~3通のメルマガが私から届きます。勉強について、英語について、幸せについて、人生について、お金について、書いています。